P-310 問題解決型学習法を用いたリスクマネージメント実習の試み(17.薬学教育・生涯教育(認定)2,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本医療薬学会の論文
- 2005-09-01
著者
-
早勢 伸正
北海道薬科大学薬物治療学分野
-
藤本 幸男
北海道薬科大学生化学教室
-
早勢 伸正
北海道薬科大学薬学部
-
立浪 良介
北海道薬科大学
-
田中 三栄子
北海道薬科大学
-
遠藤 菊太郎
北海道薬科大学
-
水上 徳美
北海道薬科大学
-
山下 浩
北海道薬科大学
-
高橋 淳
北海道薬科大学
-
丹保 好子
北海道薬科大学
-
丁野 純男
北海道薬科大学
-
伊藤 三佳
北海道薬科大学薬物治療学分野
-
与那覇 政憲
北海道薬科大学薬物治療学分野
-
丁野 純男
北海道薬科大学薬物治療学分野
-
藤本 幸男
北海道薬科大学薬物治療学分野
-
早勢 伸正
北海道薬科大学薬学研究科
-
早勢 伸正
北海道薬科大学
-
田中 三栄子[他]
北海道薬科大学
関連論文
- 注射薬を含めた相互作用チェックシステムによる併用禁忌の解析 : 薬歴の中での相互作用チェックの重要性
- 入院日持参薬チェックは医療の安全性に寄与する : 持参薬チェック管理薬剤師の役割
- 塩酸オキシブチニン膀胱内注入療法における長期臨床使用成績調査 : 難治性尿失禁患者のQOLを改善した院内製剤
- 注射薬計量調剤のための「混注センター」の設置とその効果 : 安全管理と収益性
- P-116 リスクマネージメントを視野に入れた混注センターの開設
- P-100 新規併用禁忌チェックシステムの評価
- P-78 旭川医大病院における MRSA 検出状況と前使用抗菌薬分析
- P-236 術後感染症を防ぐ新しい消毒薬としての中性電解水の可能性
- セフォセリス(ウィンセフ^【〇!R】)の血液脳関門透過性
- P-72 病棟サテライトファーマシーにおける薬剤業務の展開
- P-14 旭川医大病院における自動注射薬調剤システムの導入と評価
- O-74 ベンゾジアゼピン系薬剤の溶出試験(第 7 報) : 溶出におよぼすオブラートおよび嚥下補助ゼリーの影響
- 26-P5-20 チーム医療における薬剤師業務-大腸ポリペクトミーのクリティカルパス作成・導入への参画
- 25-03-14 薬剤情報提供の自己評価
- 25-02-09 ステロイド抵抗性潰瘍性大腸炎に対するシクロスポリン療法の有効性と問題点
- P-53 旭川医大病院における健康食品についての医師アンケート結果(2.医薬品適正使用,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- ヒト精液中の精子数,組織プラスミノーゲンアクチベーター(t-PA)およびプラスミノーゲンの相関性
- ヒト卵胞液より組織プラスミノーゲンアクチベーター,プラスミノーゲンを含むアルギニンアミダーゼ類の分離とこれら酵素によるプラスミノーゲン活性化
- 疑義照会支援システムの構築と運用 : リスクマネジメントへの活用
- P-184 疑義照会支援システムの構築と運用 : リスクマネージャーとしての薬剤師の役割
- 注射薬を含めたトータル薬物相互作用チェックシステムの構築
- 12P-6-28 旭川医大における血漿分画製剤の記録の保管と管理
- P2-029 高血圧治療薬の日常診療における処方状況 : 循環器内科と他診療科の比較(一般演題 ポスター発表,使用状況調査・意識調査,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 21-P3-520 抗血小板療法におけるアスピリンの処方状況に関する検討(使用状況調査・意識調査,来るべき時代への道を拓く)
- 高血圧治療薬の日常処方における薬物間相互作用 : 2剤併用の重要度別発生頻度に関する日米間比較
- Automation in Drug Inventory Management Saves Personnel Time and Budget
- 20-P3-547 北海道薬科大学医療人GP「臨床能力を育む地域体験型学習とその支援」(薬学教育(その他),来るべき時代への道を拓く)
- コレステロール負荷食ウサギの脂質異常に対するPravastatin先発医薬品と後発医薬品の効果
- 小学生の心の健康と生活習慣に関する研究 : イライラ感と生活状況との関連について
- 経皮吸収型硝酸テープ剤の副作用としての皮膚刺激性に有効性と経済性を考慮した製剤的評価 : 水分透過性と角質細胞剥離量の測定
- 26-02-06 服薬意欲のない視覚障害者に対する服薬指導
- 30P3-142 北海道薬科大学における臨床業務に基礎科目知識の応用を目的とした総合科目教育の試み(薬学教育・生涯教育(認定),医療薬学の扉は開かれた)
- 21-P3-537 北海道薬科大学におけるOSCEトライアルの実施報告(薬学教育(OSCE),来るべき時代への道を拓く)
- 薬物含有粘着テープ剤の製剤設計に関する基礎的研究
- パルミチン酸デキサメタゾン含有脂肪乳剤の粥状動脈硬化症に対する有用性
- 血管内皮細胞におけるメチルグリオキサールによるスーパーオキシドの産生
- 血管内皮細胞におけるメチルグリオキサール誘導アポトーシス
- 20-P3-409 Calu-3細胞の過酸化水素誘導細胞死に及ぼすマクロライド系薬物の影響(薬物療法(その他),来るべき時代への道を拓く)
- P-310 問題解決型学習法を用いたリスクマネージメント実習の試み(17.薬学教育・生涯教育(認定)2,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 鉄依存性脂質過酸化に関わる膜因子の研究
- Studies on Protection by Glutathione against Lipid Peroxidation in Rat Liver Microsomes. Effect of Bromosulfophthalein
- マクロファージを標的とするドラッグデリバリーシステムの構築
- ヒト尿中に存在する非力リクレイン性アルギニンエステラーゼについて
- P-109 新薬品在庫管理システムによる業務の効率化
- 26-04-04 ベンゾジアゼピン系薬剤の溶出試験(第 3 報) : 溶出におよぼす制酸剤の影響
- Effects of Sperminated Pullulans on the Pulmonary Absorption of Insulin
- オブラートあるいは服薬補助ゼリーで包んだ錠剤及びカプセル剤における 溶出挙動
- アロキサンとアスコルビン酸の反応系におけるアロキサンラジカル誘導活性酸素生成
- P-46 高血圧治療薬における薬物相互作用の臨床的重要度による分類
- ライフスタイルと健康に関する研究--大学・短大教職員の生活習慣と健康に関する自覚症状との関連
- ライフスタイルと健康に関する研究(II) : 大学生の体重観,自覚的ストレス,生活・食事の規則性,趣味,多忙観,日常生活の満足度,体調の変化と健康に関する自覚症状について
- ライフスタイルと健康に関する研究 : 大学生の睡眠,食事,飲酒・喫煙習慣,運動習慣と自覚症状について
- ライフスタイルと健康に関する研究--大学生の健康観,生活観と自覚症状について
- 201 ゴルファーの活動実態に関する一考察 : 基礎的知識について(2.体育社会学,一般研究)
- 042212 中高年婦人の体力構成,血圧および血液成分に与える6ケ月間の歩行トレーニングの影響(4.運動生理学,一般研究B)
- インドメタシンの水溶液中における安定性 : 第1報 : 速度論的検討および溶媒効果
- 13P-5-08 抗パーキンソン病薬である塩酸セレギリンの臨床使用開始に当たっての留意点 : 特に代謝産物について
- 持続性塩酸オキシブチニン膀胱内注入液の製剤化とその評価
- スルホニルウレア系錠剤の分割性と粉砕後に製した散剤の分割分包精度 : 分割重量偏差と分割含量偏差の検討
- P-21 当院におけるベンゾジアゼピン系薬剤の使用動向(第 3 報)
- 48. オーキシン及びオーキシンの移動阻害剤がバレイショのin vitro塊茎形成に及ぼす影響(第35回大会研究発表抄録)
- オーキシン及びオーキシンの移動阻害剤がバレイショのin vitro塊茎形成に及ぼす影響
- 26-P6-36 治験薬管理と治験コーディネーターの取り組み
- 21B14-1 持続性塩酸オキシブチニン膀胱内注入液の製剤化とその評価
- イヌ赤血球膜に対するニフェジピン光分解の作用
- B-27 ニフェジピン光分解物のラット摘出血管に対する作用
- グラム陽性菌の細胞および細胞下レベルにおける telithromycin の作用機構の検討 : 耐性誘導能からリボソーム親和性まで作用機序の検討
- 誘導型Macrolide-Lincosamide-Streptogramin B抗生物質耐性Staphylococcus aureusにおける14員環Macrolide抗生物質の耐性誘導能の定量化
- Macrolide-Lincosamide-Streptogramin B抗生物質誘導型耐性Bacillus licheniformis株における耐性誘導剤 : Macrolide抗生物質の構造特性
- 13-6-3 注射オーダシステムと連動した薬物相互作用チェックシステムの構築
- P-1268 リアルタイム症例ディスカッションによる日米薬学生の国際交流プロジェクト(一般演題 ポスター発表,薬学教育(その他),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- 正常ヒト細気管支上皮細胞における過酸化水素誘導細胞障害に及ぼすクラリスロマイシンの濃度および時間的影響(一般演題(口頭)38,TDM・投与設計(2)・薬物療法(3),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- 医薬資源植物の安定, 安価供給にむけて
- コレステロール負荷食ウサギの脂質異常に対する Pravastatin 先発医薬品と後発医薬品の効果
- 血管内皮細胞におけるメチルグリオキサールによるスーパーオキシドの産生
- P2-498 正常細気管支上皮細胞におけるクラリスロマイシンの濃度及び時間に対する影響(薬物療法(その他),ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- Detection of Pancreatic Kallikrein on a Cellulose Acetate Membrane using Formazan Staining Procedure
- 土-11-O23-25 マクロライド系抗菌薬の処方実態に基づく慢性炎症性疾患に対するクラリスロマイシン少量長期投与の有効性に関する検証(使用状況調査・意識調査2,一般演題(口頭)23,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)