いわゆる健康食品中の医薬品成分の二次元展開TLCによるスクリーニング試験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A simple and rapid method for screening of drugs in health foods using 2-dimensional TLC was established. The development systems were: (1) ethyl acetate/methanol/28% ammonia (85:10:5), (2) cyclohexane/toluene/diethyl amine (65:25:10), (3) methanol and (4) ethyl acetate/methanol/25% ammonia (85:10:5). System (1) and (2) were run as 2-dimensional high-performance TLC, and System (3) and (4) were run as 2-dimensional conventional TLC. Sample extracted with methanol from health foods was applied to standardized two 2-dimensinal TLCs and 4 Rf values obtained from 4 development systems were compared with reference Rf values which were measured previously using standard materials. The repeatability of reference Rf values were secured by standardizing development conditions and pattern of 4 Rf values was specific for 80 drugs. Moreover, using 2-dimensinal TLC enable to assign 4 Rf values to unknown substance without influence of matrix from health foods, so it was possible to determine drugs comparing 4 Rf values. This method could be applied as first screening test for prevention of health crisis occurred by drugs added to health foods illegally.
- 公益社団法人日本薬学会の論文
- 2008-03-01
著者
-
山本 政利
ファルマバレーセンター 治験推進部
-
上村 慎子
静岡県環境衛生科学研究所
-
栗田 浩幸
静岡県環境衛生科学研究所
-
小和田 和宏
静岡県環境衛生科学研究所
-
藤原 厚子
静岡県環境衛生科学研究所
-
山本 政利
静岡県環境衛生科学研究所
-
山本 政利
静岡県環境衛生科学研究所医薬食品部
-
黒見 公一
静岡県環境衛生科学研究所医薬食品部
-
上村 慎子
静岡県環境衛生科学研究所医薬食品部
-
水野 くみ子
静岡県環境衛生科学研究所医薬食品部
-
上野 千恵
静岡県環境衛生科学研究所医薬食品部
-
栗田 浩幸
静岡県環境衛生科学研究所医薬食品部
-
小和田 和宏
静岡県環境衛生科学研究所医薬食品部
-
藤原 厚子
静岡県環境衛生科学研究所医薬食品部
関連論文
- 静岡県を代表する地域中核病院におけるIRB議事の特徴、傾向の調査
- 日本薬局方ウルソデオキシコール酸中の類縁物質試験に関する検討
- ウリナスタチン膣坐剤の製剤化およびその品質評価
- 後発医薬品の品質評価に関する研究--溶出挙動の同等性と生物学的同等性
- P-656 ウリナスタチン膣坐剤の製剤方法と品質確保(10.品質管理、製剤試験,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 保健所等における外部精度管理調査結果--家庭用品・ホルムアルデヒド測定法
- 保健所等における外部精度管理調査結果--ホールピペット及びメスフラスコの取り扱い
- 加工食品中の脂肪酸に関する調査研究--マーガリン及びファットスプレッド中のトランス脂肪酸及び必須脂肪酸
- 乳幼児用おもちゃの溶出試験に関する調査
- 高速液体クロマトグラフィーによる清涼飲料水中の水溶性ビタミン類,安息香酸及びカフェインの定量(品質管理・工程管理のための分析化学)
- Inhibitory Effects of Aloe Extracts on Antigen- and Compound 48/80-Induced Histamine Release from Rat Peritoneal Mast Cells
- I-C-24 アロエの肥満細胞からのヒスタミン遊離抑制作用
- 移動相・固定相交互変換向流クロマトグラフィーのバルバロイン精製への応用
- 家庭用品のホルマリン分析法(HPLC法)の問題点
- サイエンスの目とこころ
- いわゆる健康食品中の医薬品成分の二次元展開TLCによるスクリーニング試験
- 既存医薬品の不純物プロファイル管理手法の確立--プロカイン塩酸塩を例に
- 練り歯磨き中のジエチレングリコールの分析
- 染毛剤の知事承認申請資料における規格及び試験方法の設定の考え方
- 医薬品等の規格試験法に関する問題点(第8報)
- 医療用医薬品の品質再評価事業を実施して
- 院内製剤の品質確保に関する研究(第6報)院内製剤0.65%グルタルアルデヒド溶液に関する検討
- 医薬品等の規格試験法に関する問題点(第7報)
- 院内製剤の品質確保に関する研究(第5報)院内製剤0.2%塩酸ビペリデン液に関する検討
- 固相抽出によるヒト血漿中のラニチジンの定量法
- LC/MS/MSによるヒト血漿中のロキソプロフェン及びケトプロフェンの定量法
- 後発医薬品に関するアンケート調査
- Hyaluronidase Inhibitor in the Fruit of Citrus reticulata BLANCO
- キダチアロエ含有食品中のアロエニンの分析
- 高速液体クロマトグラフィーによる軟こう中の副じん皮質ホルモン及びパラベンの同時定量
- 菌体脂肪酸を指標としたレジオネラ菌の化学的同定法
- 院内製剤の品質確保に関する研究(第4報)高カロリー輸液・電解質輸液混合製剤の安定性評価
- タンクローリーからの漏出物に関する調査
- 蛍光X線分析装置による有害金属迅速分析法
- いわゆる健康食品中の医薬品成分のLC/MSによる迅速分析
- 院内製剤の品質確保に関する研究(第8報)ベラプロストナトリウム散に関する検討
- 院内製剤の品質確保に関する研究(第7報)アスピリン製剤に関する検討
- 医薬品収去検査における試験方法の問題点
- 医薬品製造所における分析法のバリデーションの標準的モデルの作成に関する研究--その3 分析法の変動要因に関する検討
- 医薬品溶出試験の信頼性に関する研究--医薬品の処方,製剤設計の評価
- 医薬品等の試験検査結果の信頼性を確保するために(4)システム適合性による評価
- 医薬品等の規格試験法に関する問題点(3)
- 医薬品等の規格試験法に関する問題点(第6報)
- スキップ試験等の導入に関する研究(第3報)
- 医薬品等の規格試験法に関する問題点(第五報)
- スキップ試験等の導入に関する研究(第二報)スキップ試験導入のための根拠事例
- 院内製剤の品質確保に関する研究(第3報)院内製剤β-カロチン散の安定性評価
- スキップ試験等の導入に関する研究(第1報)〔静岡〕県内医薬品製造所に対するアンケート調査結果
- 医薬品等の規格試験法に関する問題点(第4報)
- 院内製剤の品質確保に関する研究(第2報)ワーファリン散予製剤の含量均一性評価
- 院内製剤の品質確保に関する研究(第1報)院内製剤ジゴキシン散についての検討
- 医薬品溶出試験の信頼性に関する研究(第3報)試料の堆積と試料溶液の液性
- 医薬品溶出試験の信頼性に関する研究(第2報)溶出試験の変動要因に関する検討
- 日本薬局方l-メントールの試験法の問題点--GC法の適用について
- いわゆる健康食品中の医薬品成分のLC/MSによる迅速分析(第2報)ケミカルドラッグおよび油性食品への適用の検討
- 閉鎖性水域における汚濁物質の蓄積解明--硝酸性窒素で汚染された水の処理に伴うプランクトン相の回復に関する研究
- 医薬品等の規格試験法に関する問題点(第9報)