桁外れの計算能力を持った未来のコンピュータ : 量子コンピュータの展望(学習院大学計算機センター 第17回 特別研究・研究会講演)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
これが今日の話の流れです。まず現在の状況というか背景について説明をしたあと、量子コンピュータの説明に役立つという意味もありますし、量子コンピュータとの比較のために現在のコンピュータがどういうふうに動いているかということをまず簡単に説明させていただきます。その後、量子コンピュータがどういう原理で動いているのか、なぜ速いのかということを説明した後、量子コンピュータの現状、それから将来展望について述べたいと思います。それから、非常に関連する分野である、現在私が行っているのはどちらかというとこちらなんですけれども、量子暗号という量子力学を使って安全に情報を伝える技術について時間があれば紹介し、最後にまとめたいと思います。
- 学習院大学の論文
著者
関連論文
- 量子化機能素子のためのAs-Grownナノ構造の作成
- マルチエミッタ型RHETを用いた論理集積回路
- 1a-M-2 バリスティック系電気伝導における形状効果の数値解析
- 10Gbpsx4-channel CMOSパラレルインターフェース(VSLI一般(ISSCC'03関連特集))
- 自己電圧参照差動PRD回路を用いた高速CMOSレール・レール入力レンジ受信回路
- 周波数オフセット検出器を有する信号補間型タイミングリカバリシステム(信号処理および一般)
- 周波数オフセット検出器を有する信号補間型タイミングリカバリシステム
- 桁外れの計算能力を持った未来のコンピュータ : 量子コンピュータの展望(学習院大学計算機センター 第17回 特別研究・研究会講演)