鉛フリーはんだ実装部の熱環境下の振動負荷に対する信頼性評価(<特集>チップ・パッケージ・ボードにおけるパワーインテグリティの設計評価,LSIシステムの実装・モジュール化・インタフェース技術、テスト技術、一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
車載用電子機器の信頼性は,自動車そのものの安全性に繋がり非常に重要であるが,一般の家電と異なり温度,振動,湿度など厳しい環境ストレス下で使用され,特に熱と振動が主な電子デバイス接合部の故障原因となっている.はんだ材料の降伏応力の温度依存性を考慮して塑性ひずみを求解することで,従来温度サイクル負荷による塑性ひずみと疲労寿命の関係を表すCoffin-Mansonタイプの寿命予測式を用いて常温及び高温における振動負荷に対する寿命評価が可能であることを示した.また,損傷部分のはんだ組織における相の粗大化など,振動負荷と温度サイクル負荷はそれぞれ異なる特徴を持っており,熱負荷による組織変化に伴う材料の機械的特性変化を考慮した寿命評価の必要性を示した.
- 2008-01-10
著者
-
安田 清和
大阪大学大学院工学研究科
-
安田 清和
大阪大学工学部
-
藤本 公三
大阪大学工学部
-
松嶋 道也
大阪大学 大学院
-
藤本 公三
大阪大学 大学院
-
松嶋 道也
大阪大学工学研究科
-
浜野 寿之
エスペックテストセンター(株)豊田試験所
-
浜野 寿之
エスペック環境試験技術センター
関連論文
- 自己組織化実装法におけるソルダフィラー合一性に及ぼす酸化膜と樹脂の活性作用の影響(電子部品)
- 鉛フリーはんだ実装部の温度環境下における振動負荷に対する信頼性評価(実装検査評価技術,高性能電子機器を支える次世代高密度実装技術と実装材料技術論文)
- 低融点はんだ-高分子混合系における巨視的自己形成プロセスの解析
- 120 Alインサートによる炭化珪素(SiC)セラミクスの接合に関する研究
- 界面の多層薄膜化による銅の低温接合性向上
- ウォータドロップ試験における電気化学反応電気量よるマイグレーション感受性評価
- レーザ照射型熱画像法のTAB接合部欠陥検出への適用の検討
- 330 TiNi薄膜アクチュエータの動特性 : TiNi形状記憶薄膜によるマイクロアクチュエータの創成(第2報)
- 329 TiNi薄膜の形状記憶特性に対するスパッタリング条件依存性 : TiNi形状記憶薄膜によるマイクロアクチュエータの創成(第1報)
- 308 マイクロ加工用超微細電極作成での絶縁被覆プロセスの検討
- 305 輝度ヒストグラムの統計処理による最適しきい値の自動判定 : マイクロ接合部領域の自動検出に関する研究(第1報)
- 半導体素子における常温超音波はんだ接合の界面反応
- 金属ガラス/ステンレス鋼のマイクロ抵抗スポット溶接のナゲット形成におよぼす電極形状の影響
- 自己組織化実装法におけるフィラー酸化膜分解が樹脂粘性および合一性に及ぼす影響
- ロボットの可姿勢マップに基づくロボットの動作軌跡生成システム
- 139 ロボット可姿勢マップに基づく動作軌跡生成システム
- AuSnはんだを用いたGaAsチップのダイボンディング部の界面反応制御による品質改善(信頼性解析評価技術,先端電子デバイスパッケージと高密度実装プロセス技術の最新動向論文)
- マルチエージェント理論の導入によるパレート解品質の改善 : 熱・回路協調を考慮した概略部品配置の自動設計(次世代電子機器における先端実装技術と環境調和型実装技術論文)
- 449 低融点金属薄膜を用いたCu/Cu接合に関する研究(マイクロ接合(I),平成20年度秋季全国大会)
- 直接メタノール型燃料電池の効率に及ぼす電極および流路構造の影響
- ソルダフィラー含有樹脂の流動が自己組織化接合に与える効果の実験的検証 (MEMS 2006 第16回マイクロエレクトロニクスシンポジウム論文集)
- 樹脂内部へのマイクロ光造形を想定した光実装のシミュレーションと損失評価 (MEMS 2006 第16回マイクロエレクトロニクスシンポジウム論文集)
- 微細周期構造を有する光導波路システム実設計のための損失評価
- クラスターイオンビーム(ICB)蒸着薄膜の構造・付着性及び応用 (フォーラム「膜形成プロセスとその応用」)
- クローズアップ 鉛フリーはんだのデータベース化に向けて
- 452 温度負荷環境下でのはんだ付実装部の機械的特性の劣化に関する研究(マイクロ接合(II),平成20年度秋季全国大会)
- 鉛フリーはんだ実装部の熱環境下の振動負荷に対する信頼性評価(チップ・パッケージ・ボードにおけるパワーインテグリティの設計評価,LSIシステムの実装・モジュール化・インタフェース技術、テスト技術、一般)
- 鉛フリーはんだ実装部の熱環境下の振動負荷に対する信頼性評価(チップ・パッケージ・ボードにおけるパワーインテグリティの設計評価,LSIシステムの実装・モジュール化・インタフェース技術、テスト技術、一般)
- 218 液滴の表面張力を用いたセルフアライメント挙動に関する研究
- 231 プルアップ型セルフアライメント実装におけるアライメント挙動
- BGAはんだ接合部の温度サイクル負荷におけるチップ発熱の影響
- 樹脂内部へのマイクロ光造形を想定した3次元光導波路のモデリングと損失評価
- 128 グレーティングを含む光伝送システムの伝搬損失評価(エレクトロニクス実装)
- 455 ニューロ視覚検査システムにおける複視線角画像判定による認識度向上(マイクロ接合(II),平成20年度秋季全国大会)
- 201 電子回路システムの熱・回路協調レイアウト設計のサブ設計モジュールの知能化
- 2201 モジュール化設計の自己組織化による電子システムの熱・回路協調概略部品配置設計のパレート解改善(OS9 FOAと近似最適化,未来社会を支えるものづくりとひとづくり(設計・システムから))
- モジュール間境界条件に基づく解析・設計による熱・回路協調設計 : 熱・回路協調を考慮した概略部品配置の自動設計(SiP基板設計と熱解析, 先端電子デバイス実装技術と解析・評価技術の最新動向論文)
- モジュール分割モデルを用いた高速・概略熱解析 : 熱・回路協調を考慮した概略部品配置の自動設計(SiP基板設計と熱解析, 先端電子デバイス実装技術と解析・評価技術の最新動向論文)
- 3107 FOAによる近似最適解のFOAとシームレスに結合する高精度解析技術(OS18 FOAと近似最適化)
- 解析・最適化手法の統合による初期設計手法の構築 : 第1報, モジュール分割における境界条件に着目した初期解析手法(FOA)の構築(機械力学,計測,自動制御)
- C-6-13 熱・回路協調による電子デバイスのレイアウト設計手法(C-6. 電子部品・材料, エレクトロニクス2)
- 電子システムの熱レイアウト設計における解析手法と最適化手法の融合
- 電子システムの熱レイアウト設計における解析手法と最適化手法の融合によるファースト・オーダー・デザイン(システム最適化)
- C-6-16 配線の熱伝導を考慮したPCB概略熱解析手法
- A-1-45 熱・回路協調レイアウト設計のための熱概念設計システム
- A-1-32 PWBレイアウト設計における熱・回路協調設計手法の基礎的検討
- 壁打ちタスクにおけるタスク実現の難易度の変化
- 鉛フリーはんだ実装部の品質・信頼性評価試験方法とその規格化 (特集 電子デバイス実装における鉛フリー化の最新動向)
- 456 直接メタノール型燃料電池の構造と動作条件が触媒層温度に及ぼす影響(マイクロ接合(II),平成20年度秋季全国大会)
- 金属フィラー含有樹脂の側方流動が自己組織化接合にもたらす効果の実験的検証
- 132 Sn-In薄膜によるCu/Cu接合の界面特性に関する研究(環境配置プロセス)
- 127 振動負荷環境下におけるBGAはんだ接合部の塑性ひずみと結晶粒粗大化に関する研究(エレクトロニクス実装)
- 124 自己組織化実装のプロセス因子が与える影響及びフィラーの挙動観察についての研究(エレクトロニクス実装)
- エレクトロニクス実装技術動向と今後の展開 : 環境配慮型車載用電子実装から次世代パワーエレクトロニクス実装の展開まで
- 416 直接メタノール型燃料電池の電極構造最適化に関する研究(マイクロ接合)
- 314 光導波路実装基板の熱変形による伝搬損失評価(電子実装)
- 313 ニューラルネットワークによる電子デバイス実装部の視覚検査システムの構築(電子実装)
- 312 電子部品実装基板の振動負荷解析(電子実装)
- 310 電子実装における自己組織化プロセスの流体解析(電子実装)
- マイクロ接合研究委員会(溶接学会 75 周年史 : 学会 25 年のあゆみ)(第 II 部研究委員会活動史)
- 9 エレクトロニクス分野におけるマイクロ接合の研究動向(溶接・接合工学における研究の動向)(溶接学会 70 年-21 世紀に向けて溶接接合の学術・技術的展開)
- 138 分解手順に基づく組立動作手順の自動生成システム
- 119 対象物体の緑辺検出の信頼性及び頂点位置抽出精度の向上 : 全自動溶接システムに関する研究(第7報)
- 可融金属微粒子含有樹脂による自己組織化導電性接着
- 220 パルス通電焼結法による圧電セラミックスの創成プロセスに関する研究
- 加圧特性と接合性の関係および接合性から見た最適加圧システム : 高電流密度短時間通電方式スポット溶接における加圧系の最適化(第2報)
- 加圧システムの設計・構築とその動特性 : 高電流密度短時間通電方式スポット溶接における加圧系の最適化(第1報)
- 119 視野分離撮像法による高精度視覚計測
- 加圧履歴制御による低温低変形接合 : シングルポイントTAB接合プロセスの研究(第2報)
- 加圧履歴制御機構を有するシングルポイントTABボンダーの開発 : シングルポイントTAB接合プロセスの研究(第1報)
- 145 加圧履歴が接合性に及ぼす影響 : シングルポイントTAB接合プロセスの研究(第2報)
- 144 加圧履歴制御機構を有するシングルポイントTABボンダーの開発 : シングルポイントTAB接合プロセスの研究(第1報)
- 熱ひずみを考慮した光導波路の伝搬損失解析
- 333 組立・溶接作業における作業対象部材の高精度位置計測法
- 3次元デバイス創成のためのレーザ貫通孔加工における熱伝導解析
- 108 接合条件および表面性状が接合性に及ぼす影響 : 銅ワイヤステッチボンディングの接合性(第1報)
- 109 ワイヤ変形挙動が接合性に及ぼす影響 : 銅ワイヤステッチボンディングの接合性(第2報)
- レーザスリット光走査による電子格子モアレ縞画像の形成と簡易凹凸判定
- 249 三次元対象物体形状の自動計測記述システムの研究 : 全自動溶接システムに関する研究(第6報)
- 圧痕の形成要因およびその抑制方法 : 高電流密度・短時間通電方式スポット溶接の研究(第3報)
- 接合部形成現象の検討および接合条件の選定 : 高電流密度・短時間通電方式スポット溶接の研究(第2報)
- 321 高電流密度・短時間通電方式スポット溶接における接合部形成と適用板厚限界
- 高電流密度・短時間通電方式スポット溶接法とその特徴・特質 : 高電流密度・短時間通電方式スポット溶接の研究(第1報)
- Zr基金属ガラスとステンレス鋼のマイクロ抵抗スポット溶接部における通電路形成過程
- 複視線角統一画像を用いた擬似不良品学習によるはんだ接合部のニューラルネットワーク視覚検査
- ソルダフィラー含有樹脂を用いたチップ部品実装における予備加熱時間及び樹脂粘性の影響
- Sn-Bi合金粒子-シリコーン高分子混合系の自己形成プロセス : 高分子粘性がマイクロバンプの形成に及ぼす影響
- 鉛フリーはんだの熱的負荷による組織・クリープ特性の変化
- 低融点蒸着膜インサートを用いたSi半導体チップ電極への銅リードの接合
- 疑似不良データ教示学習を用いたニューロ視覚検査システムにおける追加学習の効果
- 高温環境下における鉛フリーはんだBGA接合部の振動疲労寿命
- 視線ベクトル領域図による多面体対象物体の代表的投影形状の自動抽出
- 248 対象物体の線画画像作成における影、局部反射等による不要線の除去方法 : 全自動溶接システムに関する研究(第5報)
- Sn-Biはんだ粒子-シリコーン高分子混合系の自己形成プロセス : Sn-Biはんだ粒子の粒径分布がマイクロバンプ形状に及ぼす影響
- Cu-Sn多層膜を用いた銅の低温接合部のボイド低減
- はんだ接合部のクリープ特性変化が熱疲労寿命に与える影響
- 表面エネルギーを活用した低温固相接合技術の開発
- マイクロ抵抗溶接を用いた白金合金とニッケルの異種金属接合
- シリコーンゴム含有導電性樹脂のAgフィラー分散制御と比抵抗
- Edge detection on variance of gray level.