ゲストティーチャーの授業への参画における子どもの学びの深まり : 中学3年生の雅楽による総合芸術創造の取り組みを通して
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The staff and students of Fuzoku school have been fortunate enough to invite a local expert in Gagaku to teach and enrich our understanding of the traditional artform.We have been trying to create a celebration of the sunrise based on traditional Gagaku music and have been in need of some assistance. Thanks to the instruction and example of the guest teachers we have been able to evaluate the students understanding and skillls of Gagaku. As a result, we observed: 1. The students initially experienced difficulties and needed assistance, the guest teachers were able to support the students' request, and then the students overcame the problems. 2. The students had the opportunity to watch the visiting teachers perform and benefited even more by their example. Students' expression and understanding of the music developed because of their time spent with the visiting teachers.
- 2002-03-30
著者
関連論文
- ゲストティーチャーの授業への参画における子どもの学びの深まり : 中学3年生の雅楽による総合芸術創造の取り組みを通して
- 音楽料の授業におけるゲストティーチャーの参画--中学校2年生 雅楽「越天楽」の取り組みを通して
- 子どもの学力を支えるフィンランドの教育システムと教育改革について(海外教育事情)
- 3年間を見通した音楽科カリキュラムの実践的研究 : 3年間の子どもの学びの変容を通して(2 音楽学習における総合化へのアプローチ,IV 指導内容とカリキュラム)
- 3年間を見通した音楽科カリキュラムの実践的研究(1)探究の基盤の確立にむけて
- 附属中学校における3年間を通した音楽家カリキュラムに関する考察--総合芸術の創造を目指した授業実践における子どもと教師の学びを通して
- II 世界の諸民族の音楽の指導と学習
- 音楽科学生のジャワ島・ガムラン音楽受容へのアプローチの様相(3 諸民族の音楽による学び,III 音楽経験と認識)
- 3年間を見通した音楽科カリキュラムの実践的研究(2)カリキュラムの機能の有効性と課題
- II 世界の諸民族の音楽の指導と学習
- II 世界の諸民族の音楽の指導と学習
- 「音」を単元とした音楽科と図画工作科との合科による協働授業の試み : 「土笛づくり」を中心に(2.教員養成における教育実践,VI 教員養成と教師教育)
- 楽譜を媒介としない音楽指導の様相 : アフリカの太鼓「ジェンベ」の指導を通して(5.教員を目指す学生の音楽表現と指導法の学び,I 表現活動の展開)