92 カサガイの一種Collisella limatulaの生産するトリテルペン防御物質である(±)-及びmeso-リマツロンの合成(ポスター発表の部)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In 1985, limatulone (1a and 1b) was isolated from the intertidal limpet Collisella limatula, and found to inhibit fish and crab predation. It is the most potent fish feeding inhibitor and is about an order of magnitude more effective than polygodial. Although the natural limatulone was optically inactive, it was not clear whether it was a meso-compound (1a) or a racemate (1b). We therefore decided to confirm the structure by a total synthesis. The known 3, which was obtained from the starting material (2) in 4 steps, was alkylated with BrCH_2CO_2Et to give 4a. The corresponding acid 4b was employed for the lactone-ring formation to give a stereoisomeric mixture of lactones 5a and 5b. After separation, lactone 5a was converted to the coupling-partners 10 and 11 via 6, respectively. The carbanion derived from 11 was alkylated with 10 to give a complex mixture, which was desulfonylated with Na-Hg to give a mixture of 12a and 12b. This was converted to a separable mixture of 13a and 13b. Fortunately, the structure of the less polar isomer could be solved by an X-ray analysis. An aldehyde 15a, which was prepared from 13a in 3steps, was treated with ClCH_2Li to give bis-epoxide 16a. Epoxide-opening of 16a by a Grignard reagent gave 17a. Swern oxidation of 17a to 18a was followed by removal of the EE protective groups to give meso-limatulone (1a), (overall yield: 0.62% from 2 in 24 steps). Similarly, (±)-13b was converted to (±)-limatulone (1b), (overall yield: 0.39% from 2 in 24 steps). The ^1H-NMR spectrum of the reported limatulone was identical to that of (±)-limatulone (1b). To our surprise, however, another fraction from the HPLC of Collisella limatula showed the ^1H-NMR spectrum superimposable on that of meso-limatulone (1a). Accordingly, Collisella limatula produces both meso-1a and (±)-1b.
- 天然有機化合物討論会の論文
- 1992-09-10
著者
-
森 謙治
東大・農
-
森 謙治
東理大・理
-
木戸 勝
大塚製薬
-
木戸 勝
大塚製薬株式会社徳島工場第一研究所
-
滝川 浩郷
東大・農
-
Albizati K.
カルフォルニア大・サンジエゴ校
-
Faulkner D.
カルフォルニア大・サンジエゴ校
-
滝川 浩郷
東理大理
関連論文
- 58 グリシノエクレピンAの合成(口頭発表の部)
- 90(P28) Tripterygium属植物に含まれる免疫抑制活性、抗HIV活性物質の探索(ポスター発表の部)
- 18 昆虫フェロモン類の合成研究
- 新β-遮断薬Carteolol Hydrochloride[5-(3-tert-butylamion-2-hydroxypropoxy)-3,4-dihydrocarbostyril Hydrochloride, OPC-1085]の生体内運命(第5報)ラット, イヌおよびヒトにおける代謝産物の同定
- 5-(3-tert-Butylamino-2-hydroxypropoxy)-3,4-dihydrocarbostyril Hydrochloride(OPC-1085)のけい光定量とけい光体の構造について
- 8 生化学的方法によるキラル合成原料の調製(口頭発表の部)
- 22 発芽誘因物質ソルゴラクトンの合成研究(口頭発表の部)
- 92 カサガイの一種Collisella limatulaの生産するトリテルペン防御物質である(±)-及びmeso-リマツロンの合成(ポスター発表の部)
- On the Diterpenoids of Andrographis paniculata : X-Ray Crystallographic Analysis of Andrographolide and Structure Determination of New Minor Diterpenoids
- 2 光学活性な昆虫幼若ホルモン類の合成(口頭発表の部)
- 48 海産細胞毒スチポルジオンの合成研究(口頭発表の部)
- P-57 ヒトリガ科昆虫が分泌する新規性フェロモン成分の同定と合成研究(ポスター発表の部)
- チャバネゴキブリの集合フェロモン, Blattellastanoside Aの類縁体合成及び構造活性相関 : 有機化学・天然物化学
- 324 チャノコカクモンハマキの4成分系合成性フェロモンの誘引活性
- バナナゾウムシの集合フェロモンであるソルジジンの両鏡像体の合成 : 有機化学・天然物化学
- 38 (±)-ジベレリンA_2,A_4,A_9,A_の全合成
- C-20 クワコナカイガラムシの性フェロモン : 類縁体と光学異性体の誘引活性(フェロモン・行動制御物質)
- 6 キラルなアレンなどの光学活性な脂肪族昆虫フェロモンの合成
- 84(P-41) 微生物代謝産物(-)-neuchromenin,(-)-nocardione A及び(-)-nocardione Bの合成による絶対立体配置決定(ポスター発表の部)
- 19 テルペン系海産天然物の合成研究(口頭発表の部)
- 35 単細胞緑鞭毛藻Chlamydomonas allensworthiiの性フェロモンであるラーレン及びラーレノールの合成(口頭発表の部)
- 9 ATPアーゼ活性化作用を有するペナレシジンA及びBの合成研究(口頭発表の部)
- (4R^*, 6R^*)-4-Acetoxy-1、7-dioxaspiro[5.5]undecaneの酵素を用いた光学分割 : 有機化学・天然物化学
- ATPase活性化作用を有するPenaresidin Aの合成 : 有機化学・天然物化学
- Isobrevicominの合成研究 : 有機化学・天然物化学
- Hiburipyranoneの合成 : 有機化学・天然物化学
- 21 Spined citrus bugのヘミアセタール型集合フェロモンの両鏡像体の合成(口頭発表の部)
- 110. Juvenile Hormoneおよびその関連物質の生物検定(一般講演)
- 1 フェロモン活性を有する十員環セスキテルペン,(-)-ゲルマフレン-Dおよびペリプラノン-Bの合成研究
- 41 ジンサンシバンムシフェロモンの合成的研究
- 40 骨格の転位を利用したジテルペンの合成 : (±)-Epiallogibberic acid,(±)-Steviolと(±)-Erythroxydiolの全合成
- 50 光学活性昆虫フェロモンの合成研究
- ファラオアリ(Monomorium pharaonis)の道標フェロモンである(+)-faranalの新規合成 : 有機化学・天然物化学
- (-)-Koninginin Aの立体選択的合成による絶対立体配置の決定 : 有機化学・天然物化学