ホログラフィ入力に適したインテグラルフォトグラフィ撮影のための複数要素画像の重複記録低減に関する検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We describe how to reduce interference between elemental images suitable for production of holograms during integral photography pickup that uses a lens array composed of typical convex lenses used as elemental lenses. We propose the use of an optical system that consists of both a field lens and an aperture that is located in the focal plane of the field lens. The system is arranged between the lens array and the camera used for taking elemental images. Diffraction patterns in the focal plane of the field lens of beams going through elemental lenses were calculated with the Fresnel-Kirchhoff diffraction formula. Consequently, we clarified that the system was able to limit the incident angle of the beam passing through the elemental lenses with the size of the aperture located in the focal plane. In addition, we carried out an optical experiment and proved that using the optical system reduced the interference between the elemental images.
- 社団法人映像情報メディア学会の論文
- 2008-07-01
著者
-
奥井 誠人
日本放送協会放送技術研究所
-
三科 智之
情報通信研究機構
-
山本 健詞
情報通信研究機構
-
大井 隆太朗
情報通信研究機構
-
奥井 誠人
NHK放送技術研究所
-
大井 隆太朗
独立行政法人情報通信研究機構
-
三科 智之
独立行政法人情報通信研究機構
-
山本 健詞
独立行政法人情報通信研究機構
-
奥井 誠人
独立行政法人情報通信研究機構
-
三科 智之
日本放送協会放送技術研究所
-
奥井 誠人
独立行政法人 情報通信研究機構 ユニバーサルメディア研究センター
-
山本 健詞
独立行政法人 情報通信研究機構
-
三科 智之
NHK放送技術研究所
-
奥井 誠人
情報通信研究機構 ユニバーサルメディア研究センター
-
大井 隆太朗
情報通信研究機構ユニバーサルコミュニケーション研究所
-
山本 健詞
情報通信研究機構ユニバーサルコミュニケーション研究所
-
山本 健詞
情報通信研究機構 ユニバーサルコミュニケーション研究所
-
大井 隆太朗
独立行政法人 情報通信研究機構
関連論文
- 不要光除去を適用した視域角拡大カラー電子ホログラフィの検討(立体映像技術一般)
- 3次元映像テストコンテンツからのホログラム生成 : 測距カメラコンテンツ・スキャナコンテンツの利用例(立体映像技術一般)
- 自然光撮影による色と距離情報を用いたカラーホログラム生成(立体映像技術一般)
- 2-3 インテグラル立体テレビ(2.超高精細映像技術・立体映像技術,超臨場感コミュニケーションの近未来像)
- フル解像度スーパーハイビジョンを用いたインテグラル立体テレビ(立体映像技術一般)
- 「かぐや」ハイビジョン映像の二眼立体映像変換(立体映像技術一般)
- 多眼イメージセンサを用いた任意視点画像合成システムにおける距離推定精度の改善 (メディア工学・サマーセミナー(若葉研究者の集い))
- 4K高精細映像に基づくリアルタイム実写動画像ホログラフィシステム(立体映像技術一般)
- インテグラルフォトグラフィ撮影を用いたリアルタイム実写動画像ホログラフィシステム(立体映像及びホログラフィ)
- 実写ホログラムの高速な計算方法の提案
- 走査線2000本映像システムを用いたインテグラル立体テレビ
- 走査線2000本映像システムを用いたインテグラル立体テレビ (立体映像の撮影・表示の最新技術 特集号)
- 多眼イメージセンサを用いた任意視点画像合成システムにおける距離推定精度の改善(若葉研究者の集い2,サマーセミナー(若葉研究者の集い))
- OpenCVを用いた2D/3D変換ソフトウェア (映像表現&コンピュータグラフィックス・立体映像技術)
- 画素ずらし表示系におけるレンズアレーを利用した素子位置調整方法(立体映像技術一般)
- 5. 立体映像技術(映像情報メディア年報)
- OpenCVを用いた2D/3D変換ソフトウェア(立体映像技術及びホログラフィ)
- 電子ホログラフィにおける収差補正の検討--非点収差と色収差 (立体映像技術・ヒューマンインフォメーション)
- 立体映像技術
- インテグラル立体テレビ
- インテグラルフォトグラフィにおける要素画像重複記録の低減--実写入力ホログラフィシステムの構築を目指して
- 視域拡大法を適用させたインテグラルフォトグラフィ-ホログラム変換を用いた実写入力電子ホログラフィ(ディスプレイ-IDW '07を中心に-)
- 平面映像とその奥行値から生成した電子ホログラフィのオクルージョン考察(立体映像及びホログラフィ)
- ホログラフィ入力に適したインテグラルフォトグラフィ撮影のための複数要素画像の重複記録低減に関する検討
- レンズアレイとHDカメラを用いた実写動画像ホログラフィ装置 (立体映像技術・ヒューマンインフォメーション)
- ホログラム面前後にある被写体へのハーフゾーンプレート処理の適用 (映像表現&コンピュータグラフィックス立体映像技術)
- 実写を入力としたフレネルホログラムの空間表示
- インテグラル・フォトグラフィを利用したホログラム作成におけるFFTの適用(映像メディア処理, 感性情報工学及び一般)
- 立体画像の視差・動き量と見やすさとのかかわり(3次元映像情報メディア技術)
- 密な間隔でカメラを配置した25台カメラアレイ (立体映像技術・情報ディスプレイ・情報センシング)
- 電子ホログラフィにおける非点収差補正の検討--高品質な立体映像を目指して
- 超臨場感コミュニケーションのための電子ホログラフィ高品質化の検討
- 電子ホログラフィにおける非点収差補正の検討
- 奥行き画像のCGH化におけるファントム防止の検討(立体映像技術一般)
- 密な間隔でカメラを配置した25台カメラアレイ(立体映像技術一般)
- プロジェクターを用いた立体映像システム (特集 プロジェクターの最新動向)
- 立体画像における撮像条件と書き割り効果--見やすい立体映像をめざして (立体映像特集号)
- 空間情報取得用マルチカメラシステムの実装(映像メディア処理,感性情報工学及び一般)
- EDTV-II暫定方式の地上放送野外実験および衛星伝送実験結果 : BTA・EDTV-II実験プロジェクト野外実験作業班実験報告
- スーパーハイビジョン用超高精細液晶パネルを用いたカラー電子ホログラフィシステム--電子ホログラフィの大画面化を目指して
- 3次元画像情報(映像情報メディア年報)
- 2眼式立体画像における箱庭・書き割り効果の幾何学的考察(3次元映像情報メディア技術)
- 立体画像の臨場感・見易さと視差ベクトル分布についての一考察
- 無ひずみ条件に基づいた小形・軽量な立体ハイビジョンカメラの開発とその画面効果
- 電子ホログラフィによる立体映像の再生(立体映像技術一般)
- インテグラル・フォトグラフィを用いたホログラム作成 (立体映像の撮影・表示の最新技術 特集号)
- 多眼カメラを用いた距離推定と任意視点画像の合成
- D-11-65 多眼カメラを用いた任意視点画像の合成(D-11.画像工学D(画像処理・計測),一般講演)
- インテグラル立体テレビにおけるモアレの低減技術 (立体映像の撮影・表示の最新技術 特集号)
- インテグラル立体テレビの色モアレ低減手法
- 立体映像表示のモアレ妨害の低減手法--インテグラルフォトグラフィへの拡散板とデフォーカスの適用
- インテグラルフォトグラフィの色モアレ低減に関する検討(映像入出力および一般)
- インテグラルフォトグラフィの色モアレ低減に関する検討
- 7-6 拡散板を用いたインテグラルフォトグラフィの色モアレ低減の検討
- 4-5 輝度クリップ特性差による立体映像の劣化の評価
- 任意視点画像合成のための多眼撮像システムと距離推定手法
- 25-6 実時間IBRシステムの為の選択画素出力イメージセンサの設計と評価
- 13-9 複数の被写体平面を考慮したリアルタイム任意視点画像合成手法
- 多眼画像処理システムのための選択画素出力イメージセンサ
- D-11-129 選択画素読み出しイメージセンサの評価
- D-11-43 任意画素読み出し機構を持つイメージセンサの設計
- D-11-164 動画像圧縮センサのためのリアルタイム画像再構成回路
- 電子ホログラフィの視域角拡大技術 (超臨場感コミュニケーション特集) -- (立体映像技術)
- 4K映像システムを用いた電子ホログラフィシステム (超臨場感コミュニケーション特集) -- (立体映像技術)
- 容量選択型可変感度イメージセンサによる広ダイナミックレンジ撮像の基礎検討
- 多眼ランダムアクセスカメラを用いた広域視と詳細視を同時に実現する監視システムの提案
- D-11-104 2組の8眼ランダムアクセスセンサアレイを用いたIBRの検証(D-11.画像工学D)
- D-11-102 多眼イメージセンサを用いた物体追跡システムに関する研究(D-11.画像工学D)
- D-11-70 容量選択型可変感度イメージセンサ用即時制御システム(D-11.画像工学B)
- 多眼スマートセンサシステムとその応用に関する検討(システムLSIの応用とその要素技術,専用プロセッサ,プロセッサ,DSP,画像処理技術,及び一般)
- 多眼スマートセンサシステムとその応用に関する検討(システムLSIの応用とその要素技術,専用プロセッサ,プロセッサ,DSP,画像処理技術,及び一般)
- 多眼スマートセンサシステムとその応用に関する検討(システムLSIの応用とその要素技術,専用プロセッサ,プロセッサ,DSP,画像処理技術,及び一般)
- 多眼スマートセンサシステムとその応用に関する検討(システムLSIの応用とその要素技術,専用プロセッサ,プロセッサ,DSP,画像処理技術,及び一般)
- 容量選択型可変感度イメージセンサの特性評価およびシステム化
- 多眼スマートセンサシステムとその応用に関する検討
- ランダムアクセスカメラアレイを用いた広域かつ詳細な監視システム
- D-11-68 容量制御型可変感度イメージセンサの設計と試作
- 電子ホログラフィによる立体表示技術 ('05〔NHK〕技研公開 研究発表 特集号)
- インテグラルフォトグラフィを入力として用いたホログラムの生成技術 (超臨場感コミュニケーション特集) -- (立体映像技術)
- MPEG多視点映像符号化の標準化活動 (超臨場感コミュニケーション特集) -- (立体映像技術)
- 屈折率分布レンズアレーによる3次元像の形成
- 不要光除去を適用した視域角拡大カラー電子ホログラフィの検討
- 多視点映像の繰返し奥行き推定の検討 : オクルージョンと偽マッチング軽減法の提案(立体映像における人間工学的研究立体映像の知覚認知・生体作用とその評価,及び立体映像技術一般)
- インテグラル立体のための撮像素子の画素ずらし調整手法(立体映像における人間工学的研究立体映像の知覚認知・生体作用とその評価,及び立体映像技術一般)
- カメラ300台を密な間隔で配置したカメラアレイからのホログラム生成 (立体映像技術 情報ディスプレイ)
- 2眼式立体画像における箱庭・書き割り効果の幾何学的解析
- 2眼式立体画像における箱庭・書き割り効果の幾何学的解析
- 高次回折光を用いたホログラフィの視域拡大--ホログラム像を見やすくするために (立体映像特集号)
- 7-5 高解像度液晶パネルを用いた共役光分離型ホログラフィ
- カメラ300台を密な間隔で配置したカメラアレイからのホログラム生成(立体映像技術一般)
- 不要光除去を適用した視域角拡大カラー電子ホログラフィの検討
- インテグラルイメージング方式における水平・垂直視域角の振り分け手法(立体映像技術一般)
- 多視点映像の繰返し奥行き推定の検討 : オクルージョンと偽マッチング軽減法の提案
- 電子ホログラフィ映像の拡大投影の検討 : 像サイズと視域の拡大に向けて(立体映像における人間工学的研究,及び立体映像技術一般)
- 光学系と複数の空間光変調素子とを用いた電子ホログラフィのための立体像サイズ拡大技術 (映像表現&コンピュータグラフィックス 立体映像技術)
- 情報通信研究機構における電子ホログラフィの研究動向(立体映像技術一般)
- 電子ホログラフィ映像の拡大投影の検討 : 像サイズと視域の拡大に向けて
- 2-14 3300万画素CMOS撮像素子4板式によるスーパーハイビジョン120fps撮像実験(第2部門 情報ディスプレイ,マルチメディアストレージ,コンシューマエレクトロニクス,情報センシング)
- インテグラルフォトグラフィを入力としたホログラフィック再生像の広視域化(立体映像技術一般)
- 複合電子ホログラフィシステムの視域拡大検討 : 大画面広視域電子ホログラフィを目指して(3次元映像及びホログラフィ)