3035 冷房負荷設計用相当外気温度に関する研究(第1報) : 名古屋地方の1(計画,昭和38年度(仙台)大会学術講演要旨集)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 倉の収藏環境に関する研究(第30報) : 高山屋台藏 その8(環境工学)
- 倉の収藏環境に関する研究(第29報) : 高山屋台藏 その7(環境工学)
- 倉の収藏環境に関する研究(第28報) : 高山屋台藏 その6(環境工学)
- 倉の収藏環境に関する研究(第27報) : 高山屋台藏 その5(環境工学)
- 空気層並びに通気層の伝熱特性(第8報)(環境工学)
- 空気層並びに通気層の伝熱特性 : 第7報 自然通気の場合-1
- 復元古式平窯による焼成瓦の気孔率
- 木造住居の床下湿度環境改善に対する試み
- 325 復生記念館内への収納空間の創設とその内部温湿度環境の推移 その1 : 倉の収蔵環境に関する研究 第62報(3.環境工学)
- 古代瓦の気孔率と熱伝導特性の相関
- 某特別養護老人ホームの居室内温湿度環境 : 住まい方の違いによる比較
- 459 沖永良部高倉の内部温湿度 : 倉の収蔵環境に関する研究 第61報(環境工学)
- 458 細川家船屋形保存展示施設の内部温湿度環境 : 改修結果報告 その1(環境工学)
- 310 城端各町曳山蔵の内部温湿度 : 倉の収蔵環境に関する研究 第60報(環境工学)
- 和壁の熱伝導特性に関する考察
- 326 板状木材の熱伝導特性の検討第1報(3.環境工学)
- 342 飛騨国府安国寺経蔵の内部温湿度 その5 : 倉の収蔵環境に関する研究 第59報(3.環境工学)
- 341 飛騨国府安国寺経蔵の内部温湿度 その4 : 倉の収蔵環境に関する研究第58報(3.環境工学)
- 326 飛騨国府安国寺経蔵の内部温湿度 その3 : 倉の収蔵環境に関する研究第57報(環境工学)
- 310 飛騨古川まつり会館内屋台庫の内部温湿度環境 : 倉の収蔵環境に関する研究 第56報(環境工学)
- 332 RC造集合住宅における収納空間の湿気環境の改修(環境工学)
- 強制対流時における濡れ面での湿気伝達特性(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 327 イベリア半島北部の穀物倉「HORREO」 その1 : 倉の収蔵環境に関する研究 第55報
- 41139 日射を受ける濡れ面での熱・水分伝達率の同時測定について(湿気物性,環境工学II)
- 346 土壁および土質系調湿建材の吸放湿特性について : 建築材料の吸放湿に関する実験的研究 その4(環境工学)
- 41163 ルイスの関係の適用範囲について
- 937 ドアに関する人体動作分析(第13報) : 尺度間の関連性について
- 835 ドアに関する人体動作分析(第12報) : ドア周辺及び家具に対する感じ方と動作について
- 415 セラミックス系調湿建材の吸放湿性能について : 建築材料の吸放湿に関する実験的研究 その3(環境工学)
- 409 天然ゼオライトを利用した塗壁の居住環境調整機能に関する実験的研究 第1報(環境工学)
- 411 教雲寺経蔵の改修による温湿度環境の改善結果 : 倉の収蔵環境に関する研究 第63報(環境工学)
- 特別養護老人ホーム等を対象とした室内温湿度環境の実態調査 第2報 : 瀬戸内地域に建つ某施設について
- 524 発泡コンクリート"Thermo-con"の初期温度性状
- 4. 気泡コンクリート造の屋内気候に就て (第3報)
- 特別養護老人ホーム等を対象とした室内温湿度環境の実態調査 : その1 東北・東海および山陽地域の冬季観測結果の比較
- 523 火力発電所罐前の温度分布と換気に関する測定結果
- 校舎の構造と教室の温湿度環境について(環境工学)
- 地下鉄駅構内の空気流動に及ぼす電車運行の影響について : その2
- 19. 倉の収藏環境に関する研究(第33報) : 高山屋台倉 その10(環境工学)
- 54. 各種屋根の伝熱特性に関する実験的研究 : 第2報(環境工学)
- ベンチレーションブロックの断熱効果に関する研究(第2報)(環境工学)
- 41125 日射を受けた濡れ表面での水分伝達特性
- 41159 自然対流時における漏れ表面材の湿気伝達率に関する研究(その3)
- 41146 強制対流時における濡れ表面材の水平熱・湿気伝達特性に関する研究
- 41123 自然対流における濡れ表面材の湿気伝達立に関する研究(その2)
- 41140 強制対流時における濡れ表面材の湿気伝達率に関する研究(その2)
- 4124 強制対流時における濡れ表面材の湿気伝達率に関する研究
- 4123 自然対流時における濡れ表面材の湿気伝達率に関する研究
- 19. 高蔵寺ニュータウン屋外環境調査報告 第11報 : 建設20年後における温熱環境について(環境工学)
- 地表付近の重直気温分布の観測結果について
- 14 高藏寺ニュータウン屋外環境調査報告(第10報) : 風速、風向について(環境工学)
- 13 高藏寺ニュータウン屋外環境調査報告(第9報) : 温湿度測定結果について(環境工学)
- 12 高藏寺ニュータウン屋外環境調査報告(第8報) : 調査の概要ならびに騒音測定結果(環境工学)
- 11 高藏寺ニュータウン屋外環境調査報告(第7報) : 地域の風の測定時間と測定間隔について(環境工学)
- 6 都市に於ける地盤振動とその伝播性状に関する研究(第4報) : 軌道車による地盤振動について(IV )
- 717 市街地屋内変電所の騒音について
- 520 名古屋工業大学建築学科残響室の音響特性について(第2報) : 第1残響室の特性について
- 組立式冷凍倉庫の性能試験結果 : 環境工学
- 「古瀬 敏氏への回答」
- ドアに関する人体動作分析 : ドア付近の家具の影響について
- 729 ドアに関する人体動作分析(第11報) : 障壁について
- ドアに関する人体動作分析(第10報) : 吊下型家具について : 建築計画
- ドアに関する人体動作分析(第9報) : 突出型家具について (その2) : 建築計画
- 方位禁忌思想と環境意識に関する研究 その4 : 大規模農家における便所の方位について
- 3096 薄層板の遮音度比較測定装置について(環境工学)
- 317 屋根瓦の降水実験(第2報) : 瓦隙間の形状と浸水の関係について(C.環境工学)
- 4-19 北代縄文遺跡復元高倉の収蔵環境 : 倉の収蔵環境に関する研究 第65報(環境系)
- 4-19 越中八尾各町曳山倉の内部温湿度 : 倉の収蔵環境に関する研究 第64報(環境系)
- 12 倉の収藏環境に関する研究(第11報) : 藍倉および藍の寝床 その2(環境)
- 住まいの方位に関する意識調査の結果について : 方位禁忌思想と環境意識に関する研究、3
- 48 多孔質材料の表面内部に形成される温度並びに湿度境界層について(環境工学)
- 4133 木材の湿気透過特性について
- 6017 在来木造民家の土間に関する熱環境調査(第6報)
- 熱伝達率の研究 : 突起物を有する外壁面の熱伝達特性に関する風洞実験
- 熱電対による表面温度測定について
- 道路交通機関による環境振動の実態調査結果とその予測の一方法
- 414 珪酸カルシウム系調湿建材の吸放湿性能について : 建築材料の吸放湿に関する実験的研究 その2(環境工学)
- 41131 試料リフト装置を利用した建築内装材料の吸放湿量測定法の開発
- 13. 八尾町曳山会館曳山展示ホールならびに曳山倉の温湿度 : 倉の収蔵環境に関する研究 第38報(環境系)
- 18. 倉の収藏環境に関する研究(第32報) : 高山屋台倉 その9(環境工学)
- 342 鹿児島尚古集成館内展示用ケースの温湿度に関する実態調査 その1(環境工学)
- 倉の収藏環境に関する研究(第26報) : 豊橋市大林製糸所 繭倉 その2(環境工学)
- 倉の収藏環境に関する研究(第25報) : 豊橋市大林製糸所 繭倉 その1(環境工学)
- 27 長浜市曳山倉の内部温湿度 : 倉の収蔵環境に関する研究 第50報(環境工学)
- 13 鹿沼市祭屋台の収蔵展示施設の内部温湿度環境 その1 : 倉の収蔵環境に関する研究 第49報(環境工学)
- 12 城端町曳山会館曳山展示場の内部温湿度 : 倉の収蔵環境に関する研究 第48報(環境工学)
- 13. 倉の内部温湿度と日照時間の関係(高山屋台倉その11) : 倉の収蔵環境に関する研究 第41報(環境工学)
- 1060 倉の収蔵環境に関する研究(第2報) : 一般土蔵 その1
- 305 火力発電所の内部発生熱量について
- 3090 火力発電所の室内発生熱量について(環境工学・設計計画,第1回 日本建築祭 研究発表会 学術講演要旨集)
- 押入の湿気環境の改善の試み(第2報)
- 押入の湿気環境の改善の試み
- 4469 太陽放射を受ける濡れ材料表面の湿気伝達(第1報)
- 4444 通気層の放湿効果に関する研究(第2報)
- 4443 通気層の放湿効果に関する研究(第1報)
- 大型壁体試料の透湿測定について : 第2報 測定法の詳細並びに上下端開放空気層の場合(環境工学)
- 大型壁体試料の透湿測定について : 第1報 空気層の場合 : 環境工学
- 建築材料の透湿測定装置に関する検討 : 第12報 湿気伝達抵抗について : 環境工学
- 木造建築軒先の放熱効果について(環境工学)
- 12 GHB法による建築壁体の熱貫流率測定法について(環境工学)