多孔質材料内伝搬音の予測モデル : KatoモデルにおけるBiot理論の適用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
多孔質材料内の伝搬音を予測するKatoモデルにBiot理論を適用し,多孔質材料を弾性材料として扱える予測モデルに適用範囲を拡張した。ただし,Biot理論を多孔質材料に適用する計算式はAllardにより示されたが,必ずしも計算効率のよいものでない。そこで,Biot理論の計算量を半減する計算式を導き出した。そして,伝達マトリックス法により吸音率及び音響透過損失を予測するソフトウェアを開発した。Biot理論を適用する予測モデルには,多孔質材料のヤング率,損失係数,ポアソン比を必要とするが,開発した吸遮音予測ソフトの算出結果がヒントになり,これらの特性を得る新たな実験手法が見つかった。
- 社団法人日本音響学会の論文
- 2008-10-01
著者
関連論文
- 多孔質材料内伝搬音の予測モデル : KatoモデルにおけるBiot理論の適用
- 多孔質材料内伝搬音の予測モデル : Katoモデルにおける適用範囲の拡張
- 多孔質材料内伝搬音の予測モデル : 繊維不織布の物質密度と繊維径による定量化
- 各種多孔質材料の音響特性 : (第36報)音響管の不連続が音響特性に及ぼす影響について
- 音響管計測の原理と計測量 (小特集 音響管による垂直入射吸音率測定)
- 音響管計測の原理と計測量(音響管による垂直入射吸音率測定)
- 音響管計測の原理と計測量