USED TOとWOULDの用法 : 文法化とプラグマティックスの狭間で
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
この小論では、過去の習慣を表すとされるused toとwouldの用法や意味の違いを比較し、両者の意味と用法の違いがなぜ存在するのかという問題を通時的な観点から考察する。
- 創価大学の論文
創価大学 | 論文
- 授業実践報告 : その十五
- 授業実践報告-(その十四)-(池田温教授三浦弘万教授退任記念号)
- 授業実践報告-(その十三)-
- 授業実践報告-(その十二)-(浅田實教授退任記念号)
- 授業実践報告-(その十一)- : 完結・97年度受講生の通年の記録(藤村潤一郎教授退任記念号)