135)人工氣腹療法の肺氣腫及び諸種慢性肺疾患の肺に及ぼす影響(續報)(一般演説,第17回日本循環器學會總會)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1953-08-20
著者
-
小林 太刀夫
東大美甘内科
-
村尾 誠
東大上田内科
-
武内 重五郎
奈良醫大 第1内科
-
百瀬 達也
東大上田内科
-
吉村 正治
東大上田内科
-
小原 常吉
東大 美甘内科
-
本田 一三
東大 美甘内科
-
百瀬 達也
東大美甘内科
-
岡野 正光
東大美甘内科
-
吉村 正治
東大美甘内科
-
本田 一三
東大美甘内科
-
村尾 誠
東大美甘内科
-
小原 常吉
東大美甘内科
-
河目 鐘治
東大美甘内科
-
武内 重五郎
東大美甘内科
関連論文
- 133) 寒冷昇壓試驗の腎血行力學に及ぼす影響(その2) : 本態性高血壓について(第19回日本循環器學會總會)
- 160) 本態性高血壓症の臨床的觀察(第21回日本循環器學會總會)
- 10) 肺シンチグラムによる心肺疾患の肺動脈血流分布動態とその異常について : 第36回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会
- 268)一側肺血管拡張の肺動脈圧と股動脈圧に及ぼす影響 : 講演会一般演題
- 慢性腎疾患にみられる酸塩基平衡障害について : 特に血液分圧変動の意義について : 第26回日本循環器学会総会
- 肺拡散機能の検討 : 第1報 珪肺および珪肺結核症について : 第25回日本循環器学会総会
- 17) 気道閉塞性疾患における肺のPressure volume hysteresisと肺表面張力の変動に関する研究(第1報)(第13回日本循環器学会関東・甲信越地方学会総会)
- 106) 心疾患および慢性肺疾患患者の換気における圧気量関係について(第24回 日本循環器学会総会)
- 54 モルモットのアナフィラキシー及び実験喘息における肺表面自由エネルギー, 肺表面張力の変動について, (第9回日本アレルギー学会総会記録) : 気道閉塞性肺疾患の肺表面張力及び圧容量 Hysteresis に関する研究-第2報
- 60) 慢性肺疾患における呼出肺胞炭酸ガス張力の檢討(第23回日本循環器學會總會)
- 4) 酸素吸入による肺内窒素稀釋の異常について(第22回日本循環器學會總會(前半))
- 3) 呼吸死腔負荷試驗法について(第22回日本循環器學會總會(前半))
- 139) 慢性肺疾患の呼吸循環機能に及ぼす氣管支擴張劑の影響について(第21回日本循環器學會總會)
- 5) 冠状動脈疾患の實態調査(第2報)(第7回日本循環器學會關東地方學會總會)
- 227) 心肺疾患におけるOximeterの應用(第2報) : 肺氣腫患者における酸素飽和度曲線の檢討(日本循環器學會第19回總會記事)
- 226) 慢性肺氣腫患者に於ける擴散係數・換氣・血流分布關係に關する研究(日本循環器學會第19回總會記事)
- 193) 運動負荷試驗による慢性肺氣腫患者肺循環の變動並びに人工氣腹術の効果に就て(第18回日本循環器學會總會)
- 135)人工氣腹療法の肺氣腫及び諸種慢性肺疾患の肺に及ぼす影響(續報)(一般演説,第17回日本循環器學會總會)
- 164) 人體における冠靜脈カテーテル法による心筋代謝に關する研究 : 強心配糖體の影響に就いて(第19回日本循環器學會總會)
- 70) 冠靜脈カテーテル法による冠循環諸量の測定と心筋代謝に關する研究(第18回日本循環器學會總會)
- 93)人體に於ける冠靜脈カテーテル法による冠循環諸量の測定と心筋の代謝に關する研究(一般演説,第17回日本循環器學會總會)
- 155) 先天性心疾患の臨床と病態生理(一般演説,第16回日本循環器學會總會)
- 102)ジギタリスに關する研究(一般演説,第17回日本循環器學會總會)
- 187) ヂギタリスに關する研究(一般演説,第16回日本循環器學會總會)
- 165) 心臓カテーテル法による心機能に關する研究(第3報)(一般演説,第16回日本循環器學會總會)
- 25)心不全における腎機能と強心配糖體の腎機能に及ぼす影響
- 55) 腎靜脈カテーテル法による腎代謝とその機能に關する研究(第1報)(第19回日本循環器學會總會)
- 25)先天性心疾患の心電圖について(一般演説,日本循環器學會第17回總會記事)
- 341) (第4報) : 降壓劑使用に關する基本的問題(日本循環器學會第19回總會記事)
- 228) 慢性肺氣腫患者における肺高血壓症について(日本循環器學會第19回總會記事)
- 14) W.P.W.症候群の心腔内誘導所見について(第19回日本循環器學會總會)
- 171) 心肺疾患におけるOximeterの應用特に先天性心疾患について(第18回日本循環器學會總會)
- 132) 寒冷昇壓試驗の腎血行力學に及ぼす影響(その1) : 健常者について(第19回日本循環器學會總會)
- 116) 腎血管抵抗調節における内臟神経の意義(第19回日本循環器學會總會)
- 169) 先天性心疾患の臨床と病態生理(第3報)(第18回日本循環器學會總會)
- 16) 右脚ブロックの心腔内誘導所見について(第18回日本循環器學會總會)
- 165)先天性心疾患の臨床と病態生理(續報)(一般演説,第17回日本循環器學會總會)
- 166) 心臓カテーテル法の副作用(一般演説,第16回日本循環器學會總會)
- 94)W.P.W.症候群の發作性頻搏について(一般演説,日本循環器學會第15回總會記事)
- 心不全の臨床 : 第14回日本循環器學會宿題報告
- (38)循環衰弱に關する研究 : 第6報 代償不全の(+)型,(-)型に就いて(一般講演(其の一),日本循環器學會第十二回總會記事)
- (17) Goldblatt高血壓心臟の病理組織學的研究 : 心臟肥大に關する研究(日本循環器病學會第十回總會)
- (15)循環衰弱に關する研究 : 第二報 衝撃・虚脱の治療としてのカリウム液腦槽内注射に就て(日本循環器病學會第十回總會)
- (14)循環衰弱に關する研究 : 第1報 衝撃・虚脱に於ける血行状態に關する實驗的研究(日本循環器病學會第十回總會)
- (63) 實驗的腎性高血壓症の心臟所見に就て(日本循環器病學會第九回總會)
- (18) QT時間に關する臨床推計學的研究(日本循環器病學會第九回總會)
- (19)心臓瓣膜症及び先天性心臓疾患の電心圖に關する統計的觀察並に代償不全性大動脈瓣膜症の心電圖に就て(日本循環器病學會第八回總會)
- 12)所謂機能的脚ブロツクに興味ある異例に就て(日本循環器病學會第六回總會)
- 244) 先天性心疾患及び後天性瓣膜症のエレクトロカイモグラムに就いて(豫報)(日本循環器學會第19回總會記事)
- ストレプトマイシン治療下結核性髄膜炎の髄液所見の推移と臨床的経過の関係
- 90) 腎循環に關する研究(續報) : 瀉血の腎循環におよぼす影響(第23回日本循環器學會總會)
- 89) 腎循環に關する研究(續報) : 體循環と腎循環の關係について(第23回日本循環器學會總會)
- 188) 腎循環に關する研究(續報) : 視床下部電氣刺激による腎循環の變化におよぼすレセルピンの影響(第22回日本循環器學會總會(後半))
- 187) 腎循環に關する研究(續報) : 視床下部電氣刺激の腎循環におよぼす影響(第22回日本循環器學會總會(後半))
- 167) 腎循環に關する研究 : 續報 : 寒冷昇壓試驗による腎循環の變化に對する諸種藥劑の影響について(第21回日本循環器學會總會)
- 93)循環血量に關する研究(續報) : 急性Plasmaphersisの循環血量に及ぼす影響(第21回日本循環器學會總會)
- 340) 體位變換が腎循環に及ぼす影響(日本循環器學會第20回總會)
- 46) 循環血量に關する研究 : (II)血球量の減少が循環血量に及ぼす影響
- 45) 循環血量に關する研究 : (I)低アルブミン血症の循環血量に及ぼす影響
- 280) Na_域に關する研究(第18回日本循環器學會總會)
- 278) 循環血液諸量の臨床的研究 : 肝脾疾患に於ける貯溜血液について(第18回日本循環器學會總會)
- 人工氣胸肺虚脱による肺機能の變化