がん化学療法制吐剤の適正使用にむけた取り組み : 新潟県立がんセンター新潟病院における急性期嘔吐対策の現状
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We have been promoting proper antiemetic therapy for chemotherapy induced emesis based on antiemetic treatment guidelines. In doing this, we have formulated our own antiemetic usage criteria, and classified registered regimens according to emetic risk based on ASCO, MASCC and NCCN guidelines. We investigated the compatibility situation of currently registered regimens by assigning them either to a compatible group (antiemetic agent prescriptions for acute nausea and vomiting meeting the usage criteria) or a non-compatible group (prescriptions not meeting the usage criteria). Patients who had received chemotherapy were targeted for investigation of drug management and guidance records, and a comparison of the 2 groups was made regarding acute nausea and vomiting incidence. Regimens with a high emetic risk accounted for 57.3% of the total, the compatibility rate with the acute anti-emesis usage criteria was 36.3% and a large percentage of regimens with high emetic risk were in the non-compatible group (45.9%). Common deviations from the usage criteria in the non-compatible group were multiple doses of 5HT3 receptor antagonists and insufficient dosages of adrenal corticosteroids. Further, nausea and vomiting greater than grade 2 frequently occurred in this group, and this pattern became more evident as the emetic risk increased. We demonstrated that the improvement of antiemetic therapy based on the guidelines was effective in alleviating emetic risk and our findings indicated that there was a particular need for improvement of therapy for high emetic risk regimens.
- 日本医療薬学会の論文
- 2008-08-10
著者
関連論文
- 30-P2-189 がん診療拠点病院における情報活動の有用性 : オキシコドン使用量の比較から(医薬品情報,社会の期待に応える医療薬学を)
- 小児悪性腫瘍患者に対する外来化学療法における有害事象発現状況
- P1-185 セツキシマブによる低マグネシウム血症に関する調査研究(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(副作用対策),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 30-P1-16 乳腺外科における使用レジメンの変化に伴う外来化学療法実施状況の比較(がん薬物療法,社会の期待に応える医療薬学を)
- P1-308 ゲムシタビン単剤療法の制吐剤変更による副作用症状の変化(一般演題 ポスター発表,癌薬物療法(副作用対策),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- クリニカル・パスと薬剤師(22)計画と実践のノウ・ハウ クリニカル・パスにおける薬剤師の関わり--胃全摘術における予防的抗菌薬の適正使用について
- 30-P1-148 制吐療法ガイドラインに基づいた癌化学療法制吐剤の適正使用にむけた取り組み(がん薬物療法,社会の期待に応える医療薬学を)
- P1-309 がん化学療法制吐剤の適正使用に向けた取り組み(第2報) : 制吐剤使用基準適用後の評価と問題点の把握(一般演題 ポスター発表,癌薬物療法(副作用対策),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 胃全摘術用クリティカルパスにおける予防的抗菌薬1日投与法の検討--フロモキセフ(FMOX)とセファゾリン(CEZ)の比較
- 21-P2-281 進行・再発大腸がんに対するベバシズマブ併用化学療法 : 当院における薬剤師の取り組みと安全性評価(がん薬物療法(副作用対策),来るべき時代への道を拓く)
- がん化学療法制吐剤の適正使用にむけた取り組み : 新潟県立がんセンター新潟病院における急性期嘔吐対策の現状
- P-0521 転倒転落インシデントとがん化学療法との関連に関する調査(一般演題 ポスター発表,調剤・処方鑑査・リスクマネジメント,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- 分子標的治療薬による皮膚障害と対策 : 薬剤師のかかわり (AYUMI 分子標的薬による皮膚障害)
- P1-514 がん専門病院における持参薬管理と薬剤師の関わり : プレアボイド事例を通して(持参薬管理,ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- P1-246 5FU+シスプラチン併用化学療法における循環器系副作用の発現状況と臨床検査値との関連性(がん薬物療法(他の副作用対策),ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- P1-202 大腸がん化学療法における皮下埋没型中心静脈ポート留置後合併症の要因分析(がん薬物療法(他の副作用対策),ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)