シラバス可視化システムの構築(新しいインターネット技術の教育環境への利用/一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
現在,多くの大学でシラバスが用いられている.シラバスは印刷物として用いられることが一般的であるが,近年ではWebサイト上で公開されることが多くなっている.学生はシラバスを参考にして,履修科目の決定を行っている.しかし,シラバスに含まれる情報には学生にとって分かりづらいものがあることが指摘されており,これが学生の履修支援の妨げとなっている.この問題点の解決方法として,シラバスの持つ情報を可視化することが考えられるが,そのためにはまず各大学で異なるシラバスの記述項目を何らかの形で体系的に記述しなければならない.そこで本稿では,まずシラバスの体系的記述方法を定め,そこからシラバス上にある科日間に存在する関係を抜き出し,可視化を行うシステムを構築する.また,Webサイト上で公開されている各大学のシラバスから,情報を抽出して体系的に記述するシステムを構築する.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2007-03-02
著者
関連論文
- SCORMコンテンツ作成支援システムの構築(ユビキタス学習環境/一般)
- 科学的思考の外化をおこなうための内省支援ツールの授業実践に向けて(遠隔教育/一般)
- マルチメディアネットワークを用いた生涯学習支援システム
- ネットワークポリシに基づいた校内ネットワーク構築の試み
- BK-1-2 サラウンディング・コンピューティング技術による情報転送・再現(BK-1. JGN2の研究開発成果と次世代インターネットへの展開,ソサイエティ特別企画,ソサイエティ企画)
- サラウンディング・コンピューティング技術による情報転送・再現システム(インターネットアーキテクチャ技術-トランスポート、センサ、アプリケーション,インターネット、アプリケーション及び一般)
- 小学校低学年に適したパスワード入力インタフェース(Collaborationとagent技術/一般)
- 遠隔動画通信を利用した発表学習支援システムの構築と評価(Collaborationとagent技術/一般)
- 小学校低学年に適したパスワード入力インタフェース
- シラバス可視化システムの構築(新しいインターネット技術の教育環境への利用/一般)
- 小学校における校内LAN活用支援システムの構築 : 柔軟な授業支援システムの構築(新しいインターネット技術の教育環境への利用/一般)
- Web 教材を使った授業における教師支援システム LOGEMON 2
- Web 教材を使った授業における教師支援システム LOGEMON2
- LOGEMON : Web教材を使用した授業での教師支援システム : 学習者の閲覧履歴の視覚化による教師支援(次世代教育(学習)支援システム論文特集)
- 間接操作・間接実行型Mediatorを利用した実験計画支援環境 : EXERT(次世代教育(学習)支援システム論文特集)
- 教師支援における外化の利用について
- 学習者の自己説明の外化を支援する学習環境の構築について
- Web教材の利用を前提とした教師支援システムの構築 (教育におけるインターネット活用の課題)
- 操作に着目した自己説明の外化支援の知的学習環境の構築 (知的教育システム研究会(第27回)テーマ:「WWW/情報ネットワークと知的教育システム」および一般)
- 外化による内省支援を目指した学習環境構築
- 教育支援システムにおける可視化による学習者の自己説明の外化について
- 学習支援システムにおける自己説明の外化支援について (知的教育システム研究会(第23回)テ-マ:「情報の可視化/一般」)
- 知的学習環境における説明洗練の可視化による学習支援
- 実験計画支援環境の構築
- 学習者の実験計画を支援する仮想実験環境の構築
- 自己説明学習支援環境における説明メディアの検討
- 説明を利用したより適応的な学習環境の構築
- D-15-30 学習行動支援のための気づきを促す窓インタフェースの検討(D-15.教育工学,一般セッション)