ジェイムズ・ファーガソン『インドと東洋の建築の歴史』の価値(IV 通史のレビュー,<特集>通史をどう書くか?)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-02-20
著者
関連論文
- 劇場・ホールの設置位置と都市形態の関係 : 中国の現代劇場の建築計画に関する研究 その2
- 9 中国の近・現代劇場の設置と分布に関する研究 : 上海の近・現代劇場をケースにして(建築計画)
- ジェイムズ・ファーガソン『インドと東洋の建築の歴史』の価値(IV 通史のレビュー,通史をどう書くか?)
- サーンチー第1ストゥーパのデザイン : インドの伝統的建築表現として(III多様なるインド亜大陸の建築世界)(インドの建築世界)
- 用語解説(インドの建築世界)
- 607 大須眞福寺文庫についての一考察(歴史・意匠)
- 411 美濃加茂市の養蚕農家住宅 : 生業からみた近代農村住宅の事例的考察(建築計画)
- 9002 グジャラートの石窟寺院に関する研究 : その1 ジュナーガド調査報告(建築歴史・意匠)
- アジアの建築風土と日本の貢献 : アジアを学ぶ・アジアから学ぶ(建築歴史・意匠部門,パネルディスカッション,メインテーマ「今、私たちにできること」,2011年度日本建築学会大会(関東))
- 9203 アウランガバード仏教石窟の柱のデザインと位置
- ダムナール仏教石窟の平面と伽藍の基本構成 : インドの後期小乗仏教石窟の形態に関する研究(1)
- 6 ***ーラ仏教石窟の柱のデザインと位置(歴史・意匠)
- 9 西マールワー地方の仏教石窟に関する一考察 : 1 ダムナール[Dhamnar]仏教石窟の形態(歴史・意匠)
- 11.インドの石窟の形態に関する考察 : 仏教の石窟寺院を中心として(歴史・意匠)
- 9040 南コーサラの古代寺院建築の形態に関する研究 : ラージムのヒンドゥー寺院について(建築歴史・意匠)
- 9045 インド中世のヒンドゥー宮殿建築の形態に関する研究 : その2:マーン・マンディールの実測寸法について(建築歴史・意匠)
- 人の思い、時の重み、建築の重み(建築学会の新しい役割を問う)
- 9065 インド中世のヒンドゥー宮殿建築の形態に関する研究 : その1:グワーリオールの宮殿建築の形態(建築歴史・意匠)
- ***ーラ仏教石窟の柱のデザインの由来と空間 : ***ーラ仏教石窟の柱と空間に関する研究(2)
- 9110 『ブリハット・サンヒター』の記述とインドの建築空間の表現
- 9256 アマラーヴァティー大ストゥーパのストゥーパ浮彫石板に表現される柱について
- ***ーラ仏教石窟の柱のデザインと配列 : ***ーラ仏教石窟の柱と空間に関する研究(1)
- 2011年度日本建築学会大会(関東)の概要