バスケットボールにおける対峙の打破を志向する攻撃に対する防御行動
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This point focussed defensive tactics for basketball games. This study made investigation of how to maintain for face, it made the present situation of games manifest. The purpose of this consideration was to think out defense power by each defending actions. Moreover, we investigated to make some strong defense tactics by this result. Elite female basketball players in college teams analyzed by means of the VTR-SCORE sheet recording technique. Rate of frequency for defending actions in games ; personal defense wos over 50% which was higher than we ever thought. next to thes was second line defense then third line defense. Consequently, each teams mainly used personal defense first, then second line defense and third line defense which cooperative defending actions were used as a second tactics. From tactics result of extra defending actions, to support face of defense side by personal defending actions is difficult ; thus, second line defense and third line defense are required as an extra tactics. From the result of defense tactics by winners and losers point of view, to make defenses strong ; we should improve personal defending actions, also we consider improvement in a method of defense is connected with capable. Therefore, tactics of to made defense strong that increases defense power of personal defense is first step, it require to plan how to preserve collectivelly face by trailing second line defense and third line defense.
- 九州女子大学・九州女子短期大学の論文
著者
関連論文
- 魅力ある体育の授業づくりII : 多人数クラスへの対応
- 091国G18 全国高校駅伝競技用に考案した努力目標記録に関する研究 : 5000m自己記録から算出した記録的区間特性を中心として
- 0922109 駅伝競技用に考案した努力目標記録の妥当性に関する研究 : 関西学生駅伝コースを対象として
- 運動能力の相対評価に関する基本的要因
- 少年バレーボールチームにおける達成感と規範行動の関連 : Yジュニアバレーボールチームの場合(自然科学編)
- バレーボールのゲームにおけるリベロプレイヤーのレシーブとラリー継続回数の関係(自然科学編)
- バスケットボールのセットショットにおける上肢の運動 : 初速度への影響
- バスケットボールのレイアップショット動作とショットの成否に関する研究 : 熟練者と未熟練者の比較から(自然科学編)
- 床反力からみた女子陸上競技短距離選手と長距離選手の筋力発揮様相(自然科学編)
- バスケットボールにおける攻撃開始エリアと攻撃終了形態
- バスケットボールのゲームにおける速攻の要因について(自然科学編)
- バスケットボールにおける攻撃開始エリアと攻撃終了形態 : 第2報 女子高校生と女子大学生の特性を比較して
- 女子長距離ランナーの疾走速度逓減の要因 : 5000mレース中のランニングフォームから
- 女子長距離ランナーの疾走速度逓減の要因--5000mレース中のランニングフォームから
- 小学生駅伝大会参加者の意識と特性に関する研究--リバティヒル・ランフェスタ参加者を事例として
- バスケットボールにおける攻撃開始エリアと攻撃終了形態-第2報-女子高校生と女子大学生の特性を比較して
- バスケットボールにおけるボール獲得状況と攻撃終了形態 : 第2報
- バスケットボールにおけるボール獲得状況と攻撃終了形態について
- バスケットボールにおける対峙の打破を志向する攻撃に対する防御行動