エアロビック・エクササイザーによるトレーニング効果の研究(1) : 女子中・長距離走者について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The purpose of this study was to examine the training effect in a low oxygen state by aerobic exerciser for six female middle and long distance runners. For this purpose, before and after training, all subjects were requested to measure blood corpuscles, blood components, maximum oxygen intake by the experiments of treadmill run and time trials on the track. As a result of comparing before and after training, the training in a low oxygen state lessened the number of erythrocytes and the concentration of hemoglobin, and caused anemia. Furthermore, the greater the decreasing rate of absolute value of the concentration in hemoglobin, the less the training effect observed. Also there were no significant correlations observed in maximum oxygen intake. However, for the subjects who had increasing number of erythrocytes and small rate of decrease in hemoglobin, the training effect for the record in the competition was observed in between and after training. Therefore, the improvement of anemic condition and of training period was considered as the requirement to get the training effect in a low oxygen state.
- 東京女子体育大学・東京女子体育短期大学の論文
著者
関連論文
- ハードル走の指導に関する基礎的研究
- 043I14 駅伝の競技記録に影響する生理学的変数
- 093305 血中乳酸濃度を基準にした持久トレーニング方法の研究(9.体育方法,一般研究A)
- 042211 女子陸上中長距離選手の呼吸循環機能、血液性状、競技成績におよぼすPO_2Aerobic Exerciserトレーニングの影響(4.運動生理学,一般研究B)
- 041233 女子中長距離選手の競技記録の変化とlactate threshold、OBLA、TDMAおよびVO_の変化との関連(4.運動生理学,一般研究)
- 081109 大学女子運動選手の持久力評価について(8.測定評価,一般研究B)
- 68. 女子陸上中長距離選手に対する鉄合有食品投与が貧血予防、呼吸循環機能、および競技成績に及ぼす影響 : 運動生理学的研究I : 第42回日本体力医学会大会
- 血中乳酸濃度を基準にした持久トレーニング方法の研究(2) : 女子競歩選手について
- 091O14 血中乳酸濃度を基準にした持久トレーニング方法の検討 : 女子競歩選手について(9.体育方法学,一般研究B)
- 血中乳酸濃度を基準にした持久トレーニング方法の研究(1) : 女子中長距離選手について
- 大学女子中長距離走者におけるペース走後の血中乳酸値の変化とレース中の走速度との関係
- 091T08 駅伝におけるチームワーク : '89全日本大学女子駅伝選手について
- エアロビック・エクササイザーによるトレーニング効果の研究(2)
- エアロビック・エクササイザーによるトレーニング効果の研究(1) : 女子中・長距離走者について
- 女子中距離疾走フォームに関する実験的研究