中国の病院の現状および看護体制について : 第三軍医大学西南病院・新橋病院を訪問して
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年、中華人民共和国の発展はめざましく、医療・保健・福祉に対する政策的な改革も進んでいる。2006年3月、本学と交流協定を結んでいる重慶市の第三軍医大学附属医院である西南病院と新橋病院を訪問し、中国の病院の現状や看護体制などを知る機会を得た。日本とは異なる医療保険制度をもつ中国の看護に触れた研修の学びを、文献分析を加えて報告する。
- 聖隷クリストファー大学の論文
著者
関連論文
- 幼児を持つ母親の育児機能の特徴 : 第1報:1歳6ヶ月児・3歳児を持つ母親の子どもの数別の比較
- 紙上事例を用いた成人看護学看護過程演習の評価(第2報) : 実技演習との関係からみた看護計画記録の分析
- 紙上事例を用いた成人看護学看護過程演習の評価(第1報) : 看護過程演習前後における学生の自己評価
- 本学の成人看護学における看護技術教育
- 紙上事例を用いた成人看護学看護過程演習の評価 (第3報) : 関連図を取り入れた演習における学生の自己評価の変化
- 第5回「卒業生の保健師の集い」をふりかえって
- 看護学生と教育学部学生の健康習慣・健康観の比較研究
- 第4回「卒業生の保健師の集い」をふりかえって
- 第3回「卒業生の保健師の集い」をふりかえって
- 山村地域に暮らす中高年者の生活習慣と主観的健康感・主観的満足感
- 中華人民共和国(重慶地域)の人々の日常生活と地域保健システム
- 第2回「卒業生の保健師の集い」をふりかえって
- 幼児をもつ母親の育児機能の特徴 : 第2報:3歳児健診における要経過観察群と非経過観察群別の比較
- 成人の退院後の生活行動に関する実態
- 第6回「卒業生の保健師の集い」をふりかえって
- 地域看護学における「地区活動演習」の評価--記述的地区把握から仮説検証型調査への転換を通して
- 保健婦活動の理解をめざした教材ビデオの制作と学生による評価
- 運動機能に障害のある成人患者の退院後の生活行動に関する実態
- 看護大学入学時における衣食住に関する学生の生活経験
- 静岡県における肺がんの損失生存年数とその関連要因
- 新人看護師における点滴静脈注射の技術獲得に関する実態
- 「卒業生保健師の集い」の参加者の『連携』についての学び
- 終末期の鎮静の意思決定にかかわる配偶者の心理
- 中国の病院の現状および看護体制について : 第三軍医大学西南病院・新橋病院を訪問して
- 核家族世帯における2歳以下の児をもつ父親・母親の育児機能:家事・育児協力の有無による比較
- 脳血管疾患患者・家族の初回外泊における体験内容
- 脳卒中後遺症をもつ患者・家族の外泊における意味と看護の関わり : 患者と家族の外泊体験での思いの比較からの分析