確率を用いたレーダシミュレータの試作
スポンサーリンク
概要
著者
-
奥田 成幸
古野電気
-
山村 三朗
神戸商船大学
-
烏野 慶一
神戸商船大学航海科
-
本田 啓之輔
神戸商船大学
-
松木 哲
神戸商船大学
-
烏野 慶一
神戸商船大学
-
廣田 實
神戸商船大学
-
奥田 成幸
神戸商船大学
関連論文
- 二港揚げVLCC着離桟横移動時のタグ所要支援力
- ランドサットTMデータによる船舶の観測
- 暗号化鍵配送の一方式とその安全性の検証
- 公開鍵暗号系の安全性保証の難しさ (計算の複雑性に関する研究)
- 暗号化法の最近の話題
- 新しい操縦性模型試験法
- 狭水路用操船シミュレータの試作研究
- Hsiaoの意味で最適な(72,64)修正ハミング符号(技術談話室)
- レーザによる船体の微小変形の測定
- 短錨鎖における走錨抵抗 : アンカーの把駐性に関する実験研究その4(日本航海学会第28回講演会)
- 短錨鎖における走錨抵抗
- 強風下における1点ブイ係留船の港内避泊に関する模型実験
- 小型船の有効馬力推定
- 模型船の伴流範囲について
- 来島海峡の渦流が操船に及ぼす影響(日本航海学会第44回講演会)
- 船の操縦性に就いて(1)
- 荒天時港外錨泊の安全性評価モデル
- 明石海峡における船舶交通の実態調査結果(日本航海学会第31回講演会)
- 明石海峡における船舶交通の実態調査方法(日本航海学会第29回講演会)
- VTR視界再現法による操船環境の評価実験
- 入出力用割込み処理プログラムの高級言語による教育用システム (FISS)
- 北前船
- 船体構造の変遷(2)
- 船体構造の変遷(1)
- 和船模型
- 確率を用いたレーダシミュレータの試作
- 千石船
- 操縦性能変換装置とその性能
- 前後2点ブイ係留避泊に関する模型実験
- 深江丸操縦性能変換装置について
- 前後2点ブイ係留避泊の模型実験
- 接岸避泊に関する模型実験
- 岸壁係留避泊の模型実験
- ハイブリッド計算機による船舶操縦シミュレータ用プログラム
- 保針操船における風の影響 (第2報)
- 保針操船における風の影響 (第1報)
- 神戸商船大学"船舶操縦シミュレータ試作1号機"の性能について
- スナイプ級ヨットの模型試験
- 練習船"深江丸"における操縦性能変換装置の設計
- Z試験による定常旋回特性の推定
- 英船Princess Victoria号沈没事件の考察
- 大阪湾の底質と投下時におけるアンカー姿勢について(日本航海学会第37回講演会)
- 軽量アンカーの試作実験
- 軽量アンカーの試作実験(日本航海学会第31回講演会)
- 現用商船錨の改良
- 現用商船錨の改良 : アンカーの把駐力に関する実験研究その3(日本航海学会第25回講演会)
- JIS型ストックレスアンカーの把駐性に関する水槽実験 (アンカーの把駐性に関する実験研究その2)
- JIS型ストツクレス・アンカーの把駐性に関する水槽実験 : アンカーの把駐力に関する実験研究その2(日本航海学会第24回講演会)
- 水槽実験によるアンカーの把駐特性 : アンカーの把駐力に関する実験研究その一(日本航海学会第22回講演会)
- 水槽実験によるアンカーの把駐特性 (アンカーの把駐力に関する実験研究その1)
- 遺伝的アルゴリズムに対するチューニング戦略の提案
- 分枝限定法によるパレット積載問題のアルゴリズム
- 処理時間制限を設けた二次元単一種積み付け問題の近似解法
- 海上交通情報システムの計画(海上情報システムの構築,海上交通計画)
- CGI方式による夜間操船シミュレータの試作
- 夜間における航路標識の識別尺度
- 確率を用いたレーダシミュレータ
- 個人計算機を用いた簡易レーダシミュレータ
- スレディドコードマシンの試作
- テキストエディタシステムの作成
- 規制波中の操縦運動シミュレーションとその応用 (1) : 潮流・波浪・風圧・曳索力下での運動方程式
- 入港操船におけるVLCC操縦性能比較
- 操船操縦におけるYaw-Rate Wheelの有効性について
- 周波数応答法による船舶操縦性の研究
- 最短時間旋回操舵法を用いた新しい自動操舵機構による操縦性能の向上について
- 実船周波数応答特性の測定 : 実船における平行移動操舵試験
- 泥の海底における模型錨の把駐試験(日本航海学会第44回講演会)
- 出入港操船の安全性に関するシミュレータスタディの例
- 来島海峡の渦流が操船に及ぼす影響に関する実験的研究
- Full Scale Test on Sinkage of Super Tanker through Shallow Water
- 浅水域航走中の超大型船の船体沈下量(日本航海学会第36回講演会)
- Model Test on Sinkage of Vessel Underway in Restricted Channel
- 浅水路航走中の船体沈下に関する模型実験(日本航海学会第35回講演会)
- 浅水路航走中の船体沈下に関する模型実験 (第1報, (水深)/(喫水)=1.3附近までの水深における船体沈下現象)
- 操船者から見た余裕水深等(日本航海学会第33回講演会)
- 複線交差航路の解析
- コンテナの耐風に関する模型実験
- 強風下の双錨泊船の振れ回りと錨鎖張力に関する模型実験
- 明日の技術者を育てる研究と教育 : 神戸商船大学
- 船舶近代化の限界に関する一考察
- Fluid Drag for Falling of Anchor
- アンカー落下時の水抵抗に関する模型実験
- 運用研究会の歩みと21世紀の展望(研究会の現状と将来,創立50周年記念特集号)
- 船の緊急停止における回頭運動の影響
- IAIN'91の準備会議にカイロを訪ねて
- 航走波中における小型船の動揺と横転に関する水槽実験
- VLCC港内安全操船の標準化(1989年日中航海学会学術交流会)
- 緊急停止の実船実験とその解析
- 深江丸搭載KS型アンカーの把駐性評価
- 副会長に就任して(新会長・新副会長新任あいさつ)
- 船の築堤乗り上げに関する水槽実験
- 中国上海海運学院の概要
- 特殊型アンカー(海洋構造物,海洋工学)
- 神戸商船大の狭水路用操船シミュレータ
- 錨鎖伸出量に関する問題(日本航海学会第12回講演会)
- 錨鎖伸出量に関する問題
- 上下動に基く錨泊鎖張力に関する考察
- 港湾水路の幅員について