左半球障害性の急性脳症に罹患後欠神発作を再発した1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1歳3カ月より難治性の全身性強直性痙攣が出現し、5歳より欠神と思われる発作もみられた。5歳5カ月、発熱と全身強直性間代性痙攣重積で入院し、右弛緩性片麻痺に気づかれた。入院後右半身または上肢痙攣が断続的に9日間続いた。入院時脳波で左半球徐波化、頭部CTで左大脳半球の浮腫、頭部MRI T2強調像で左大脳半球灰白質の肥厚と高輝度、SPECTで左半球の血流増加を認めたが1カ月後には左大脳半球萎縮と血流低下を認めた。経過中血清グルタミン酸受容体ε2抗体は陽性だった。意識の回復後も右半身麻痺は続き、入院8カ月後より欠神発作が再発し、脳波上右半球優位の広汎性3c/s棘徐波複合がみられた。発作はESMにより抑制された。左大脳皮質優位の病変にもかかわらず欠神発作が再発した事は欠神発作の出現に中心脳系の働きが重要と考えられた。
- 2006-04-30
著者
-
山中 絵里子
玉野市民病院小児科
-
三宅 進
香川県立中央病院小児科
-
遠藤 彰一
独立行政法人国立病院機構香川小児病院神経内科
-
高橋 幸利
独立行政法人国立病院機構静岡てんかん・神経センター小児科
-
高橋 幸利
静岡てんかん・神経医療センター小児科
-
遠藤 彰一
国立病院機構香川小児病院神経内科
-
遠藤 彰一
国立療養所香川小児病院
-
遠藤 彰一
国立療養所香川小児病院神経内科
-
遠藤 彰一子
国立療養所香川小児病院 小児科
関連論文
- 左半球障害性の急性脳症に罹患後欠神発作を再発した1例
- 21.不登校と同時に母親がうつ病を発症した1女児例(第25回 日本心身医学会中国・四国地方会 演題抄録)
- 10.摂食障害の入院治療 : コラージュ療法を用いて(第24回 日本心身医学会中国・四国地方会 演題抄録)
- スティリペントール併用による血中デスメチルクロバザム濃度の変動 : CYP2C19遺伝子多型に基づく4症例における検討
- 小児化膿性髄膜炎の臨床経過に対するデキサメタゾンの影響 : 本邦27施設における使用経験 : 特に再発熱について
- 本邦27施設における1981年以降14年間の小児化膿性髄膜炎の起炎菌の動向
- インフルエンザワクチン接種後にみられたてんかん3例の病態の検討
- 20-P3-493 スティリペントール併用による血中デスメチルクロバザム濃度の変動とCYP2C19遺伝子多型の関連についての検討(薬物動態(遺伝子多型),来るべき時代への道を拓く)
- 熱性痙攣既往児に対するジフテリア・百日咳・破傷風混合ワクチン(DPT) I期初回と麻疹ワクチン接種後の痙攣再発について; 高松市でのアンケート調査
- 日本脳炎ワクチン接種後,脳脊髄炎及び脊髄内出血を発症した不全型結節性硬化症の1症例
- 髄液からウイルスが分離されたインフルエンザウイルス感染症の2例
- 髄液よりエコー24型ウイルスが分離された中枢神経疾患の検討
- (4 ; 11)転座を伴う先天性リンパ性白血病の長期生存例 : 自験例および報告例の検討
- Tacrolimus が奏効した自己免疫性脳炎の1例
- 抗痙剤内服てんかん患者における母児の検討(第1回日本てんかん学会中国・四国地方会)
- 良性家族性新生児痙攣の1家系におけるKCNQ2遺伝子変異の検索
- ワクチン接種歴を有する母体の不顕性感染による先天性風疹症候群の1例
- 喘息発作でtheophyllineを投与中に口部ジスキネジーをきたした2乳幼児例
- 椎骨動脈解離により小脳梗塞を発症した1女児例
- 頭部MRIで視床,黒質に明瞭な限局性病変を認めた日本脳炎の1例
- 1.てんかん患者におけるウエクスラー記憶検査とその臨床・脳波・画像的検討(第33回岐阜エピレプシー研究会)
- 4.てんかんを合併した結節性硬化症7例の臨床脳波学的検討(第32回岐阜エピレプシー研究会)
- 3.余波睡眠時に持続性棘徐波を認めた10症例(第32回岐阜エピレプシー研究会)
- 慢性進行性持続性部分てんかんと抗GluRε2抗体 (特集 てんかんの基礎と最近の話題)
- 典型例 (特集 熱性けいれんの臨床) -- (予後)
- 急性脳炎後のてんかん症例における抗GluRε2自己抗体による分子機能異常
- P2-16 「ミオクロニー欠神てんかん」の発作症状についての検討(発作症状1,一般演題(ポスター),第42回日本てんかん学会)
- O1-17 小児局在関連性てんかんにおける123 I-iomazenil SPECTの臨床的意義(画像1,一般演題(口演),第40回 日本てんかん学会)
- P2-34 良好な知的発達を認める乳児重症ミオクロニーてんかんの一例(経過・予後1,一般演題(ポスター),第42回日本てんかん学会)
- O2-40 小児局在関連性てんかんにおける123 I-iomazenil SPECT早期像の検討(画像1,一般演題(口演),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- O2-27 てんかんにおける早期療育の有用性について(経過・予後1,一般演題(口演),第40回 日本てんかん学会)
- 脳室周囲白質軟化症に合併したてんかんに関する臨床的検討
- 画像上Rasmussen症候郡様変化を示した後欠神発作を生じた1例(症例報告)
- 小児てんかんにおける断薬後の予後に関する検討(経過と予後)
- E-20 画像上Rasmussen症候群様変化を示した後欠神発作を生じた一例
- A-5 小児てんかんにおける断薬後の予後に関する検討
- 顆粒球輸血が有効であった慢性肉芽腫症のアスペルギルス肺炎例
- 胎児期からの中枢神経障害の診断
- O2-08 けいれん性疾患をもつ小児に対する麻疹・風疹混合ワクチン接種後健康状況 : 中四国地方の調査結果から(経過・予後3,一般演題(口演),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- 小児踵骨急性血行性骨髄炎の2例
- A-8 既往に熱性痙攣を持つてんかんと7歳以後も追跡できた熱性痙攣の検討
- 一過性に大脳半球皮質血流増加の見られた錯乱型片頭痛の1例
- 致死的経過を辿った治療抵抗性頻回熱性痙攣の2例 : 一般の頻回熱性痙攣との比較検討
- 弛緩性対麻痺を呈した特発性好酸球増加症候群の1女児例
- 熱性痙攣頻回例とその予後不良の2例の検討
- 熱性痙攣頻回例とその予後不良の2例の検討
- Phenytoin 静注後 purple glove syndrome を生じた1例
- 異常に拡大したVirchow-Robin腔を示した1小児例
- 点頭てんかんを合併した裂脳症の1例
- J-1 A screening test for the prediction of Dravet syndrome before one year of age(The 42^ Congress of the Japan Epilepsy Society)
- トピラマートの有効であったacute encephalitis with refractory,repetitive partial seizuresの1慢性例
- 第5回「医療的ケア」講師研修セミナー
- IB-17 Epileptogenous Encephalopathyの1例
- II-D-6 欠神発作消失後右上肢痛発作の出現した1例
- I-D-11 一過性精神障害に広汎性不規則棘徐波複合を伴った1例
- 28.発症時期が想定できた子宮内腸重積による空腸閉鎖の1例(第26回日本小・外科学会中国四国地方会)
- 熱性痙攣既往児に行った定期予防接種(DPT,日本脳炎,麻疹,風疹)に対する副反応の検討
- 熱性痙攣既往児に行った定期予防接種(DPT, 日本脳炎, 麻疹, 風疹)に対する副反応の検討
- クロバザムの薬物動態に基づいたCYP2C19遺伝子多型の推定(一般演題(口頭)24,薬物治療と遺伝子多型・薬物動態(基礎)(1),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)