色誘導の空間的波及効果に関する一実験 : 視覚的注意の空間的波及効果を考慮して
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本論文の目的は、1)色誘導現象における空間的波及効果2)その空間的波及効果と注意(プライミング)の効果の関係を検討することである。本実験では、黄を誘導刺激、青を被誘導刺激とし、見えの色の測定には継時的等色法を用いた。具体的には、被誘導刺激を視野中央に、誘導刺激をその周辺(視野中央から視角0.50、0.85、2.25、2.75、4.30、5.50deg)に同時に呈示した後、視野中央に比較刺激を呈示した。被験者は、比較(等色用)刺激が被誘導刺激よりも青みがより強いか弱いかを報告する。その結果、"誘導刺激と被誘導刺激との距離条件"ならびに、"注意(プライミング)の有無"において主効果が得られた。すなわち、誘導刺激と被誘導刺激とが隣接して呈示されたときは、被誘導刺激の見えは同化傾向である一方、両刺激間の距離が広がるにしたがって被誘導刺激の見えは対比傾向に変化し、同時にプライミングによる効果も弱まることが示された。これは、誘導刺激と被誘導刺激との距離の増大と注意付加にともない全体視から部分視へと観察様式が変化すること、そして、誘導刺激への注意量の変化が影響したためと考えられ、知覚と注意の関係を示す有意義な結果といえる。また、本研究で用いた継時等色法は、微量な色誘導量の測定や各距離における視覚的注意の効果の測定に有効であることが示された。
- 2006-09-01
著者
関連論文
- ∞のこどもたちオープンラボ in 種子島
- 色特徴処理の空間特性に視覚的注意が及ぼす影響
- 色特徴処理の空間特性に視覚的注意が及ぼす影響(テーマセッション,コミュニケーション・共生及び一般)
- 色特徴処理の空間特性に視覚的注意が及ぼす影響(テーマセッション,コミュニケーション・共生及び一般)
- LimpiDual Touchの操作性に関する評価実験(評価実験,デジタルミュージアムとエンタテイメントメディア)
- LimpiDual Touchの操作性に関する評価実験(第2報) : 入力位置に関する実験(複合現実感,仮想都市)
- 予感研究所3の報告
- 色誘導の空間的波及効果に関する一実験 : 視覚的注意の空間的波及効果を考慮して
- 日本色彩学会論文奨励賞を受賞して(第13回日本色彩学会論文奨励賞)
- 見落とし現象における表象と注意--非注意による見落としと変化の見落とし (特集:視覚的注意) -- (第二部 基礎研究編)
- 女性視点のディジタルコンテンツデザイン : CHORDxxCODE の発想と実践
- 座長からの報告
- 筆記音のフィードバックが単純な筆記作業に及ぼす影響の検討
- 筆記音のフィードバックが単純な筆記作業に及ぼす影響の検討
- A-16-19 画像認識を用いた博物館ガイドの改善(A-16.マルチメディア・仮想環境基礎)