高齢者における機能歯数と心身機能との関係について : 介護度、認知機能、食事評価との関連より
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
作業療法の視点から,高齢者の有する歯数と日常生活自立度や心身機能の低下との関係を明らかにすることを目的に,78名の要介護高齢者を対象とした機能歯数および介護度,HDS-R,食事の評価を行った。性と年齢を補正した多重ロジスティック回帰分析の結果,機能歯数は介護度(O.R.;525, 95% Cl, 2.21〜12.45, p<0.001),HDS-R (0.R.;0.74, 95% Cl, 0.60〜0.91, p=0.005)および道具の把持以外の食事評価項目(p<0.05)との間に有意な関連を示した。今後,特に口腔ケアが困難となり易い認知症高齢者においても,その保存への視点と取り組みが作業療法士の役割として重要であることが示唆された。
- 2006-12-30
著者
-
今井 信行
新潟大学 大学院 医歯学総合研究科 顎顔面口腔外科 学分野
-
岩崎 テル子
新潟医療福祉大学
-
岡村 太郎
千葉県立保健医療大学健康科学部リハビリテーション学科作業療法学専攻
-
岡村 太郎
新潟医療福祉大学医療技術学部作業療法学科
-
岡村 太郎
新潟市医療福祉大学医療技術学部作業療法学科
-
今井 信行
新潟医療福祉大学医療技術学部言語聴覚学科
-
岩崎 テル子
目白大学保健医療学部作業療法学科
-
岩崎 テル子
新潟医療福祉大学医療技術学部作業療法学科
-
川田 洋子
新潟医療福祉大学医療技術学部作業療法学科
関連論文
- 高齢者における機能歯数と心身機能との関係について : 介護度, 認知機能, 食事遂行度との相関より
- 高齢者における機能歯数と心身機能との関係について : 介護度、認知機能、食事評価との関連より
- 歯の移植, 歯科インプラントを応用した顎裂部の咬合再建
- 歯牙移植, 歯科インプラントを応用した顎裂部の咬合再建
- 多剤薬物アレルギーを有する小児顎放線菌症の1例
- 下顎に発生した小児線維腫症の1例
- 小児開口障害の2例
- 顎裂部への二次的骨移植に関する臨床統計的観察
- Hotz 床併用二段階口蓋形成手術法施行患者の新鮮自家腸骨海綿骨細片移植後の評価 : X線CTを用いて
- [第19回]舌癌
- Hotz床併用二段階口蓋形成手術法を施行した両側性唇顎口蓋裂児の顎発育に関する研究 : 5歳から12歳までの顎発育について
- 顎裂に隣接する上顎切歯の萌出状態の評価 : Hotz 床併用二段階口蓋形成手術症例について
- 口唇口蓋裂児の鼻咽腔閉鎖機能の獲得に関する研究 : 機能獲得と構音発達
- 鼻咽腔閉鎖機能と口唇閉鎖機能との関連性 : Secondary Furlow 法の術前術後の口輪筋筋活動
- 精神科長期入院患者に対する集団でのコラージュを用いた介入による効果
- 日本作業療法教育研究会ワークショップ : 作業療法理論を学校でどのように教えるか
- Hotz 床併用二段階口蓋形成手術を施行した両側性唇顎口蓋裂患者の新鮮自家骨海綿骨細片移植後の評価
- 両側性唇顎口蓋裂児に対する Hotz 床併用二段階口蓋形成手術法の顎発育に関する検討
- Furlow 法を施行した口蓋裂児の混合歯列前期における顎顔面形態について : pushback 法施行例との比較
- Hotz 床併用二段階口蓋形成手術法施行患者の新鮮自家腸骨海綿骨細片移植術の評価 : X線CTを用いて
- Furlow 法を施行した口蓋裂児の混合歯列前期における顎顔面形態について
- Hotz 床併用二段階口蓋形成手術法を施行した片側性唇顎口蓋裂児の顎発育
- 二段階口蓋形成手術法を施行した片側性唇顎口蓋裂児の永久歯列弓形態 : 一段階法施行例および健常児との比較
- 進行・再発頭頸部癌の温熱化学放射線療法 : 背景因子からみた治療成績
- 各種研究会グループはいま何を考えているか
- 身体障害者における残存歯数および義歯の有無と姿勢バランスとの関連について : ファンクショナルリーチテストを用いて
- 戦術的作業療法プログラム立案と技術
- 情意の臨床的意義について : 重度痴呆老人デイケアを中心に
- 個人情報保護法と作業療法の臨床
- 脳血管障害患者のズボン着脱動作能力と下肢随意性,座位バランスとの関連
- 立体覚テストの代替として最も相応しい知覚様式
- 患側上肢の位置が座位に与える影響 : 第2報
- 染色体異常を有する口唇・口蓋裂患者の病態ならびに治療について
- 病院(医療)から地域(保健・福祉)への連絡 : アンケート調査を通して
- 留守番能力評価の試み : 第1報 : 介護者のニードからの検討
- 片麻痺患者の着衣障害 : 視空間失認の関わりについて
- 脳卒中片麻痺患者の健側について 第2報 : 近位部と遠位部の動作単位での比較
- 介護老人保健施設における日課評定法の検査の妥当性 : パラチェック老人行動尺度との比較検討
- 情意の臨床的意義について 第二報 : 痴呆患者における場の意味について
- 市町村機能訓練調査報告書 : 中央東・本山保健所管内 平成9年度
- 高齢者の「食事チェック表」 : その信頼性と妥当性の検討
- 一般演題2 大学生の無気力現象の特徴と教育の課題--臨床実習前の成績・生活態度が臨床実習に影響するのか? (第10回日本作業療法教育学術集会抄録)
- 作業療法士の養成と生涯教育
- 作業療法教育研究会の立場から
- 世界作業療法士連盟(WFOT)国際学会と我が国の作業療法
- 臨床を経験した学生の自己評価の変化と作業療法実践に役立つ実習指導 : 成績ならびに指導方法に対する学生へのアンケート調査報告
- 二段階法における硬口蓋閉鎖手術の術後評価 : 口蓋感覚について
- 口唇・口蓋裂自然発生CL/Fr系奇形マウスの顎顔面変形に関する形態観察 : 特にマウス顎裂に隣接する上顎切歯の変形について
- 二段階口蓋形成手術法と顎発育 : 健常児および一段階法施行例との永久歯列弓形態の比較
- 臨床実習生のアイデンティティ形成過程と「語り」
- 作業療法士によるモニタリング機構 : 社会的障害への問題解決アプローチ
- 認知レベルからみた手工芸の分類 : Allen Cognitive Level の評価方法を用いて Activity の適応を考える
- 介護保険下における情報提供手段の1検討 : ケアマネージャーへのアンケート調査
- 口唇裂口蓋裂発生に関与する母体環境の調査
- Allen Cognitive Level Screen 2000 の紹介と試用経験の報告
- 二段階法における硬口蓋閉鎖法の検討
- 二段階法における軟口蓋閉鎖後の硬口蓋裂の推移
- 最近14年間における外来患者の臨床統計的観察
- 作業療法効果における判定法の枠組みと課題 (特集 作業療法の効果判定)
- 学生による教育評価 (特集 作業療法士の教育・評価)