基礎の反力を利用した既存木造住宅の加力実験(構造)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper reports the test method and test results of an existing wooden house built 39 years ago in Hirosaki city. Because the space of the site was small to set up the loading facilities, the reaction of the house's own footing was used to apply the load on the beams, and chain blocks were used to make driving force. The results are as follows. Although some timbers decayed and had suffered from ternite damage, the house was very strong as the lateral strength was more than 1.7 times as large as its weight. The distribution of the horizontal desplacement of the roof construction during the loading showed the force transmission of force between the wall structures through the roof structure, and the roof construction had some degree of stiffness.
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2004-06-20
著者
関連論文
- 1924年丹沢地震(Mj7.3)の震源断層モデルの推定と首都圏の強震動評価
- 23102 2方向水平力を受けるせん断破壊型RC柱の弾塑性応答 : その3 地震応答解析
- 23101 2方向水平力を受けるせん断破壊型RC柱の弾塑性応答 : その2 解析モデル
- 微動探査法による岡山市内の地下構造の推定
- 23174 せん断破壊型RC柱の多軸相関 : その2 実験結果と検討
- 23173 せん断破壊型RC柱の多軸相関 : その1 実験概要
- 2510 粘弾性ダンパーを設置した高層建物の振動特性 : その1 建物の振動特性の検討
- 事業所の地震防災診断のための要因分析
- 13.事業所の地震防災診断のための要因分析
- 21174 1924年の丹択地震(M7.3)の震源断層モデル(震源・伝播特性(1),構造II)
- 21386 ヘルスモニタリング用FBG加速度センサおよび圧力センサの特性評価
- 22145 木造軸組の地震被災後の使用可能性に関する大変形加力実験(その1)(面材壁:軸組構法,構造III)
- 21016 弘前市内における強震観測点の地震動特性の比較(地盤震動(3),構造II)
- 21080 余震観測記録を用いた8階建て建物の振動特性評価(応答特性:微動・地震観測,構造II)
- 1923年関東地震による首都圏での広域広帯域強震動予測,松島信一,渡辺基史,壇一男,佐藤俊明,宮腰淳一(評論)
- 21201 今村式2倍強震計による飽和記録の修復精度に関する検討(強震動予測・設計用地震動(4),構造II)
- 北海道西方沖・北西沖における被害地震の文献調査,鏡味洋史(評論)
- 1940.8.2神威岬沖地震の被害に関する文献調査,鏡味洋史(評論)
- 21075 八戸市街地における1994年三陸はるか沖地震の余震観測
- 7. 地盤防災-地盤振動 : 地震災害と防災, 地震応答(第40回地盤工学研究発表会)
- 21096 建築会館で観測された地震動記録の特性(地震動特性と評価(5),構造II)
- 1995年兵庫県南部地震により倒壊した御影中学校西校舎の大変形地震応答解析
- 地震防災に関する総合的な対策の確立に向けて(研究協議会 地震防災総合研究特別調査委員会,2003年度日本建築学会大会(東海))
- 地震動関連のデータの所在(第5部 災害に関する情報レビュー,災害からの復興と防災フロンティア)
- 高い変形性能を有するR/C柱を使用した建物の動的倒壊解析
- 23491 高い変形性能を有する R/C 柱を使用した建物の動的倒壊解析
- 盆地内のやや長周期地震動の簡便な推定手法
- 21097 台北盆地における921集集地震の地震動特性
- トルコ・コジャエリ地震および台湾集集地震の地震動強さ
- 1891年濃尾地震(M8.0)の東京における記象の紹介
- 21064 1995年兵庫県南部地震の際の東神戸大橋における強震記録に関する一考察
- 微動と発破記録の表面波解析から推定される神戸市東灘区における地下構造
- 微動探査結果を用いた1994年三陸はるか沖地震の際の八戸東高校における地震動の推定
- 「若手地震工学研究者の会」第16回セミナー開催
- 単純な3次元地震動伝播シミュレーション結果に含まれる表面波の解析
- 1924年1月15日丹沢地震(M7.3)の震源パラメータの推定
- 観測記録と数値シミュレーションから推定される1995年兵庫県南部地震によるやや長周期地震動の伝播特性
- 常時微動探査による八戸市庁舎周辺のS波速度構造の評価
- 21096 ウエーブレット変換を用いた1995年兵庫県南部地震における大阪平野地震動の特性解析
- 21092 1995年兵庫県南部地震における大阪平野の地震動特性
- 最近の高加速度地震動と建物被害(構造部門研究協議会)(1995年度日本建築学会大会(北海道)の概況)
- 1995年兵庫県南部地震の強震動記録の検討
- 1993年釧路沖地震の教訓と課題(地震災害部門パネルディスカッション)(1993年度日本建築学会大会(関東)の概況)
- 2024 西表島群発地震の地震被害調査と強震観測
- 地震予測 : 設計のための地震動予測をめざして(第20回地盤震動シンポジウム)(構造委員会振動運営委員会地盤震動小委員会)
- 2513 L型平面を有する高層集合住宅における地震観測
- 21129 ESG釧路共同強震観測活動の報告 : 1994年北海道東方沖の記録を題材として
- 21175 鉄筋コンクリート梁の端部における重ね継手に関する実験研究
- 阪神・淡路大震災Q&A その3
- 阪神・淡路大震災Q&Aその2
- 阪神・淡路大震災Q&Aその1
- 双方向災害情報システム「安震システム」と携帯型災害情報端末「安震君」, 福和伸夫,高井博雄,飛田潤, 227(評論-2)
- 2248 アレー観測微動による都市部における地下構造探査法 : (その2)検知限界に対する検討と地下構造
- 21120 グリーン関数の逆解析による表層のQ_Sの推定
- 21245 微動観測による建築会館の振動特性把握 : 上部構造の振動特性(振動実験 (3), 構造II)
- 21244 微動観測による建築会館の振動特性把握目的及び地下階における微動特性(振動実験 (3), 構造II)
- レイリー波の位相速度から地盤の平均S波速度を直接推定する方法の提案
- 21125 釧路市におけるPS変換波とSP変換波の検出及び地下速度構造の推定
- 34 PS変換波とSP変換波の検出に関する検討(構造)
- 22169 木造軸組の地震被災後の使用可能性に関する大変形加力実験(その2)(面材壁,構造III)
- 21021 高強度RC外柱・梁接合部における梁主筋の抜け出しに関する研究 : その5. 各部バネの検討
- 21020 高強度RC外柱・梁接合部における梁主筋の抜け出しに関する研究 : その4. 実験のまとめ
- 23058 曲げせん断型鉄筋コンクリート柱の水平2方向加力実験 : 続 アナロジーモデルによる解析
- 23103 曲げせん断型鉄筋コンクリート柱の水平2方向加力実験
- 23199 鉄筋コンクリート柱の3方向変形特性 : その2 塑性流れ則を用いた考察
- 23198 鉄筋コンクリート柱の3方向変形特性 : その1 実験概要
- 鉄筋コンクリート柱の3方向変形特性
- 21245 2方向水平力を受ける鉄筋コンクリート柱の変形特性 : その1 実験
- 2247 アレー観測微動による都市部における地下構造探査法 : (その1)測定条件に対する検討
- 21246 2方向水平力を受ける鉄筋コンクリート柱の変形特性 : その2 解析
- 21271 1方向及び2方向水平力を受ける外殻Pca柱に関する実験 : その1 実験概要
- 2268 軟弱地盤に建設された高層杭支持建物の地震観測 : その2. 地震観測記録例
- 2267 軟弱地盤に建設された高層杭支持建物の地震観測 : その1. 地震観測の概要と常時微動測定結果
- 21022 高強度RC外柱・梁接合部における梁主筋の抜け出しに関する研究 : その6. 修正モデルによる抜け出し挙動の解析
- 21120 高強度RC外柱・梁接合部における梁主筋の抜け出しに関する研究 : その3. 抜け出し挙動の解析
- 標準貫入試験により生成される表面波を利用した地下構造推定の試み
- 基礎の反力を利用した既存木造住宅の加力実験(構造)
- 21048 静岡における共同強震観測
- はじめに(北海道・東北地方の地震防災力向上を目指して)
- はじめに
- 21133 高強度RC梁のせん断強度時部材角に関する文献調査
- 22161 各種木造軸組の大変形構造性能に関する実験(その2)(軸組・方杖・筋かい,構造III)
- 青森県日本海沿岸におけるRC橋梁の塩害に関する調査
- 多軸荷重下での鉄筋コンクリート柱のせん断破壊性状
- せん断破壊型RC柱の3方向加力実験
- 23014 軸力と任意方向水平力を受けるRC柱のせん断破壊曲面に関する極限解析 : その4 実際問題への適用
- 軸力と2方向水平力を受けるRC柱のせん断破壊曲面に関する極限解析
- 23104 軸力と任意方向水平力を受けるRC柱のせん断破壊曲面に関する極限解析 : その3 部材長の制約を考慮する場合
- 23100 2方向水平力を受けるせん断破壊型RC柱の弾塑性応答 : その1 実験
- 23197 軸力と任意方向水平力を受けるRC柱のせん断破壊曲面に関する極限解析 : その2 軸力と水平力方向の影響
- 23196 軸力と任意方向水平力を受けるRC柱のせん断破壊曲面に関する極限解析 : その1 モデルの定式化
- やや長周期領域に着目した減衰定数による応答スペクトルの変換式
- 2309 地盤震動が建物基礎杭の曲げひずみに及ぼす影響
- 2237 地盤の短周期常時微動に関する研究 : 人工震源実験および小アレー観測による上下成分の検討
- 2227 アレー観測された短周期上下微動(周期約0.2-0.5秒)と地下構造 : その3 小田原久野農協選果場における観測とそのシミュレーション
- 2226 アレー観測による短周期上下微動(周期約0.2-0.5秒)と地下構造 : その2 東京都江東区越中島における観測結果と地下構造との関係
- 2225 アレー観測された短周期上下微動(周期約0.2-0.5秒)と地下構造 : その1 小田原久野小学校における微動の卓越周期、位相速度および空間変動特性
- 2318 東京都心部の泥岩層中で観測される地震動の特性について : その3. 上下動成分のスペクトル特性
- 2170 やや長周期領域に着目した減衰定数による応答スペクトルの修正式
- 2228 東京都心部の泥岩層中で観測される地震動の特性について : その2.設計で考慮すべき震源とそのスペクトル