実被災者地域住民における地域防災活動継続意図の規定因
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The objective of this study is to determine the latent factors influencing people to continue the disaster-prevention activities. We used the data collected from a questionnaire survey, titled as "Education for disaster-prevention" in Takihama, Niihama city, Ehime prefecture. The data was verified to fit with our model which hypothesized "continuous disaster-prevention activities" attitudes towards "people's sense of community". The sense of community means "affection for the region" and "the spirit of self-devotion for the region". Our results suggested that sense of community not as "affection for the region" but as "humanity and love for mankind within local resident". This "humanity and love for mankind within local resident" directly motivated them towards "continuous disaster-prevention activities". And types of people that have such human spirit and love for mankind are mainly between the age of forty to fifty nine and participate in the festival every year.
- 2008-11-29
著者
関連論文
- 実被災者地域住民における地域防災活動継続意図の規定因
- 地域防災における「学校の役割」に関する松山市立東雲・道後・清水・湯築小学校との共同研究--2007年度児童と保護者の防災意識
- 防災教育モデルの構築 (小特集 災害に備えて)
- 地域防災における「学校の役割」に関する松山市立東雲・道後・清水および湯築小学校との共同研究--児童の自己防災力と保護者の防災力
- 村田, ローレル, BMIの肥満指数を動脈硬化指数として使った動脈硬化のスクリーニング法に関する研究
- A cross-sectional survey of schoolchildren and their parents concerning the risk of stranger danger to children on their way to and from school (second report) The study of developing concrete measures of the safety of child in the local community
- 好酸球性胃腸炎を呈した患者のコンサルテーションに関する事例報告および文献的検討
- 〔愛媛大学教育学部〕看護学科「公衆衛生学」講義におけるグループワークの効果と看護学生の意識に関する研究
- 2台のパソコンメールを用いた自閉症児とのコミュニケーション手法
- 地域防災における「学校の役割」に関する松山市東雲・道後・清水および湯築小学校との共同研究--地域自主防犯組織を中心とした子どもの安全を確保する対策に関する研究
- 手作り絵カードを用いた就学前軽度自閉症児に対する教育訓練に関する研究
- 被災可能性に対する不安尺度の開発:信頼性の検討