Comparative Force/Heat Flux Measurements between JAXA Hypersonic Test Facilities Using Standard Model HB-2 : (Part 1) 1.27 m Hypersonic Wind Tunnel Results
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本報告は、JAXA 1.27 m 極超音速風洞(HWT)において実施された、HB-2 形状バリスティック標準模型を用いた空気力/空力加熱率測定試験結果に関するものである。加熱率測定試験で用いられた模型はクロメル製であり、計28 個の同軸熱電対が装着されている。模型頭部はベスペル製部品と交換し、赤外線カメラによる非接触計測の結果と比較が可能となっている。試験は風洞澱み温度1000 K、澱み圧力1 -6 MPa の範囲で実施された。力試験/熱試験ともに、気流再現性、模型射出位置、モデル取りつけ精度に関するデータのばらつきを定量的に評価した。データ再現性は良好で、HWT の良好な気流特性を示す結果となった。力試験については、過去実施された他風洞における試験データと比較し、良好な一致が確認された。また力試験、熱試験共に不確かさ解析を実施した。力試験については従来用いられる統計的手法を適用し、得られた誤差幅は測定で得られたデータのばらつきと比較して妥当であることが確認された。一方熱試験についてはモンテカルロ法による不確かさの数値的導出を試み、低加熱率においては温度測定値のばらつきが、高加熱率の場合は熱物性値の不確かさが総合的な不確かさに対して支配的であることがわかった。本試験は、航技研極超音速関連風洞対応風試の一環として実施されたものである。また本試験データは極超音速流におけるCFD コード検証においても有用である。
著者
-
小山 忠勇
宇宙航空研究開発機構総合技術研究本部風洞技術開発センター
-
津田 尚一
宇宙航空研究開発機構 総合技術研究本部 風洞技術開発センター
-
平林 則明
宇宙航空研究開発機構 総合技術研究本部 風洞技術開発センター
-
永井 伸治
宇宙航空研究開発機構 総合技術研究本部 風洞技術開発センター
-
口石 茂
航空宇宙技術研究所
-
穂積 弘一
航空宇宙技術振興財団
-
関根 英夫
航空宇宙技術振興財団
-
渡辺 重哉
宇宙航空研究開発機構総合技術研究本部事業推進本部
-
津田 尚一
宇宙航空研究開発機構総合技術研究本部風洞技術開発センター
-
平林 則明
宇宙航空研究開発機構総合技術研究本部風洞技術開発センター
-
永井 伸治
宇宙航空研究開発機構総合技術研究本部風洞技術開発センター
-
口石 茂
宇宙航空研究開発機構総合技術研究本部事業推進部
-
穂積 弘一
宇宙航空研究開発機構総合技術研究本部風洞技術開発センター極超音速風洞セクション
-
渡辺 重哉
宇宙航空研究開発機構総合技術研究本部風洞技術開発センター
-
渡辺 重哉
宇宙航空研究開発機構
-
口石 茂
宇宙航空研究開発機構
-
小山 忠勇
宇宙航空研究開発機構 総合技術研究本部 風洞技術開発センター
関連論文
- 極超音速機のマッハ5空力特性試験
- 赤外線サーモグラフィーによる空力加熱測定
- Comparative Force/Heat Flux Measurements between JAXA Hypersonic Test Facilities Using Standard Model HB-2 : (Part 2: High Enthalpy Shock Tunnel Results)
- Comparative Force/Heat Flux Measurements between JAXA Hypersonic Test Facilities Using Standard Model HB-2 : (Part 1) 1.27 m Hypersonic Wind Tunnel Results
- 1.27m 極超音速風洞におけるAGARD-E模型の圧力分布測定
- 赤外線カメラによる空力加熱定量測定法
- 複合PSP計測の遷音速風洞試験への適用
- パネル法による遷音速風洞境界修正法の開発
- 感圧塗料計測法 Self-Illumination 補正プログラムの開発
- 再使用ロケット逆噴射ジェットのPIV計測
- 気流の質による不確かさの同定
- 超音速風洞におけるAGARD-B標準模型3分力試験
- 超音速風洞での空力係数の不確かさ
- 超音速風洞における起動/停止荷重に及ぼす影響パラメータの検討
- 極超音速風洞の水分管理
- 1.27m極超音速風洞の気流傾角分布試験
- 0.5m極超音速風洞マッハ数5及び7ノズル校正試験
- 1.27 m 極超音速風洞 マッハ数校正試験
- 極超音速風洞における不確かさの表示と応用
- 極超音速風洞での空力係数の不確かさ
- 218 マッハ 10 におけるスペースプレーン前胴部予圧縮流れについて
- 大型極超音速風洞用高温高圧配管の熱設計= Thermal Design of 10 m-Long Hot Duct for Large Hypersonic Wind Tunnel
- 航技研極超音速風洞システムの運転制御系と操作法(その1)- 大型超極音速風洞運転操作マニュアル -
- 航技研極超音速風洞大型化整備に関する調査
- 超音速フラッタ停止装置の開発
- 超音速デルタ翼の振動特性と安定限界の推定 第2報 非定常な不規則応答の局所定常時系列解析
- ステレオPIV 計測における模型表面ハレーション防止法
- ステレオPIV計測における模型表面ハレーション防止法
- 航空・宇宙分野における定量可視化測定技術の実際
- 粒子画像流速測定法(PIV)の大型風洞への適用(流れの非接触計測)
- 2台のAGARD-B標準模型による並列二段式往還機の超音速空力特性試験
- 鈍頭半円錐物体の超音速空力特性とその背面剥離の可視化実験
- 非軸対称平頭物体の超音速風胴実験
- 大型極超音速風洞におけるRCS干渉試験環境の構築= Apparatus Construction for RCS Interference Testing in Large Hypersonic Wind Tunnel
- 宇宙往還機開発における風洞試験
- 1.27m極超音速風洞における水分管理
- 極超音速流中斜円柱付着線上境界層遷移への鈍頭度の効果に関する実験
- 赤外線サーモグラフィーによる空力加熱測定
- 極超音速風洞データ処理装置の更新について
- 極超音速流中における超音速逆噴射のカプセル空力特性への影響
- スペースプレーンの極超音速空力特性試験(その1)第0次形状
- カプセル型回収体の極超音速オイル・フロウ試験
- 超音速風胴における動安定微係数の測定
- 航技研1m×1m吹出式超音速風胴におけるハーフモデル試験について
- 小型超音速機の遷音速および超音速風胴試験(II)
- マッハ5におけるティップフィン形態のRCSジェット干渉圧力試験
- HOPE風洞試験データベースについて(その2)
- 金属薄肉法と赤外線法による空力加熱計測について (新しい空力研究設備と試験計測技術-2-)
- HOPE風洞試験データベースについて(その1)
- カプセル型回収体極超音速動安定特性試験
- カプセル型回収体の極超音速三分力測定試験
- 極超音速流れにおけるスティング干渉の実験
- 極超音速風胴M7ノズル較正試験
- 複合PSP計測システムの研究開発
- 複合感圧塗料計測システムの研究開発
- 赤外線カメラを利用した感圧塗料温度補正法の研究 : 低速流れへの適用
- JAXA実用風洞におけるPSP計測データ処理技術の開発
- 複合感圧塗料計測の低速風洞試験への適用
- 極超音速・圧縮ランプ回りの空力加熱特性(第15回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- 再突入機開発における境界層遷移予知の問題(乱流の解明と制御に関するシンポジウム講演論文集)
- 超音速後流の二平行流モデルによるロケット分離時の抵抗減少解析
- 補助ロケット分離時の空力特性
- 補助ブースタをもったロケットの空力特性に関する研究
- NAL超音速風洞用ガスジェット供給装置及び超音速ノズル推力測定装置
- H-IIロケットフェアリング断熱材のアーク加熱試験
- 低密度プラズマ流のスペクトル特性(IV)空気およびN2-CO2混合気体プラズマ
- 低密度プラズマ流のスペクトル特性(III)ヘリウムプラズマ
- 低密度プラズマ流のスペクトル特性(I)アルゴンプラズマ
- 屈曲二重円錐の超音速風洞試験
- ロケット模型の動安定微係数の測定
- F334 HB-2 形状標準模型を用いた高温衝撃風洞
- 高・低亜音速における乱流境界層の構造の研究
- 超音速航空機(SST)形態の低速高迎角ロール特性に関する研究
- 金属水素化物による蓄放熱装置の予備的研究
- 特集の企画にあたって(流れの非接触計測)
- 特集の企画にあたって(CFDの新展開)
- 超音速後流の二平行流モデルによるロケット分離時の抵抗減少解析
- 感圧塗料計測の低速風洞試験への適用
- 航技研1m×1m超音速風洞のノズル修理後の気流特性
- 超音速における軌道再突入実験機模型の空力特性
- 超音速流中の大迎角鈍頭円柱に作用する横力
- 超音速流中における軌道再突入実験機のプローブフィンの空力特性
- 制御のない領域でのOREXの角運動(HOPE/OREXワークショップ講演論文集)
- 吹出式超音速風胴における実験データの処理方式について(II)
- 航空・宇宙分野における定量可視化測定技術の実際 (特集 可視化と相似模型)
- パネル法による低速風洞境界修正法の開発
- The Development of a New Viscous Shock-Layer Code for Computing Hypersonic Flows around Blunted Body and Its Applications
- 積分関係法による非軸対称平頭物体まわりの流れ-迎角のない場合
- F141 SST形態の大迎角における前縁剥離渦の挙動について(F-14 大迎角物体まわりの非定常・剥離流(1),一般講演)
- 小型ロケットの大迎角時における超音速風胴試験
- AGARD標準模型HB-1,HB-2の超音速風胴試験
- 超音速風洞の始動特性と流路形状の影響
- 「宇宙飛行体の熱気体力学」, 久保田弘敏・鈴木宏二郎・綿貫忠晴著, 東京大学出版会, 2002年10月刊, A5版, 318頁, 6,000円
- W203 EFD/CFD融合技術の適用による実用風洞の高度化 : デジタル/アナログ・ハイブリッド風洞の開発(WS2-2 CFDとEFDの融合研究,ワークショップ2)
- 1208 複数面のPIV実験結果とCFDを用いた翼後流の圧力推算(OS6-2 熱流体の可視化と計測2,オーガナイズドセッション:6)
- 超音速風洞の始動特性と流路形状の影響
- 模型変形計測データを反映した CFD表面格子修正法の開発
- 屈曲2重円錐の超音速風洞試験
- JAXA感圧塗料(PSP)計測システムの研究開発(3)-感圧塗料編 -
- JAXA感圧塗料(PSP)計測システムの研究開発(1)-概要編 -