講習会形式メンタルトレーニングプログラムの効果について(その4)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The purpose of this study was to verify the hypothesis that there would be a positive change on a group of athletes after participating in two different mental training seminars conducted by a sport psychologist. The group received two rounds of mental training consisting of twelve 90-minute sessions conducted by the same sport psychologist for a period of 4 months. The participants did not participate in any other mental training seminars between the two rounds of mental training sessions. The mental training sessions for 57 athletes included an introduction seminar which consisted of the basic ideas of sport psychology and mental training, such as motivation, anxiety, pressure, and psychological skills. After the initial 12 sessions, the athletes did not participate in any mental training seminar for nine months. Afterwards, the same 57 athletes from the introduction group participated in a practical seminar which included self-alysis, goal setting, relaxation, psyching-up, imagery, self-talk, concentration, and positive thinking. The group was tested four times with the Diagnostic Inventory of Psychological Competitive Ability for Athletes for evaluation : Pretest/Post test for both the introduction and practical seminars. This standardized psychological test was used as a pretest at the start of the seminar, and as a posttest at the end of the sessions. For statistical analysis, one way ANOVA (Analysis of Variance) was utilized to measure for positive influences received by the participants between the two seminars. Significant differences were found in 7 items out of 18 items for the introduction seminar and in all 18 items out of 18 items for the practical seminar for the pretests. However, there were no significant differences between the post test of the introduction seminar and pretest of practical seminar. These results support the hypothesis that a seminar style mental training program has a positive effect on the psychological skills and abilities of the participants.
著者
関連論文
- 09-7-GYM-19 T大学準硬式野球部におけるメンタルトレーニング継続の効果について(09.体育方法,一般研究発表抄録)
- 09-18-T001-26 T大学空手道部における2002年度と2003年度チームのメンタル面の比較(09 体育方法,一般研究発表抄録)
- 09-18-T001-28 ジュニア期のバドミントン選手に対する競技力向上に向けての心理的サポート(09 体育方法,一般研究発表抄録)
- 09-18-T001-25 T大学サッカー部における2004年度チームと2005年度チームのメンタル面の比較(09 体育方法,一般研究発表抄録)
- 03-6-BDO-35 高校野球選手における心理的競技能力に関する一考察(その2)(03.体育心理学,一般研究発表抄録)
- 09-18-T001-24 2005年度K県中学選抜男子バスケットボールチームにおける心理的サポートの効果について(09 体育方法,一般研究発表抄録)
- 講習会形式メンタルトレーニングプログラムの効果について(その4)
- 09-7-GYM-24 メンタルトレーニングの本格的導入についての一考察(09.体育方法,一般研究発表抄録)
- 09-7-GYM-20 中学校野球チームに対するメンタルトレーニングの影響(09.体育方法,一般研究発表抄録)
- 03-6-BDO-19 実業団女子バスケットボールチームにおけるメンタルトレーニングの影響(03.体育心理学,一般研究発表抄録)
- ラウンドテーブル・ディスカッション スポーツメンタルトレーニング専門家育成と研修 ([日本スポーツ心理学会]第33回大会報告(2006,沖縄))
- 09-18-T001-22 2004年度K県中学校男子バスケットボール選抜チームに対するメンタルトレーニングの影響(09 体育方法,一般研究発表抄録)
- 097E31410 スポーツメンタルトレーニング・実践現場からの事例報告 : 第72回選抜高校野球大会出場チームの実践例
- 03-18-T001-10 メンタルトレーニングを継続したチームと中断したチームの比較研究(03 体育心理学,一般研究発表抄録)
- 講習会形式メンタルトレーニングプログラムの効果について(その1)
- 講習会形式メンタルトレーニングプログラムの効果について(その3)
- 講習会形式メンタルトレーニングプログラムの効果について(その2)
- 03-26-西体-25 バスケットボールゲームにおける立ち上がりのパフォーマンスとゲーム前の心理状態との関係(03.体育心理学,一般研究発表抄録,ひろしま発 ひとを育む体育・スポーツ)
- 09-27-西体-15 サッカーにおける指導者からの言葉がけが選手の運動量および心理的側面に及ぼす影響(09.体育方法,一般研究発表抄録,ひろしま発 ひとを育む体育・スポーツ)
- 09-27-西体-12 若手レーシングドライバーに対する心理的サポートの試み(その2)(09.体育方法,一般研究発表抄録,ひろしま発 ひとを育む体育・スポーツ)
- 03-28-西体-17 リラクセーションプログラムの影響について(03.体育心理学,一般研究発表抄録,ひろしま発 ひとを育む体育・スポーツ)
- 09方-3A-P47 大学チームに対するメンタル面強化の比較研究(09.体育方法,一般研究発表抄録)
- 09-7-GYM-21 高校野球チームにおけるメンタル面強化の影響について(09.体育方法,一般研究発表抄録)
- 中学生年代のバスケットボール選手への心理的サポートの影響
- 大学における総合的スポーツ医科学支援システムの構築 : 東海大学スポーツサポートシステムの活動事例について(東海大学スポーツサポートシステム活動報告,大会組織委員会企画)
- 03心-22-ポ-31 スポーツメンタルトレーニングの音楽への応用(体育心理学,ポスター発表,一般研究発表抄録)
- 03心-22-ポ-28 高校生バスケットボール部を対象とした心理サポートの実践(体育心理学,ポスター発表,一般研究発表抄録)