統合失調症患者に対する作業療法における主観経験尺度の作成 : OT治療要素経験尺度の信頼性・妥当性の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
背景:筆者は、先行研究において統合失調症患者の作業療法における主観経験を調査するために、37項目からなるOT治療要素経験尺度(RSOTE)を作成した。この尺度は、精神科作業療法における作業活動と集団に関する項目で構成されている。本研究では、この尺度の信頼性・妥当性を検討することを目的とした。方法:精神科病院に入院中の統合失調症患者(各54名)の協力を待て、RSOTEによる評価を実施した。得られたデータについて因子分析を行い、先行研究との因子構造を比較した。さらに信頼性を検討するために、Cronbachのα信頼性係数を算出した。全ての統計処理にはStatistical Package for the Social Sciences(SPSS)12.0Jを用いた。結果:各データの因子分析の結果、因子。『試行探索と成功体験』(4項目)、因子「『身体感覚の自覚』(4項目)、因子」『生活の構成』(4項目)の12項目3因子構造が一致し、0.69〜0.77のCronbachのα信頼性係数が得られた。結論:以上のことから本尺度の信頼性と妥当性が確認され、競合失調症者を村象とした作業療法において、対象者の主観経験を確認する評価法として利用できることが示された。
- 2006-03-31
著者
-
藤田 さより
聖隷クリストファー大学リハビリテーション学部作業療法学専攻
-
新宮 尚人
ユマニテク医療専門学校
-
岡村 仁
広島大学大学院保健学研究科
-
新宮 尚人
聖隷クリストファー大学リハビリテーション学部作業療法学専攻
-
白川 弥生
楠第一病院
-
登内 寛子
楠第一病院
-
石黒 恵理子
楠第一病院
-
山田 隆司
楠第一病院
-
岡村 仁
広島大 大学院
-
藤田 さより
聖隷クリストファー大学リハビリテーション学部 作業療法学専攻
-
岡村 仁
広島大学 大学院保健学研究科
-
新宮 尚人
聖隷クリストファー大学リハビリテーション学部 作業療法学専攻
-
岡村 仁
広島大学 大学院 保健学研究科
-
新宮 尚人
聖隷クリストファー大学 リハビリテーション学部 作業療法学専攻
関連論文
- 意味のある作業が前頭前野に及ぼす影響
- うつ病の理解とケア--うつ病に対する精神療法 (特集 いかに精神症状に対応するか--適応障害とうつ病を中心に)
- 車椅子介助におけるスロープの許容限界傾斜角度予測に関する予備的研究
- 65 痴呆性高齢者の移動能力評価尺度に関する研究 : Southampton Mobility Assessment日本語版の作成(生活環境支援系理学療法4)
- OO9-3 小児がん経験者と両親が長期にわたり抱える外傷後ストレス症状(PTSS)と関連要因(口演 支援,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 702 痴呆性高齢者を対象とした速度フィードバック療法のシステム構築および認知機能障害改善への有効性に関する予備的検討(生活環境支援系理学療法III)
- 末期がん患者に対する作業療法の効果 : 作業療法士の語りの質的内容分析
- 649 4年制専門学校におけるアメリカ学士号取得プログラムの導入について(第2報)(教育・管理系理学療法13)
- あんてな 広島大学大学院保健学研究科の開設
- 特別寄稿 精神疾患と理学療法--デンマークでの体験
- 精神障害者に対する理学療法評価の検討(測定・評価)
- 我が国作業療法の現状と今後の展望
- 統合失調症患者に対する作業療法における主観経験尺度の作成 : OT治療要素経験尺度の信頼性・妥当性の検討
- 神経難病患者をケアする看護師におけるバーンアウト因果モデルの作成と検証
- 精神疾患患者の悪性腫瘍に気づくための観察ポイント
- 成人間生体肝移植ドナーの術前後QOL変化および不安要因に関する縦断的研究
- 統合失調症者に対する理学療法の有効性
- がん医療に携わる心のケア従事者への教育 (特集 がん医療において,精神科医に期待されるもの)
- 大集団での作業療法に対する精神分裂病者の認識 : 主成分分析を用いて
- 統合失調症患者の家族介護者における介護経験に伴う苦悩
- 認知症者のBPSDの解釈モデルについての検討
- 長期在院統合失調症者の退院阻害要因に関する研究 : 精神科リハビリテーションの視点から
- 精神分裂病患者の身体機能に及ぼす入院期間および薬物量の影響
- 中高年者における肥満と健康関連QOLの検討--男性と女性の相違に関する一考察
- 在宅高齢者に対する転倒・認知症予防プログラムの予備的研究
- 精神科における長期入院患者の苦悩
- 小グループ方式を取り入れた学習形式の紹介と報告 : Team Learning Modelの施行
- 精神障害者の家族介護者における介護の肯定的認識とその関連要因
- がんチーム医療とリハビリテーション
- がん患者のリハビリテーション
- 産後1か月における出産に伴う母親の心的外傷後ストレスの出現 : NICU入院児の母親と健常新生児の母親の比較
- 遺伝性腫瘍に関する情報開示とサイコオンコロジー : 最近の話題
- 高齢者の回想量とその関連要因について
- 研究 高齢者への回想法の有効性に関する予備的検討
- 精神分裂病の作業療法の治療要因と社会生活能力との関連
- 高齢者に対する回想法の有効性の検討
- 分裂病者の作業療法過程における治療要因の因子構造 : 作業活動と集団の要因に注目して
- 慢性期の長期入院患者を対象とした教育的プログラムの試み
- 精神科における長期入院患者を対象とした教育的プログラムの試み
- 一般市民における「作業療法」,「リハビリテーション」についての認知度調査
- 介護者が高齢者にとる位置と向きの分析
- 東海地区における精神科作業療法の実能 : プログラムと病院組織および対象者に注目して
- 精神科作業療法の実態と作業療法士の問題意識 : プログラムの構成に注目して
- 悪性腫瘍の遠隔効果"paraneoplastic syndrome"に関する最近の知見
- 施設利用高齢者に対するグループライフレビュー活動の有効性について
- 統合失調症者の認知機能と身体運動について (作業療法と脳科学) -- (脳を鍛える作業療法)
- 精神腫瘍学概論(総論,正常反応) (第48回日本癌治療学会学術集会Educational Book) -- (教育セミナー 緩和医療学,精神腫瘍学を基礎から学ぶ)
- 精神症状とリハビリテーション (悪性腫瘍とリハビリテーション)
- うつとリハビリテーション
- うつ病のメカニズム
- 幼児の構音不明瞭と手指運動の発達との関連について--言語聴覚士と作業療法士の視点で検証(中間報告)
- 看護師の職場における心的外傷の収集と分類
- サイコオンコロジーと交流分析--がん患者に対する心理療法を中心に (特集 日本交流分析学会第29回大会) -- (サイコオンコロジー学会との合同シンポジウム サイコオンコロジーとTA)
- 乳がん患者が情報を取り入れつつ生活を再構築する過程--術前から術後3〜4カ月の経過
- 一般市民における「作業療法」,「リハビリテーション」についての認知度調査
- 長期入院統合失調症患者の苦悩評価尺度の作成とその信頼性・妥当性の検討
- がん医療に携わる心のケア従事者への教育
- 末期がん患者に対する作業療法士の関わり : 作業療法士の語りの質的内容分析
- 幼児の構音不明瞭と手指運動の発達との関連について : 言語聴覚士と作業療法士の視点で検証
- 匂い刺激を用いた回想法の中期的効果の予備的研究 : 地域在住高齢者に焦点化して
- 就労支援における作業療法士のかかわり (特集 地域で活躍するリハビリテーション職)
- 外来化学療法中のがん患者に対する看護師による精神症状スクリーニングの実施可能性の検討
- 長期入院統合失調症患者の苦悩評価尺度の作成とその信頼性・妥当性の検討
- 統合失調症者の認知機能障害が生活技能に及ぼす影響 : 就労及び就労継続に必要なスキルに着目して
- サイコオンコロジー総論(心身医学講習会:サイコオンコロジー,2012年,第53回日本心身医学会総会ならびに学術講演会(鹿児島))
- 偶然と必然