商船大学生の海洋志向性-V : ライカート尺度による海および船のイメージ
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A social survey measuring images of the sea and ships was conducted between mercantile marine and general college students. Questionnaire items were concrete ones asking attitudes directly compared to our previous surveys designed by Semantic Differential method. Mercantile students had better images concerning the sea affairs. Likert method is a method to derive reasonable category weights that are defined as conditional means of Normal distribution. Almost all scores showed good agreement with the simple and popular weights. Statistical moments such as mean, variance, skewness and kurtosis of response distributions also indicated high consistency with those of Likert method.
- 社団法人日本航海学会の論文
- 1990-09-20
著者
関連論文
- 日独大学生の海洋志向性-II : 多変量解析による検討
- 日独大学生の海洋志向性-I : 商船大学生の比較
- 日米大学生の海洋志向性-II : 因子得点の国際比較
- 日米大学生の海洋志向性-I : 国際比較における方法論的検討
- 商船大学生の海洋志向性-IV : 数量化理論第III類による生活意識の尺度化の試み
- 商船大学生の海洋志向性-III : 数量化理論・第III類による外航船員評価の尺度化の試み
- 商船大学生の海洋志向性-II
- 商船大学生の海洋志向性-I : ファジィ判別関数法によるイメージの分析
- インドネシア商船大学生の海洋志向性-II : 日本-インドネシア間の国際比較
- インドネシア商船大学生の海洋志向性-I : イメージ調査に対する方法論的吟味
- 小論文入試テストの追跡的研究 : 第2報
- 小論文入試テストの追跡的研究 : 第1報
- 監視作業における注意の持続について
- 船舶運動特性(遅れ時間系)の学習過程
- 操船者の認知特性に関する基礎研究-I : 空間情報処理(心的回転)
- 船尾灯の視認に関するヒューマンエラー
- 商船大学生の海洋志向性-V : ライカート尺度による海および船のイメージ
- 衝突海難事故における人的エラーの分類について
- ***と海 : 社会心理学的接近
- ストループ効果のモニタリングモデル(研究発表B,IV.第16回大会発表要旨)
- ヒューマンエラーと管理 : 人間の注意機能と研究の重要性
- 操船場面における人間の認知特性に関する基礎的研究-I : 遅延フィードバック下での遅延反応の学習
- 操船者の認知特性に関する基礎研究-II : ヒューマンエラーの実験的検討(その1)
- Positive images toward the sea: A factor analytical study.:A factor analytical study