土壌中におけるジベレリンの変化 : とくに,結合型ジベレリンの分解について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1.自然界におけるジベレリンの変化と,その意義を追究するなかで,本実験は,とくに土壌中におけるジベレリンの変化を,遊離型,及び結合型の比較に重点を置いて,調査したものである。2.土壌とGA_3,GA_3グルコサイド,及び,インゲン種子中の天然ジベレリンとを混合し,その変化を,rice seedling testによって調査した。3.GA_3,及びインゲン種子中の醋酸エチル可溶性ジベレリンは,土壌中で比較的分解しがたく,インゲン種子のジベレリンについて,土壌と混合後14日目においても,ほとんど変化が認められない例もみられた。4.GA_3グルコサイド,及びインゲン種子中のn-ブタノール可溶性ジベレリンは,土壌中で速やかに分解し,前者はGA_3に,また,後者は醋酸エチル可溶性のジベレリンに変化する。5.以上の結果から,結合型のジベレリンは,土壌中において速やかに分解されて,遊離型に変化するが,遊離型のジベレリンは,比較的長期間,土壌中においても,分解しないものと考えられる。したがって,植物体が,さまざまの過程を経て,土壌に還元されるときは,これらに含まれているジベレリンが,土壌中の微生物,あるいは更に,高等植物の生長に,影響を及ぼす可能性がある。
- 横浜国立大学の論文
- 1976-10-28
横浜国立大学 | 論文
- 足柄層郡産パラステゴドン象
- 新製品開発の国際比較 : 日伊製造企業の比較分析(笹井均先生退職記念号)
- わが国製造企業における人的資源管理 : 機械,電機,自動車製造事業所の実証分析
- わが国製造企業におけるオペレーション戦略の形成過程 : 機械,電機,自動車製造事業所の実証分析
- わが国製造企業における品質管理システム : 機械,電機,自動車製造事業所の実証分析