「絵本」の選び方について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
子どもが絵本を読んだり,読んでもらったりという光景は家庭においてはもちろんのこと,幼稚園や保育所においても普通に見られる。しかし,幼稚園や保育所は子どもの保育を専門に行う施設である。従って,子どもの保育は行き当たりばったりで行うことはない。必ずそこにはねらいがある。そこで,幼稚園や保育所において保育に用いるために絵本をどのように選んでいるのかを明らかにするために調査を行った。まず,絵本の環境については幼稚園も保育所も子どもたちが絵本に接することができるような環境を整えている。絵本を選ぶポイントについては一般的に子どもへの読み聞かせについて考えられていることとは違う結果が得られた。一般的には読んであげる人が好きな本を選ぶのが良いとされているが,幼稚園や保育所では行事など子どもに身近な内容のものを考えて選ぶという回答が第一に見られた。
著者
関連論文
- 年間行事と「絵本」「紙芝居」に関する考察-1 : 「絵本」「紙芝居」の用い方
- 「絵本」の選び方について
- 七夕行事と絵本に関する一考察
- 慢性疲労のリスクファクター
- 教育実習・保育実習における学生二年間の学生評価の考察
- 教育実習・保育実習における学生自己評価と幼稚園評価・保育所評価の比較考察
- 短大生における運動・スポーツの生育歴に関する実態調査
- スキャナーを使ったアンケート処理システムの構築
- 保育におけるコンピュータ活用の可能性について(2) : 保育職志望学生の認識の変化
- 保育者養成教育における感性と自然体験
- 授業評価のためのアンケート即時集計システムの構築について
- 授業アンケート集計結果からみた年度別推移について(2) : 項目間の関係
- 授業アンケート集計結果からみた年度別推移について
- 保育におけるコンピュータ活用の可能性について--保育職志望学生の認識
- 教育用ソフトウエアを利用した英語学習
- 保育職志望学生の自然体験学習
- 就職先アンケートにみる短期大学生の特徴と課題
- 卒業後キャリア形成の実態 : 短期大学卒業生へのアンケート結果と考察
- 就職指導からキャリア教育への移行について
- 栄養教諭志望者の意識について