5521 生体信号を用いた視線入力インタフェースに関する研究(S86-1 生物医学工学における計測と制御(1),S86 生物医学工学における計測と制御)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper describes an eye-gaze interface using a biological signal, electro-oculorgram (EOG). This interface enables a user to move a computer cursor on a graphical user interface using eye gaze movement alone. It will be useful as a communication aid for individuals with mobility handicaps. Although EOG is easily recordable, drifting and blinking problems must be solved to produce a reliable eye-gaze interface. Here we introduced a calibration method and a feedback control to overcome these problems. In addition, we described a simplified interface for a user to switch ON/OFF in a nurse calling device.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2006-09-15
著者
-
船瀬 新王
名古屋工業大学大学院工学研究科
-
船瀬 新王
名古屋工大 大学院工学研究科
-
向井 利春
理化学研究所 名古屋支所
-
向井 利春
理研BMC
-
向井 利春
理化学研究所
-
向井 利春
理化学研究所バイオ・ミメティックコントロール研究センター
-
向井 利春
独立行政法人 理化学研究所
-
八木 透
東京工業大学 大学院情報理工学研究科
-
八木 透
東京工業大学
-
古賀 一男
名大
-
八木 透
東工大
-
宮永 敦子
シースター
-
沼田 洋志
シースター
-
船瀬 新王
名工大
-
船瀬 親王
名古屋工業大学大学院工学研究科:理化学研究所脳科学総合研究センター
-
八木 透
名古屋大学・工学研究科
-
宮永 敦子
シースターコーポレーション
-
向井 利春
理研
関連論文
- 外積展開による衝動性眼球運動時の脳波信号における不要信号除去(BCI/BMIとその周辺)
- 随意性眼球運動と不随意性眼球運動に関連する脳波変動
- 視覚・記憶誘導性眼球運動時に発生する眼球運動関連脳波について
- 眼球運動に関連する脳電位抽出に最適なアルゴリズムの検討(BCI/BMIとその周辺,一般)
- 記憶誘導性眼球運動時の随伴陰性変動について(BCI/BMIとその周辺,一般)
- 精神集中課題時の各種生理学的指標に関する研究 : 近赤外分光法(NIRS), 脳波, 心拍変動, 脈波の比較
- 精神集中課題時の各種生理学的指標に関する研究 : 近赤外分光法(NIRS)、脳波、脈波の比較
- 精神集中課題時の各種生理学的指標に関する研究 : 近赤外分光法(NIRS)、脳波、脈波の比較(BCI/BMIとその周辺,一般)
- 脳波・NIRSを用いたストレスに関する研究
- DP-186-8 内視鏡手術支援ロボットと周辺技術の開発(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 形状記憶ポリマーを用いた姿勢維持モジュールの基礎研究 (第27回日本ロボット学会学術講演会論文特集号(1))
- リニアスライダを用いた高速ステレオビジョンシステム : 左右カメラの見えの違いを考慮した最適基線長探索(一般セッション6)
- リニアスライダを用いた高速ステレオビジョンシステム : 左右カメラの見えの違いを考慮した最適基線長探索(一般セッション2,三次元画像,多視点画像)
- 人体を外側から扱うロボットの設計 : 人と接するロボットRI-MANの研究開発を通して得られた知見
- 触覚情報を用いた全身マニピュレーションの実現
- 1B2-5 RI-MANの身体認知機能の構築(1B2 OS:ヒューマンフレンドリーロボット)
- 1B2-4 人間と接するロボットRI-MANの開発(1B2 OS:ヒューマンフレンドリーロボット)
- 反射板を用いた2本のマイクによる2音源の2次元位置推定
- スペクトルの特徴マップを用いた上下方向音源定位学習システム(バイオサイバネティックス,ニューロコンピューティング)
- 音圧差情報付加による音源定位システムの性能改善
- 感覚運動統合による音源定位ロボットの構築
- 超高速ステレオヘッドを用いた移動物体追跡と効率的協調制御(一般セッション(5))(ユビキタスコンピューティングのためのパターン認識・理解)
- バイオハイブリッド型人工眼の研究開発 : 視覚系神経への電気刺激に関する動物行動実験
- 衝動性眼球運動(サッケード)関連脳波に対する独立成分解析
- 衝動性眼球運動における眼球運動前の脳波解析
- 独立成分解析による衝動性眼球運動に関連した脳波抽出
- 形状記憶ポリマーを用いた姿勢維持モジュールの基礎研究
- メジアンを用いた教師信号つき外積展開の解法と脳波解析への応用(スマートパーソナルシステム,一般)
- 眼球運動関連電位抽出のための最適な電極数と位置について (ニューロコンピューティング)
- 眼球運動に関連する脳波抽出に最適な独立成分解析について
- 記憶誘導性眼球運動時の随伴陰性変動について
- 眼球運動に関連する脳電位抽出に最適なアルゴリズムの検討
- 独立成分解析を使用した眼球運動関連電位の単一試行処理
- 眼球運動予測システム構築のための単一試行処理方法の提案(脳インタフェース(信号処理),脳インタフェースの技術と応用,一般)
- AS-2-8 大域信号除去によるELF帯環境電磁波異常誤検知の抑制(AS-2.電磁波地震予知における信号処理の新展開、評価技術,シンポジウム)
- Non-negative Matrix Factorization を用いた大域信号除去
- 独立成分解析とウェーブレット変換による眼球運動関連脳波の解析
- 眼球運動に関連する脳波の時間周波数解析
- 記憶誘導性眼球運動における眼球運動直前の脳波解析
- サッケードに関連した脳波成分の左右差の比較検討
- 独立成分解析による脳波分離に関する一考
- 眼球運動関連電位解析における独立成分解析と加算平均法の比較検討
- A-10-7 移動音源存在時の指向性マイクを利用したブラインド音源分離
- 音源分離における指向性マイクの有効性
- リニアスライダを用いた高速ステレオビジョンシステム : 左右カメラの見えの違いを考慮した最適基線長探索(一般セッション2,三次元画像,多視点画像)
- 人工筋肉を利用したヘビ型水中推進ロボット
- 1P2-S-084 人工筋肉を用いたヘビ型水中ロボットの推進モデル(アクチュエータの機構と制御3,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 人工筋肉を利用したヘビ型推進ロボット
- 追従型高速ステレオビジョンシステムを用いた移動物体の形状復元(一般セッション(5))(ユビキタスコンピューティングのためのパターン認識・理解)
- 眼球運動前から発生する眼球運動関連の脳波についての研究
- 教師信号つき外積展開を用いた脳波信号の眼電位除去とその高速解法
- 眼球運動に関連する脳波成分に関する研究
- 遺伝的アルゴリズムを用いたL_1主成分分析による大域雑音推定
- 教師信号付き独立成分解析を用いた環境電磁波からの特徴抽出
- 5521 生体信号を用いた視線入力インタフェースに関する研究(S86-1 生物医学工学における計測と制御(1),S86 生物医学工学における計測と制御)
- グリーンフィールド下大静脈フィルターの機械特性の数値解析(機械力学,計測,自動制御)
- 触覚センサのためのVDFオリゴマーの圧電特性
- IPMCの細胞毒性試験および質量分析
- 脳血管内カテーテル/ガイドワイヤシミュレータの開発
- カテーテルシミュレータの開発 : 第2報,ガイドワイヤのトルク伝達性の評価(機械力学,計測,自動制御)
- 眼球運動関連電位抽出のための最適な電極数と位置について(BCI/BMIその周辺,一般)
- 物理法則に基づく視聴覚情報の対応付け
- 物理法則に基づく視聴覚情報の対応付け
- 物理法則に基づく視聴覚情報の対応付け
- 実環境音源分離におけるフィルタタップ数の低減手法
- 実環境音源分離におけるフィルタタップ数の低減手法
- A-10-6 マイクの近接配置による音源分離の性能評価と考察
- 運動で生じた視聴覚事象の対応付け(映像メディアおよび一般 : インターネット, デジタル放送, マルチメディア, 三次元画像, 視覚と画質評価, ITS等)
- 運動で生じた視聴覚事象の対応付け
- 運動で生じた視聴覚事象の対応付け
- F-13 指向性マイクを利用した移動音源分離(音声・音声言語情報処理,F.音声・音楽)
- ビデオカメラとジャイロセンサのセンサフュージョンによる3次元形状復元(カメラへの応用,センサフュージョン技術)
- 物体の運動とそれに伴う音との対応付け
- アクティブセンシングを用いた視触覚融合システム
- 複数センサによる予測誤差を用いたアクティブセンシング
- 自由運動時と指示運動時の眼球運動準備電位 (ニューロコンピューティング)
- 人間共存ロボットRI-MANの触覚センサシステム
- Brain Computer Interface (BCI) への応用を目的とした発声に関する脳波解析
- 触覚センサを用いた触行動の識別に関する研究(第3報)
- 触覚センサを用いた触行動の識別に関する研究(第2報)
- 視線入力インタフェースのユーザビリティーに関する研究
- 触覚センサを用いた触行動の識別に関する研究
- ビデオカメラとジャイロセンサを併用した3次元形状復元〔含 質疑応答〕 (収録 パネルディスカッション ビジョン+α:併用システムの可能性--精密工学会主催 ViEW2003ビジョン技術の実利用ワークショップより)
- 動画と角速度情報からの三次元形状復元--ビデオカメラとジャイロセンサの利用 (特集 VR--バーチャルな世界)
- 質疑応答 (収録 パネルディスカッション ビジョン+α:併用システムの可能性--精密工学会主催 ViEW2003ビジョン技術の実利用ワークショップより)
- 独立成分解析を用いたELF帯電磁波データからの大域雑音除去
- A-4-47 実環境音源分離におけるタップ数の低減
- 抱え上げ動作による移乗作業を目的とした介護支援ロボット研究用プラットフォーム“RI-MAN”の開発と評価
- 線形予測誤差に着目した異常環境電磁波の検知手法
- 前頭葉脳活動計測とその応用
- 自由運動時と指示運動時の眼球運動準備電位
- Cued-movement と Free-movement 時の眼球運動について
- 自由意志による眼球運動に関連する脳電位 (ニューロコンピューティング)
- 眼球運動に関連した運動準備電位における研究(BCI/BMIとその周辺,一般)
- 脳波インタフェース構築のためのFree-movement時とCued-movement時の脳波解析(福祉情報工学一般,ライフイノベーションのための介護・リハビリ・生活支援技術)
- BCI システムの構築を目指した単一試行脳波の解析技術
- 脳波インタフェース構築のための Free-movement 時と Cued-movement 時の脳波解析
- 自由意志による眼球運動に関連する脳電位
- SSVEPを用いた脳波インタフェースのための信号処理(BCI/BMIとその周辺,一般)
- SSVEPを用いた脳波インタフェースのための信号処理(BCI/BMIとその周辺,一般)