非線形波動を用いたテラヘルツ帯信号生成制御に関する検討(ミリ波・テラヘルツ波デバイス・システム)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
非線形波動伝播を積極的に利用するテラヘルツ帯信号生成・制御に関する話題提供を行う。共鳴トンネルダイオード(RTD)を周期装荷した線路上の非定常波動伝播によっては、極短電気パルスあるいは連続信号生成を議論することができる。RTDのピーク電圧と交差するようにパルス入力を行うと、ピーク電圧に満たない電圧領域では指数関数モードが、ピーク電圧を越える電圧領域では正弦関数モードが誘起される。双方の結合によって、孤立パルスを入力とすると著しい圧縮が、一方ステップ状パルスを入力とするとエッジの往復伝播が起こる。それぞれによるテラヘルツ帯極短パルス・連続光生成を議論する。メタマテリアルの電子回路表現とでもいうべきComposite Right- and Left-Handed (CRLH)線路に非線形性を導入すると、波動伝播は非線形シュレディンガー方程式で記述される。一次元・二次元それぞれのCRLH線路での擬似ソリトンの生成と信号処理の可能性について議論する。ソリトンはまたゲートを有する二次元電子プラズマにおいて生成される。ここでは数値的にこれを表現する試みを紹介してテラ帯エレクトロニクスにおける意味合いを議論する。
- 2007-11-20
著者
関連論文
- HEMTにおける光応答特性
- HEMTにおける光応答特性
- 非線形波動を用いたテラヘルツ帯信号生成制御に関する検討(ミリ波・テラヘルツ波デバイス・システム)
- 非線形線路を用いた新しい全電気極短パルス生成法の提案(ミリ波・テラヘルツ波デバイス・システム)
- 進行波型トランジスタを用いた極短電気パルス発生
- 進行波型トランジスタを用いた極短電気パルス発生
- 極短電気パルス制御における進行波型素子の可能性(光・電波ワークショップ)
- 極短電気パルス制御における進行波型素子の可能性(光・電波ワークショップ)
- 極短電気パルス制御における進行波型素子の可能性(光・電波ワークショップ)
- 極短電気パルス制御における進行波型素子の可能性(光・電波ワークショップ)
- C-10-16 互いに結合した非線形線路の基本特性と応用(C-10.電子デバイス,一般セッション)
- A-2-1 RTD線路を用いた新しい電圧制御発振器(A-2.非線形問題,一般講演)