マウスのブレオマイシン肺臓炎モデルにおけるアラキドン酸代謝産物の関与
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
マウスBLM肺線維症モデルに対する,AAMの拮抗剤及び類似物質投与の影響を検討した. 1)TXA2受容体拮抗剤S-1452は,BLMによる肺臓炎の形成を用量依存的に有意に抑制した. 2)pLT受容体拮抗剤AS-35は,BLMによる肺臓炎の形成を用量依存的に有意に抑制した. 3)PGE1の誘導体であるPGE1αCDは,BLMによる肺臓炎の形成を用量依存的に有意に抑制した. 4)PGI2の誘導体であるOP-41483αCDは,BLMによる肺臓炎の形成を用量依存的に有意に抑制した. 以上より,本モデルにおける肺の線維化形成過程においては,TXA2及びpLTは線維化促進に,PGE2及びPGI2は線維化抑制に関与していることが示唆された
- 金沢大学の論文
- 1996-02-01
著者
関連論文
- P-13 3 年間放置されていた空洞性病変を伴ったサルコイドーシスの 1 例(示説・症例 2)(第 22 回日本気管支学会総会)
- 27.診断に難渋したplastic bronchitisの1例(第126回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 24. 原発不明肺内多発結節に対してEBUS-TBNAで腎細胞癌の転移と診断された1例(第123回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 14.肺癌術後早期に小腸および鼠径リンパ節転移を来たした1例(第152回日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- 非小細胞肺癌におけるeIF-4E、VEGF、survivin の発現と臨床意義
- 免疫染色法によるEGFR遺伝子変異(L858R)の検出についての検討
- 肺腺癌における Epidermal Growth Factor Receptor (EGFR) と Estrogen Receptor β(ERβ) に関する検討
- W9-1 呼吸器領域における若手臨床医への細胞診教育(肺癌の画像所見と細胞診断,グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 肺癌 (特集 ゲノムとプロテオミクス--ベンチからベッドサイドへ) -- (肺疾患とプロテオーム)
- P-492 当院における三重複肺癌症例の検討(一般演題(ポスター)52 多発癌・重複癌2,第48回日本肺癌学会総会)
- 19.硬性鏡下に高周波レーザーを用いて気道確保した気管腫瘍の1例(第122回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- W9-5 肺腺癌のCT所見と臨床背景(肺癌の画像所見と細胞診断,グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 14.肺腺癌と腎細胞癌の重複癌の1例 : 第31回日本肺癌学会北陸支部会
- 180 モルモット実験喘息におけるPGl_2 analogue(beraprost sodium)の効果
- 179 抗原吸入即時型気管支収縮反応(IAR)に対するY-24180の抑制効果
- 28 メサコリン気道過敏性のタキフィラキシー
- 肺癌に対する放射線療法による気管支肺胞洗浄液細胞所見の変化 : 放射線治療と肺障害
- 画像上胸膜中皮腫に類似した肺小細胞癌の1例
- IL-1βによるEtoposideの抗腫瘍効果増強についての検討 : 抗癌剤・効果増強
- W-G-8 気管支肺胞洗浄液中の抗酸菌の検出についての検討(気管支鏡検査の合併症と汚染)(第 17 回日本気管支学会総会)
- 444 アレルギー性薬剤性肺臓炎における好酸球性肺炎型と非好酸球性肺炎型の比較
- 442 急性好酸球性肺炎における好中球の関与
- 440 急性好酸球性肺炎におけるアトピー素因
- 431 シリカ肺線維症モデルに対するアンギオテンシン変換酵素(ACE)阻害薬投与の影響
- 518 「当科関連施設における薬剤性好酸球性肺炎の臨床的検討」
- 370 急性好酸球性肺炎患者の気管支肺胞洗浄液所見の検討
- 206 総合感冒薬による薬物性肺臓炎の一例
- 日本人の慢性湿性咳嗽について : 石川県・富山県の多施設研究結果から
- グラフ 肺癌の内視鏡による検査と治療(1)内視鏡的早期肺癌
- 3.多発性薄壁空洞病変を呈した肺胞上皮癌の1例 : 第31回日本肺癌学会北陸支部会
- 13.興味ある電解質異常(高K血症, 高Ca血症)を呈した肺扁平上皮癌の1例
- Gabexate Mesilateにより気道狭窄反応を認めた1例
- 24.シスプラチン併用化学療法中の尿中セロトニン代謝産物の検討 : 第29回 日本肺癌学会北陸支部会
- 102 アトピー咳嗽と気管支喘息の気管支生検所見と気管支洗浄所見の比較検討
- マウスのブレオマイシン肺臓炎モデルにおけるアラキドン酸代謝産物の関与
- 89 経口セフェム系抗生物質によると考えられた薬剤性肺炎の2例
- パブロンゴールド^による薬剤性肺炎の1例
- Pulmonary Arteriovenous Fistulaを伴ったRendu-Osler-Weber Syndromeの1例
- W7-5 好酸球性肺炎の急性期と回復期における BALF 中好酸球の核分葉数の比較(BAL で何がわかるか)
- 気管支肺胞洗浄 (BAL) 後に急性増悪を呈した急性型の特発性間質性肺炎と考えられる 1 例
- 23.ADMおよび新規アンドラサイクリン系化合物SM-5887とCPT-11の併用効果についての検討 : 第29回 日本肺癌学会北陸支部会
- 26.低酸素状態におけるマイトマイシンC活性化機構の検討 : 第29回 日本肺癌学会北陸支部会
- 280 気管支喘息患者の気管支拡張剤投与前後の肺気量、拡散能の変化
- 533 モルモットにおけるインターロイキン-8(IL-8)吸入による気道反応と気道過敏性に及ぼす影響
- 293 マウスのブレオマイシン肺臓炎モデルにおけるrecombinant human interleukin-8(rh IL-8)投与の影響
- 245 モルモットにおけるサブスタンスPおよびニューロキンAのIL-8点鼻による気道過敏性亢進作用に対する影響
- 22 Ag-NORs 銀染色を用いた麻疹肺炎患者の BALF 中肺胞マクロファージおよびリンパ球の検討(BAL-2)(第 17 回日本気管支学会総会)
- 20.切除不能肺癌に対するCDDP,VDS隔週投与のdose-escalation study(第1報) : 第28回 日本肺癌学会北陸支部会
- W-G-5 気管支鏡検査後、再増悪を呈した、急性型の特発性間質性肺炎と考えられる一例(気管支鏡検査の合併症と汚染)(第 17 回日本気管支学会総会)
- 287 サルブタモールと臭化オキシトロピウム吸入投与の容量反応曲線 : 喘息患者と正常者の比較
- 29 正常者のメサコリン気道過敏性に対するphosphodiesteraseIII阻害薬, cilostazolの影響
- 8.陥没骨折部に転移して発見された興味ある肺癌の1例 : 第29回 日本肺癌学会北陸支部会
- 5.肺癌局所再発の診断にEBUS-TBNAが有用であった1例(第135回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 4.短期間に右全無気肺を繰り返し,切除した肺多形癌の1例(第136回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- SF-023-5 TNM分類第7版における非小細胞肺癌の胸膜浸潤と予後の検討(SF-023 サージカルフォーラム(23)肺:悪性・診断-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- SF-023-4 肺がん新TNM分類(UICC ver.7)のN因子・リンパ節マップにおける問題点と方向性 : 解剖学的位置vs転移個数(SF-023 サージカルフォーラム(23)肺:悪性・診断-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 喀痰細胞診陽性で局在部位診断の困難であった早期肺扁平上皮癌の1例
- SF-045-2 pStageI非小細胞肺癌における腫瘍内血管浸潤の予後因子としての意義(SF-045 サージカルフォーラム(45)肺 転移・再発,第112回日本外科学会定期学術集会)
- 14.頸部操作を併用し,胸腔鏡下に摘出した縦隔巨大脂肪腫の1切除例(第143回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 非小細胞肺癌におけるEGFR遺伝子変異の簡易的な検出法についての検討
- 原発性肺腺がん腫瘍組織の培養上清のプロテオーム解析
- PS-017-4 気管支および肺に発生した粘表皮癌の検討(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- WS-10-3 非小細胞肺癌根治的切除後再発に対する治療 : 薬物治療の進歩と根治的局所療法の意義(WS ワークショップ,第113回日本外科学会定期学術集会)