母親の養育態度と幼児の自己制御機能及び社会的行動との関係について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
母親の養育態度と幼児の自己制御機能及び社会的行動との関係を検討することを目的に、幼稚園に通っている母親を対象に研究への協力を求め、176名(男児86名,女児90名)の母親から研究への参加協力を得た。質問紙は、幼稚園を通して母親に配布された。質問紙は50項目からなり、因子分析の結果、7因子が抽出された(受容/子ども中心主義、統制/専制的、一貫性のないしつけ、服従的、過保護、甘やかし、放任)。幼児の自己制御機能及び社会的行動に関しては、幼稚園の先生に評価してもらった。自己制御機能については、因子分析の結果、自己主張と自己抑制の2因子が抽出され、社会的行動については因子分析の結果、思いやり行動と攻撃的行動の2因子が抽出された。母親の養育態度と幼児の制御機能との関係では、自己主張と母親の養育態度、服従的、過保護、甘やかしに負の関係が認められた。又、思いやり行動と過保護と負の関係が認められた。さらに、幼児の制御機能や社会的行動に影響を及ぼす母親の養育態度について重回帰分析を行ったところ、幼児の自己主張にマイナスの影響を与えていたのは、母親の養育態度の中で、過保護と甘やかしであった。又、思いやり行動に影響を与えている養育態度は、過保護であった。これらの結果は、母親が幼児を育てる過程で、自己主張や思いやり行動を育てるには、過保護や甘やかしといった行き過ぎた母親の養育行動がマイナスの影響を及ぼしていることを示唆している。どのような育て方をすれば、幼児の自己主張や向社会的行動が育てられるのか、さらに継続して検討していくことが必要である。
- 北海道教育大学の論文
著者
関連論文
- 中学生の自己概念と母親の養育態度との関係について
- 乳児の言語獲得と発達に関する研究
- へき地における中学生の対人関係ストレス, コーピング及びソーシャル・サポートに関する研究 : 釧路市内の中学生との比較
- 乳児に対する母親の反応と親の役割に関する自己意識の研究
- コミュニケーションに与える孤独感の影響に関する研究
- 母子遊びにおける共同注意の発達
- 母親の養育態度と幼児の自己制御機能及び社会的行動との関係について
- 乳児の遊びの発達に関する研究
- 学校におけるスクールカウンセラーの役割 : 発達支援における発達心理学の重要性
- 音楽鑑賞領域における情動変化に関する研究
- 幼児の他者感情理解と向社会的行動との関係について
- 中学生の友人関係に関する研究 : 活動的側面と感情的側面からの一考察
- 中学生の対人関係ストレス、コーピング及びソーシャル・サポートに関する研究 : 市内とへき地との比較
- 幼児の気質と母親の育児感及び育児ストレスとの関係に関する研究
- 青年前期における向社会的行動と自己統制力との関係について
- 乳児の発達と母子相互作用の役割
- 教職観に関する研究 : 釧路校における大学生の教職志望と教師の資質について
- 父親の養育態度に影響する諸要因とその構造
- 幼児の園外における友達に関する研究
- 小学生のストレスと休憩時間の過ごし方との関係に関する一考察
- 青年前期における自己統制力質問紙作成の試み
- 母親の育児ストレスと幼児の気質及び養育態度との関係について
- 大学生の平等主義的役割態度について
- 小・中学生の向社会的行動・共感性・自己統制力に関する研究
- PC87 僻地学校における児童の学校ストレスとソーシャルサポートに関する研究 : 都市と僻地との比較
- 僻地学校における児童の学校ストレスとソーシャルサポートに関する研究 : 釧路市の児童との比較
- 小学生の学校ストレスとコーピングに関する一考察
- 母親の子育てに関する研究 : 子育ての現実と理想
- 母親の養育態度に影響を及ぼす家族、夫婦関係に関する研究
- 母親の養育態度,子どもの引っ込み思案行動及び気質に関する研究
- 幼児の社会的引っ込み思案行動及び気質と父親の養育スタイルに関する研究
- 父親の養育スタイルと子どもの攻撃的行動に関する研究
- 生態学的環境としての母親行動に関する研究
- 母親の養育スタイルと子どもの攻撃的行動に関する研究
- 大学生の自己概念に関する研究 : 自己像と重要度について
- Still-faceに対する乳児の反応と母親行動との関係 : 反応の個人差に関する一考察
- 学校における発達支援のあり方(準備委員会企画シンポジウム4)