仮想的有能感からみた高校生のいじめ
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究では、いじめの規定因として他者軽視に基づく仮想的有能感に注目し、検討することを目的とした。2007年1月中旬に、被験者である高校2年生453名(男子243名、女子210名)に対して(1)他者軽視、(2)自尊感情、(3)過去半年間のいじめの経験、(4)過去のいじめ経験、の尺度で調査を実施した。その結果、自尊感情が高く仮想的有能感も高い「全能型」の生徒は、他の有能感タイプよりも過去半年間のいじめ(加害)の生起が多かった。また、自尊感情が低く仮想的有能感が高い「仮想型」の生徒は、他の有能感タイプよりも過去半年間のいじめ(被害)の生起が多いことも示された。さらに、「全能型」の生徒は、他の有能感タイプよりも過去のいじめ(加害)の生起が多く、「仮想型」の生徒は、他の有能感タイプよりも過去のいじめ(被害)の生起が多いことが示された。自尊感情と仮想的有能感がともに低い「萎縮型」は、間接的いじめに限り被害者になりやすいことが確認された。
- 名古屋市立大学の論文
著者
関連論文
- 高校生における仮想的有能感といじめとの関連
- PC1-50 仮想的有能感と対人関係との関連(1) : 仮想的有能感の変化に影響を及ぼす要因の検討(人格)
- PC1-51 仮想的有能感と対人関係との関係(2) : 仮想的有能感の低下と教師のかかわり方(人格)
- B-33 高校生における仮想的有能態と問題行動 : 部活動に着目して
- PD031 仮想的有能感からみた高校生の問題行動
- 高校生の問題行動の規定因の検討 : 有能感,教師・親・友人関係との関連に着目して
- 笠地蔵の教材価値に関する比較研究 : 原話と再話に関する比較研究試論
- 仮想的有能感からみた高校生のいじめ