米国現代建築の殿堂(<連載>切手に見る世界建築-3)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2006-03-20
著者
関連論文
- 通史をどう書くか? : 歴史が現代に果たす役割(II 座談会,通史をどう書くか?)
- 桑沢デザイン研究所のデザイン教育(V インテリア教育をめぐって(1),インテリアを語る)
- 桑沢デザイン研究所の強み(V インテリア教育をめぐって(2),インテリアを語る)
- 私たちはなぜかくも工場や団地に「萌える」のか(座談会1,みんなの建築)
- 建築探偵という設定の面白さ(インタビュー,みんなの建築)
- イギリスの現代建築(切手に見る世界建築-15)
- 2 建築家は公共施設の活性化にどうやってかかわれるか(生き残る施設、生まれ変わる施設)
- 1 PFIは公共施設をどう変えるか(生き残る施設、生まれ変わる施設)
- 編集後記
- 編集後記
- 米国現代建築の殿堂(切手に見る世界建築-3)
- 建築とアート : バリエーションのひとつとして
- 現代美術 : コミュニケーション能力が強みに(表現の拡張)(建築のコアからマージンヘ)