飼料作物畑における土壌中全炭素量の推定と予測
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本件急の目的は,飼料作物畑における土壌有機物の動的な分解を解析し,土壌中の炭素の長期間の集積を定量的に推定することである。1988年5月-1990年5月の2年間にわたってトウモロコシ-オオムギを連続栽培し,これに堆肥施用量(0,1100kg/a/year)と化学肥料施用量(N-P-K0-0-0,5-3-4kg/a/year)を組み合わせた4処理区を設定し,地上部乾物収量,リターと根の乾物重,土壌中全炭素含有量および土壌表面からの炭素ガス放出量について調査した。また,堆肥施用区の土壌について9.0,22.5,37.5℃における炭酸ガス放出量についても測定をおこない,土壌有機物分解におよぼす温度の影響を定量的に解析しようとした。堆肥施用区における地表0-15cmの土層の全炭素含有量(化学肥料区平均)は最初の1年間に375g・C/m^2(0.25%dry soil)増加した。この増加量(375g・C/m^2)は年間の全炭素投入量(堆肥789+リターと根124g・C/m^2)のおよそ40%に相当した。室内での土壌の培養実験によるCO_2放出量の時間的推移は次に示す単純化モデルにほぼ一致した。S=S_0{1-exp(-k・t)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(1)3温度処理区の分解速度定数k_1,k_2,k_3の推定にはマイクロコンピュータプログラムによるシンプレックス法を用いた。また,推定された分解速度定数kと絶対温度の逆数の間に直線関係が認められたことから,kと活性化エネルギーEaとの間にK=A・exp(-Ea/R・T)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(2)が成立することがわかった。これらの関係式とパラメータ(S_0とEa)および2年間の日平均気温を用いて堆肥施用区の炭素含有量を推定した結果,2年間の土壌分析値とほぼ一致することが明かとなった。以上のことから,土壌有機物の分解はアレニウス式が適用可能であり,比較的単純な分解モデルによって季節変動が存在する圃場条件下での有機物分解速度をある程度定量的に推定することができると判断された。
- 日本草地学会の論文
- 1993-03-31
著者
-
中野 淳一
鳥取大学農学部
-
長谷川 利拡
農業環境技術研究所
-
長谷川 利拡
(独)農業環境技術研究所
-
大西 政夫
島根大学生物資源科学部
-
大西 政夫
島根大生物資源
-
大西 政夫
京都大学農学部
-
長谷川 利拡
九州東海大農
-
長谷川 利拡
農業生物資源研究所
関連論文
- P23-2 大気CO_2濃度増加と地温上昇が水田におけるメタンの土壌中賦存量と大気への放出に与える影響 : FACE・温暖化実験圃場におけるポット試験の結果(ポスター紹介,23.地球環境,2008年度愛知大会)
- 自然農法稲作における有機質資材の肥効発現と収量との関係(環境保全型作物生産)
- P-30 大気中の二酸化炭素濃度の上昇が水生シダ植物アゾラ(Azolla filiculoid)の増殖に及ぼす影響(日本作物学会第226回講演会)
- 23 緑度保持能力が異なるトウモロコシ品種の生産性の比較 : 作期移動試験による評価
- 有機米における栽培履歴と発芽玄米中γ-アミノ酪酸含量との関係(日本作物学会中国支部講演会)
- 33 イネ穂培養法による高温・多窒素処理が玄米品質に及ぼす影響評価 第二報 : タンパク質組成の解析(品質)
- ダイズ茎基部からの出液を用いた過湿による根系機能低下の評価
- ダイズ幼植物における茎基部からの出液速度に関与する要因(作物生理・細胞工学)
- 36 水稲茎基部からの出液による肥効発現の評価
- 17 イネ穂培養法による高温・多窒素処理が玄米品質に及ぼす影響評価
- 水稲の布マルチ直播栽培における水管理と雑草発生および倒伏との関係
- ダイズ茎基部からの出液による耐湿性評価の有用性(日本作物学会第216回講演会要旨・資料集)
- 水稲茎基部からの出液速度に関与する茎断面積および根数の影響
- 水稲の深水耐性に関する品種間差異
- 139 ゲノム塩基配列の解析により見出された新規コメグルテリン遺伝子
- 93 畑作物における過湿条件下での根の機能発現に関する研究 : ダイズ幼植物における出液速度に関与する要因
- 65 キャピラリー電気泳動法によるコメグルテリン分子種の解析
- 4 圃場条件下における水稲茎基部からの出液および出液中無機成分の動態
- 3 水稲の再生紙マルチ有機栽培における窒素と珪酸の吸収動態
- P-2 高濃度CO_2によるイネの収量増加は低温により制限される(日本作物学会第225回講演会)
- P-14 一穂穎花数が異なるイネ品種の高CO_2濃度に対する成長の応答
- 54 大気CO_2濃度上昇による水稲の乾物生産促進における品種間差異(光合成・代謝)
- 16 大気CO_2濃度上昇は水稲の倒伏を軽減する(栽培)
- 44 冷水処理が水稲の窒素の吸収および体内分配に及ぼす影響
- 49 水温に対する水稲個葉光合成速度の反応とその推移
- 低水温が水稲の生育・窒素吸収に及ぼす影響
- 異なる生育時期における低水温が水稲個葉の光合成速度に及ぼす影響
- 水稲個体群の低水温に対する生育反応の発育ステージに伴う変化
- 21 貯蔵タンパク質を指標としたコメの品質改善 : グルテリンの大腸菌発現系の利用
- 2007年夏季の水稲の高温不稔調査について
- 89 開花前の気温と日射量が水稲の開花時刻に及ぼす影響(環境ストレス,日本作物学会第226回講演会)
- 開花前の気象が水稲の開花時刻に及ぼす影響(日本作物学会中国支部講演会)
- 2007年の夏季高温条件における水稲稔実歩合の変動要因の解析(2007年の夏季高温が水稲に及ぼした影響,ミニシンポジウム(3),日本作物学会第225回講演会)
- 2007年夏季異常高温時の気象概況と水田微気象(2007年の夏季高温が水稲に及ぼした影響,ミニシンポジウム(3),日本作物学会第225回講演会)
- 91 穂温がほぼ同一のときに湿度が水稲の葯の裂開,受粉,花粉の発芽に及ぼす影響(環境ストレス,日本作物学会第225回講演会)
- 66 水稲の3次元生育シミュレータの開発 : 第4報 葉身形態の品種・系統間変動と形態の簡易表現
- A114 イネの発育ステージを指標としたイネウンカ類の動態解析(発生予察・被害解析)
- 水稲の3次元生育シミュレータの開発 : 第3報 分げつ数モデルの考え方とその検証
- 水稲の3次元生育シミュレータの開発 : 第2報 水稲発育予測モデルによる出穂期と葉齢の推定精度について
- 水稲の3次元生育シミュレータの開発 : 第1報 モデルの基本概念と葉位別葉身長の定量化
- 2007年の夏季高温が水稲に及ぼした影響(シンポジウム3,日本作物学会第225回講演会ミニシンポジウム要旨)
- 日本の圃場条件下における葉気温較差を用いた作物のかんばつ回避性の評価(収量予測・情報処理・環境)
- 葉気温較差を用いた圃場条件下における陸稲品種のかんばつ回避性の評価
- 95 異なる土壌水分条件下における陸稲4品種の気孔密度
- 群落表面温度による作物の耐旱性評価の妥当性
- 52 圃場条件下における畑作物の群落表面温度の生育に伴う推移と蒸散速度および土壌水分状態との関係
- 67 大気CO_2濃度と窒素条件に対する水稲生育反応のモデル化
- P23-9 DNDCモデルによる広域的な温室効果ガス発生量推定のための土壌および作物データベースの解析(ポスター紹介,23.地球環境,2008年度愛知大会)
- 55 有機物連用による水田土壌の炭素・窒素蓄積過程のシミュレーション(関東支部講演会,2006年度各支部会)
- 49 プロセスモデルによる水田からのメタン発生量の予測 : 有機物施用の影響(関東支部講演会, 2005年度各支部会講演要旨)
- 日長反応の温度依存性に着目したソルガム品種の分類
- 23-4 大気CO_2濃度増加(FACE)と地温上昇が水稲の生長に与える影響 : ポット栽培による土壌タイプ・施肥影響の解析(23.地球環境,2008年度愛知大会)
- バレイショの実生世代における根長の表現型変異の環境条件に対する安定性
- 穂培養法によるイネ種子登熟過程の解析 : 2.乾物生産性の比較
- 穂培養法によるイネ種子登熟過程の解析 : 1.基本的培養条件が穂の生長と発育に及ぼす影響
- 64 高温・高CO_2濃度環境がイネの生育・収量に及ぼす影響 : 第1報. 温度傾斜型のCO_2・温度処理実験装置の開発
- 土壌水分の欠乏条件下におけるダイズの光合成と蒸散の日変化
- 水稲の茎基部からの出液速度に関与する要因の解析
- 78 土壌呼吸および検定試料による土壌微生物活動の推定
- 31 水稲葉での水分過多による純光合成速度の抑制とその解析
- 弱光条件に対するダイズの生態生理学的反応 : 第 2 報 遮光条理が光合成速度に及ぼす影響についての重回帰分析
- 弱光条件に対するダイズの生態生理学的反応 : 第 1 報 異なる生育時期の遮光処理が作物体の形質と光合成速度に及ぼす影響
- 登熟期における水稲茎基部からの出液中のアンモニア態窒素濃度ならびに出液中の珪酸:カルシウム比と根の呼吸速度との関係
- 葉鞘から切り離した水稲個葉の純光合成速度の一時的上昇と葉内水分との関係
- 水稲個葉の純光合成速度と葉身窒素含有量との関係に及ぼす葉身水ポテンシャルならびに葉位の影響
- 水稲の登熟前半の粒重に及ぼす葉身窒素濃度の影響ならびに根部呼吸速度と籾当たり葉面積との関係
- 籾当たり葉面積と葉身窒素濃度からみた水稲登熟過程の解析 : 特に根部呼吸速度との関連において
- 74 水稲一次根の出液速度に関与する要因の解析
- 19 有機物施用が水田土壌溶液中および水稲体の珪酸濃度に及ぼす影響
- ダイズの耐乾性に関する生態生理学的研究 : 第2報 土壌水分不足による葉の萎れ現象と再給水による光合成速度の回復ならびに切断茎からの出液速度の変化
- ダイズの耐乾性に関する生態生理学的研究 : 第1報 土壌水分の減少に伴う葉位別蒸散速度と光合成速度および根の呼吸速度の変化
- 64 大豆の耐乾性に関する生態生理学的研究 第3報 断水処理による細根呼吸速度と出液速度の変化ならびに葉の生存比、枯死順位と細根呼吸速度との関係
- 14 水稲の再生紙マルチ栽培の理論的根拠ならびにその応用試験
- 127 水稲幼植物根の出液速度の測定と出液速度に関与する根形質について
- 水稲茎基部からの出液および出液中無機成分の品種間差異
- 1 多収性水稲品種の登熟期における根の呼吸作用と光合成関連形質との関係
- 11 水稲の登熟に及ぼす葉身窒素濃度と根部呼吸速度の影響
- 126 水稲茎基部からの出液に関与する要因と出液中の無機成分と根の呼吸速度との関係
- 80 水稲穂部における窒素代謝異常が粒重増加に及ぼす影響
- 103 出液の無機成分分析による根の生理活性および養分吸収評価の試み
- P-6 根域制限が水稲茎基部からの出液速度に及ぼす影響
- 登熟初期における玄米中のアンモニア態窒素濃度と粒重増加との関係の解明
- 飼料作物畑における土壌中全炭素量の推定と予測
- 51 大豆の耐乾性に関する生態生理学的研究 : 第2報 水分不足による萎れ現象の葉位別差異と光合成速度ならびに細根呼吸速度の変化
- 50 大豆の耐乾性に関する生態生理学的研究 : 第1報 土壌水分の減少に伴う蒸散速度と光合成速度の変化
- 7 水稲の登熟過程と根部呼吸速度からみた収量変動要因の解析
- 117 イネの水ストレス抵抗性に関する生態生理学的研究 : 3. 熱電対を用いた葉温の連続測定による水ストレスの検出
- 窒素・硫黄代謝制御による子実貯蔵タンパク質のサブユニット組成の変化 : 第一報 砂耕栽培と水耕栽培におけるイネの応答
- 高温・長日条件下でのソルガム品種の出穂遅延について
- 堆厩肥と化学肥料がトウモロコシ-オオムギ輪作体系における収量, 飼料価値および土壌に及ぼす影響
- 8 登熟期前半における玄米中のアンモニア態窒素濃度と粒重増加速度との関係
- 6 水稲の青刈り飼料化と再生に関する研究 : (5) 水稲の青刈り実取り兼用利用とホールクロップ利用と比較
- 9 水稲の青刈り飼料化と再生に関する研究 : (4) 品種の違いが青刈飼料および再生稲の収量・品質に及ぼす影響
- 60 水稲の青刈り飼料化と再生に関する研究 : (3) 栽植密度が青刈稲飼料および再生稲の収量・品質に及ぼす影響
- 15 イネの発育過程のモデル化と予測に関する研究 : (7) 発育動態予測システムの開発
- 68 水稲の根部呼吸速度と葉身木部水ポテンシャルならびに純光合成速度との関連性
- 30 飼料作物の光合成におよぼす温度の影響
- 高温ストレスによる玄米タンパク質組成の変化と外観品質の関連性
- 野生イネにおける種子貯蔵タンパク質グルテリンの多様性評価
- 水稲多収性品種タカナリの登熟特性の解析