児童相談所入所児童における虐待と口腔内状況
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年,児童虐待は,深刻な社会問題となっており,医療関係者は,児童虐待の早期発見に努める必要性がある。歯科において,養育の放棄怠慢(ネグレクト)等の児童虐待を受けているケースでは,う蝕などの口腔内の状態が劣悪なことが指摘されている。長崎県の児童相談所の入所児童について,入所理由別に口腔内状況に違いがみられるのかを明らかにするために,歯科医師による聞き取り調査と口腔内診査を実施した。対象者を虐待と非虐待に区分し,調査結果を比較した。児童相談所の虐待児においては,歯科的問題(歯科保健状況及び行動:歯痛あり・歯で困った時に我慢していた,口腔内状況:永久歯う蝕・未処置う蝕・歯科治療の必要性)のある者の割合が,非虐待児と比較して,年齢区分別(未就学・小学低学年・小学高学年・中学生・15歳以上)にみた場合,高い傾向にあった。児童の口腔内状況を調べることは,虐待の発見につながる可能性が示唆された。
著者
-
福田 英輝
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科口腔保健学
-
福田 英輝
長崎大学大学院 医歯薬総合研究科 口腔保健管理学分野
-
福田 英輝
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科社会医療科学講座口腔保健学分野
-
福田 英輝
長崎大学大学院口腔保健学
-
Kobuke Yuko
Department of Public Health, Nagasaki University Graduate School of Biomedical Sciences
-
小武家 優子
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科社会医療科学講座公衆衛生学分野
-
田口 知義
長崎県歯科医師会
関連論文
- 児童相談所入所児童における虐待と口腔内状況
- 成人歯科保健事業の実施実績をもとにした歯の喪失防止効果 : 介入頻度別にみた効果に関する分析
- 歯科診療所における長期メインテナンス中の歯の喪失に関連する要因
- 学童,生徒のう蝕有病状況指数に対する診査基準の影響に関する研究
- 歯科診療所におけるHIV陽性者の診療受入れ姿勢と関連する要因
- 学童, 生徒のう蝕有病状況指数に対する診査基準の影響に関する研究
- 隣接面歯冠修復物が歯周炎の発症や進行に与える影響について
- 長期メンテナンス受診者における歯の喪失リスクの研究
- 歯科スタッフの仕事に対する不満度に影響を与える個人要因に関する研究
- 診査基準の相違による学校歯科検診結果にもとづく有病状況への影響について
- 介護予防における口腔機能向上の意義 (特集 介護予防をどうすすめる?(2)介護予防事業の多角的取り組み)
- 全国市町村における老年人口割合と健康手帳の活用状況との関連
- 全国市町村における基本健康診査の事後措置と健診結果の経年的データの利用との関連
- 歯科診療所における長期メインテナンス中の中高年期の歯の喪失に関連する要因
- 乳幼児における指しゃぶりの開始と習慣化にかかわる要因
- 妊産婦における歯科に関連した知識の普及状況
- 乳幼児の指しゃぶり経験と継続に関与する要因分析 : 長崎県全国成人歯科保健調査より
- 長崎県における全国成人歯科保健調査(第2報) : 3歳児う蝕に関連する母親と子どものリスク要因
- 長崎県における全国成人歯科保健調査(第1報) : 乳幼児健診児母親における歯科保健行動と口腔内状況との関連性
- 1歳6か月児および3歳児健康診査におけるう蝕原性細菌の検出と関連要因 : 長崎県全国成人歯科保健調査より
- インド・デリー市スラム地区における妊婦健診受診者のエイズの認知状況と保健情報源に関する調査
- 基本健康診査受診率と国民健康保険診療費の関連に関する研究 : 受診率50%以上の市における実態
- バンコクにおける保健拠点施設の開発と機能強化に関する研究(第3報) : 保健婦の訪問活動
- 長崎市における歯磨きに関するアンケート調査結果
- 歯科診療所におけるHIV陽性者の診療受入れ姿勢と関連する要因
- 基本健康診査受診率と老人保健給付分による診療費ならびに診療実日数との関連
- 口腔保健状態の変化に影響を与える要因について
- 80歳で20本の歯を有する高齢者の健康・生活状態に関する調査 : その3 8020該当者と総義歯装着無歯顎者の受療状況
- 都市の環境と健康
- あなたにもできる調査研究--事例をもとに(5)健康診査結果をもとにした調査研究
- 医療保険と保健事業と介護保険
- 老人保健事業第4次計画の展望 (特集 21世紀に向けての老人保険事業)
- 歯科医療機関に委託して実施された成人歯科健診における受診者の推移
- タイ国パヤオ県における移動健康教育の新しい試み
- タイ国県立T病院における院内感染予防の実施状況に関する調査
- 長崎県における3年間の歯科訪問診療実績数の推移
- 医科歯科連携ネットワークシステム構築の試み
- 1歳6か月児を対象とした地域う蝕予防管理システム構築の試み : 2年後のう蝕予防評価
- 1歳6か月児を対象とした地域う蝕予防管理システム構築の試み : 歯科医院における予防管理継続状況の評価
- 1歳6か月児を対象とした地域う蝕予防管理システム構築の試み : 予防管理システムに対する受診者側からの評価
- 1歳6か月児を対象とした地域う蝕予防管理システム構築の試み - 1年後の評価:予防管理システム参加・不参加に関わる要因ならびにリスク評価 -
- 1歳6か月児を対象とした地域う蝕予防管理システム構築の試み - 幼児歯科保健医療ネットワークシステムの概要 -
- 地域における幼児う蝕予防対策の展開とその評価 : 20年間の観察研究
- 回復期病棟における専門的口腔ケアの普及、定着を目指して医科歯科連携ネットワーク事業への歯科医師会の取り組み
- 摂津市における成人歯科健診10年間の推移
- Association of Age, Obesity, Joint Pain, and Chewing Ability with Chair Stand Difficulty among Community-dwelling Elderly People in Nagasaki, Japan
- 基本健康診査における生活習慣に関する問診の実態
- 基本健康診査の20年の歩み (特集 改めて問う,保健事業はどれだけの成果をあげてきたか)
- 歯科衛生士による保健指導を主とした18年間の成人歯科保健活動の成果
- あなたにもできる調査研究--事例をもとに(8)健康習慣に関する調査研究
- 調査報告 タイ・バンコク都ヘルスセンターにおける母子保健活動の現状--わが国の母子保健活動との比較検討
- あなたにもできる調査研究--事例をもとに(4)調査計画と問診票の工夫
- 長期間にわたる成人歯科保健事業と成人の口腔保健状況の関連について
- タイ国パヤオ県C総合病院における感染事故予防対策の展開
- 1. 歯科と産婦人科の診診連携事業報告「歯科医と産婦人科医の連携に関する考え方」(第25回日本口腔衛生学会九州地方会総会)
- Self-perceived Oral Health of the Elderly in a Rural Area, Japan
- 歯科受診者における歯周疾患検診についての認知状況
- 在宅ケアにおける他職種の薬剤管理の現状と薬剤師との連携認識