存続と絶滅の数理
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In this survey, we introduce the relatively new mathematical idea "permanence" which implies robust coexistence for all elements (that is, the species or cells et al.) of the biological systems. During last two decades, analytical method to prove permanence as well as the idea itself has been rapidly developed. Also the study on permanence proves its importance both for mathematicians and biologists to cooperate together. That is, it has proposed many interesting mathematical problems and stimulated to acquire new mathematical ideas. Simultaneously, it gave the deep understanding of the biological world. First, we sketch some history on permanence and give the similar framework of the models for epidemics, HIV, autoimmune. Next, we survey the results on permanence for ODE models with or without time delays. We argue also average extinction time for some stochastic process. We gave many references including some Japanese books for the readers who are interested in mathematics on permanence.
- 日本応用数理学会の論文
- 2006-12-26
著者
-
佐藤 一憲
静岡大学工学部システム工学科
-
今 隆助
九州大学大学院数理学研究院
-
竹内 康博
静岡大学創造科学技術大学院
-
佐藤 一憲
静岡大学工学部
-
齋藤 保久
静岡大学創造科学技術大学院創造科学技術研究部
-
佐藤 一憲
静岡大学
-
齋藤 保久
静岡大学創造科学技術大学院
関連論文
- 数理生物学の確率的手法 (生物現象に対するモデリングの数理)
- 個体群動態とアリー効果 (第6回生物数学の理論とその応用)
- あるタイムラグをもつ微分方程式の保存量と大域挙動 (関数方程式と数理モデル)
- IA 生物(人間)-環境システムの動態に対する環境変動の影響
- 格子空間上の集団に対する侵入速度の評価について (第5回生物数学の理論とその応用)
- アリー効果を入れたメタ個体群動態 (第4回生物数学の理論とその応用)
- 公募シンポジウム「モデルとデータのギャップを埋める : 生態学における理論研究と実証研究の連携」に参加して(参加レポート, 生態学における理論研究と実証研究の連携)
- 格子モデルのパターン解析(第2回生物数学の理論とその応用)
- 理論生態学の黄金時代 : 1923-1940 : p47からp56まで (生物数学イッキ読み・研究交流)
- 存続と絶滅の数理
- IA-1 環境ホルモンによる影響を想定した個体群動態モデルの構築と解析
- Parity Law for Population Dynamics of $N$-Species with Cyclic Advantage Competitions (Stochastic Analysis on Measure-Valued Stocastic Processes)
- Theoretical perspective of SHIV pathogenesis (第5回生物数学の理論とその応用--RIMS研究集会報告集)
- S-A5 数学モデルを用いたトリインフルエンザ流行に関する考察(シンポジウムA「環境由来の微生物リスク-実態,評価,近未来-」,第24回大会シンポジウム)
- ワクチン政策のパラドックス(理論,数理医薬,平成20年研究部会連合発表会)
- When do patients develop AIDS? (Theory of Biomathematics and its Applications IV)
- The vaccination program against avian influenza : A mathematical approach (Modeling and Complex analysis for functional equations)
- 自己免疫疾患モデル(第3回生物数学の理論とその応用)
- 種内でのエンドファイト感染個体と未感染個体の共存 : 植食者の役割に注目して(第3回生物数学の理論とその応用)
- S2-3 生物数学と微生物生態学(シンポジウム2「微生物の進化と生態」,第21回大会シンポジウム)
- Biodiversity of plankton and a Chemostat (Theory of Bio-Mathematics and It's Applications)
- 栄養を考慮したロッタリーモデルの解析 (生物数学の理論とその応用)
- Genotype-structured models for prey-predator growth (Theory of Bio-Mathematics and It's Applications)
- Stabilizing uptake functions in plankton models (Theory of Bio-Mathematics and It's Applications)
- A delay model for inverse trophic relationship (Mathematical models and dynamics of functional equations)
- Permanence of a single-species model with 2 stages (Dynamics of Functional Equations and Related Topics)
- Non-existence of periodic solutions in delayed Lotka-Volterra systems (Mathematical Models in Functional Equations)
- 宿主 : 捕食寄生者系におけるアトラクターの共存(力学系の研究 : トポロジーと計算機による新展開)
- 周期差分方程式のダイナミクスと齢構造化個体群モデルにおけるヘテロクリニックサイクル(関数方程式の解のダイナミクスと数値シミュレーション)
- 離散時間的な個体群動態における平均絶滅時間(第3回生物数学の理論とその応用)
- 2個の遅れを持つロトカ・ヴォルテラ型差分方程式系の大域的安定性とパ-マネンス (数理モデルと関数方程式)
- Qualitative V-L Stability and Qualitative Permanence for Lotka-Volterra Equations (Functional Equations in Mathematical Models)
- ケモスタットモデルにおける捕食者-被食者ダイナミクス (第7回生物数学の理論とその応用)
- 離散時間モデルにおける最大持続生産量について (生物現象に対するモデリングの数理)
- The Necessary and Sufficient Condition for Global Stability of a Lotka-Volterra Cooperative or Competition System with Delays (Qualitative theory of functional equations and its application to mathematical science)
- Stability of Chemostat-Type Equations and Biodiversity(Functional Equations Based upon Phenomena)
- Part II COMPETITION AND PREDATION : §4 The growth of mixed populations : Two species competing for a common food supply : §5 On Volterra's theory of the struggle for existence : §6 On asymptotically stable periodic solutions in biological differential equ
- Permanence for Delay Difference Nonautonomous Population Models (Dynamics of Functional Equations and Related Topics)
- Necessary and sufficient condition for global stability of a Lotka-Volterra system with two delays (Methods and Applications for Functional Equations)
- 離散時間モデルにおける最大持続生産量について (生物現象に対するモデリングの数理--RIMS共同研究報告集)
- 格子空間上の個体群動態 / ペア近似の数理モデリング(新しい生物数学の研究交流プロジェクト)
- 格子確率モデルの数理と応用 : 複雑性を有する確率モデルの数理的研究[VI・完] : 生息地破壊の格子モデル
- R.B.シナジ(今野紀雄・林俊一訳), マルコフ連鎖から格子確率モデルへ, シュプリンガー・フェアラーク東京, 2001年
- 生息地の破壊がもたらす個体群動態への影響 (自然現象に現れる数学モデル及び確率過程とその周辺)
- 生息地破壊による集団の絶滅確率について (自然現象における確率モデルと測度値確率過程論の動向)
- 人為的撹乱が及ぼす希少種のダイナミクスへの影響(環境影響評価に関する保全生態学からの提案:ツールとしての数理モデルをアセスにどう取り込むか)
- 生態学における格子モデル : ペア近似の有効性
- Global stabilization and regulation in predator-prey models (Progress in Qualitative Theory of Functional Equations)
- 確率微分方程式とその近似方程式における平均絶滅待ち時間について (第8回生物数学の理論とその応用)
- 移動が個体群動態に及ぼすある影響 (生物現象に対するモデリングの数理)
- 離散時間モデルにおける最大持続生産量について (生物現象に対するモデリングの数理--RIMS共同研究報告集)