自閉症児に対する絵カード交換コミュニケーションシステム(PECS)を用いた言語行動の指導
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The Picture Exchange Communication System (PECS) is widely used with non-verbal children with autistic disorders as an Augmentative and Alternative Communication (AAC). Most of the participants in prior research on that method, although referred to as non-verbal, had initial vocal repertoires of at least a few words. The purpose of the present study was to examine whether 3 elementary-school-age children with autistic disorders whose vocal repertoires were severely limited, such as only a few phonemes, could acquire elementary communication skills using PECS. The present study incorporated task analysis, in which a sequence of picture-exchanging behaviors was divided into 4 components. The results demonstrated that all 3 children acquired the basic component of PECS within a short period. Data from the task analysis revealed that, with increased use of PECS, their prior mode of communication (grabbing, reaching, or crying) was gradually replaced, thereby indicating the reinforcing value embedded in PECS. In addition, the present data suggest that PECS training produced collateral behavioral changes, such as an emergence of intelligible vocalization, even in students who had previously had severely limited vocal repertoires.
- 日本特殊教育学会の論文
- 2006-03-31
著者
-
直井 望
慶應義塾大学
-
横山 久美子
慶應義塾大学大学院社会学研究科
-
直井 望
Department of Psychology, Keio University
-
横山 久美子
Department of Psychology, Keio University
-
山本 淳一
Department of Psychology, Keio University, and RISTEX, Japan Science and Technology Agency
関連論文
- 我が国における最新の研究と実践(シンポジュウム,公開講座「自閉症とコミュニケーション」)
- P4-18 ビデオモデリングを用いて「ふり遊び」を教える : 自閉症児の社会的相互作用の促進(ポスター発表4)
- P3-13 自閉症児の社会的参照による語意学習(ポスター発表3)
- P2-20 自閉症児の音声による2語達鎖要求表現の指導 : PECSとマトリックス訓練を用いた学習とその般化(ポスター発表2)
- P2-21 自閉症児における機能的コミュニケーションの相互関連(ポスター発表2)
- 小児医学最近の進歩 乳児への語りかけ--対乳児音声への発達心理学的アプローチ
- 自閉症児の共同注意とコミュニケーション : 発達初期コミュニケーション尺度を用いた分析
- OB-03 行動的介入は自閉症児の「発達」を促進する : 共同注意、模倣、言語理解、言語表出(口頭発表セッションB)
- マトリックス訓練が自閉症児の二語文の表出・理解に及ぼす効果の検討
- 自閉症児に対する絵カード交換コミュニケーションシステム(PECS)を用いた言語行動の指導
- 共同注意--発達科学と応用行動分析の研究コラボレーション (特集 自閉症の障害モデルを考える--共同注意と社会性障害)
- P-25 自閉性障害児の音声言語理解・表出にマトリックス訓練が及ぼす効果(ポスター発表1)
- マレーシアにおける自閉症児の親への早期支援プログラムの適用可能性に関する予備的調査
- マレーシアの自閉症児に対して家庭に基づいた行動的介入を行う家族への集中的なスーパーヴィジョン
- P-26 自閉症児におけるビデオを用いた自己動作のタクト指導(ポスター発表1)
- P-2A-5 ブンチョウにおける言語弁別(日本動物心理学会第61回大会発表要旨)