釧路川流域のイトウ(Hucho perryi)産卵河川における礫の移動・供給に関する調査研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
北海道東部の緩蛇行河川において,サケ科魚類イトウHucho perryiの産卵床は,蛇行区間の崖が洗掘され,堆積したと思われる河床の礫底に造成される傾向にある。そこで本研究においては,崖が存在する蛇行区間と崖が存在しない蛇行区間の物理環境を測定し,礫の供給が崖に依存しているか否かを調査した。結果,両蛇行区間の比較において,川幅,流速,半径に有意差はなかったが,水深は崖のある蛇行で有意に浅く,礫サイズも崖のある蛇行で有意に大きかった。また融雪増水時に投入した礫に移動が認められなかったことから,礫の供給は上流域からではなく崖が洗掘されることにより供給されるものと推定された。
- 2008-12-10
著者
-
山本 敦也
東京農業大学大学院生物産業学研究科
-
笠井 文考
東京農業大学大学院生物産業学研究科生物産業学専攻
-
田中 俊次
東京農業大学生物産業学部産業経営学科
-
夏原 憲子
北見市立常呂小学校
-
小宮山 英重
野生鮭研究所
-
笠井 文考
東京農業大学生物産業学研究科生物産業学専攻
-
田中 俊次
東京農業大学
-
山本 敦也
東京農業大学生物産業学部アクアバイオ学科
関連論文
- 市販のストマックポンプによる知床河川のオショロコマSalvelinus malma malmaの胃内容物採集効率
- 知床半島の小河川におけるニジマスの分布状況と食性
- 知床半島の小河川におけるオショロコマSalvelinus malma malmaの栄養状態の季節変化
- 釧路川水系一支流におけるイトウ(Hucho perryi)の産卵生態 : 2006年の調査における産卵期間,産卵床数およびその分布の特徴
- 釧路川流域のイトウ(Hucho perryi)産卵河川における礫の移動・供給に関する調査研究
- 北海道北部山地河川における細粒土砂の堆積がイトウの産卵環境および発眼卵生残率に及ぼす影響
- 北海道東部, 標津町における「サケ学習」プログラムの開発(III) : 学生は「サケ学習」の体験をどう受けとめたか
- 重農学派の賃金論について-A.チュルゴーを中心として-
- 網走湖・網走川下流域におけるヤマトシジミの産卵の時空間的パターン
- 「持続可能な森林経営」を目指す地域林業形成の取組み--網走地域を事例として
- 知床(世界自然遺産)地域におけるエコツーリズムの現状と課題
- 地域資源活用型企業の新たな可能性 : 斜里町における特産品企業創設の事例を中心に(統一論題:地域産業と雇用開発)(労務理論学会第9回全国大会)
- エコツーリズムを学ぶ人のために, 真板昭夫、石森秀三、海津ゆりえ、編, 世界思想社
- Spatiotemporal Spawning Patterns in a Local Population of Brackish Water Clam, Corbicula japonica, in Lake Abashiri and the Abashiri River, Northern Japan
- 環オホーツク海地域協力の研究(第4分科会:地域協力,第11回研究大会報告要旨)
- 再生可能エネルギー社会への転換の意義と地域自給に関する一考察 ─J.S. Mill と H.E. Daly の所論を手がかりにして─
- ディアードッグ育成に挑む! : 牧草地における追払い効果の事例