PCD法によるCu_2ZnSnS_4を用いたの3Dセル構造の作製(薄膜プロセス・材料,一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
低コスト、省資源、無毒性太陽電池の作製を目指し、環境調和型半導体であるCu_2ZnSnS_4(CZTS)を用いた3Dセル構造の薄膜太陽電池を提案する。本構造は微粒子チタニア(nc-TiO_2)をn型、そしてその周囲を囲むようにp型の半導体を堆積させることにより、従来の薄膜太陽電池と同様にpn接合を構成し、発電させる素子である。作製法には、非真空プロセスである光化学溶液堆積法(PCD法)を用い、より低コストを目指した。本報告では、3Dセル構造の試作として、nc-TiO_2基板上にCZTS薄膜を堆積させその評価を行った。その結果、断面SEM像より、微粒子層内部にまで浸透していることを確認した。しかし、X線回折、EPMAの結果より、何らかの微粒子効果の影響を受けていることがわかった。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2007-11-09
著者
-
田中 久仁彦
長岡技術科学大学
-
打木 久雄
長岡技術科学大学
-
打木 久雄
長岡技術科学大学電気電子情報工学専攻
-
田中 久仁彦
長岡技術科学大学電気電子情報工学専攻
-
森谷 克彦
長岡技術科学大学
-
佐伯 勇輔
長岡技術科学大学
関連論文
- Cu_2ZnSnS_4のバルク単結晶とゾル-ゲル・硫化法で作製した薄膜の光学特性(薄膜プロセス・材料,一般)
- 走査プローブ加工法による超短ギャップ光導電スイッチの試作
- 蒸着・硫化法によるCu_2ZnSnS_4系薄膜太陽電池の作製
- PLD法によるEuGa_2S_4薄膜の作製と評価(薄膜プロセス・材料,一般)
- Sn添加CaAl_2S_4の光学特性(薄膜プロセス・材料,一般)
- PCD法によるCu_2ZnSnS_4を用いたの3Dセル構造の作製(薄膜プロセス・材料,一般)
- ゾルゲル・硫化法によるCu_2ZnSnS_4薄膜太陽電池の作製と評価(薄膜プロセス・材料,一般)
- RFプラズマ堆積法により作製した有機薄膜の電気的特性・光学的特性(薄膜プロセス・材料,一般)
- a-C:H膜における光照射効果のXPSによる評価
- 非真空プロセスによるCuZnSnS薄膜太陽電池の作製 : 窓層堆積条件の検討による効率の改善 (電子部品・材料)
- 塩素フリー溶液を用いたゾルゲル・硫化法によるCu_2ZnSnS_4薄膜の作製(薄膜プロセス・材料,一般)
- 非真空プロセスによるCu_2ZnSnS_4薄膜太陽電池の作製 : 窓層堆積条件の検討による効率の改善(薄膜プロセス・材料,一般)
- Cu_2ZnSnS_4を用いた三次元構造太陽電池の作製(薄膜プロセス・材料,一般)