セキュリティプロトコルの検証技術(1) : カギ交換プロトコルの安全性証明でよく見られる誤り(「さまざまな分野の形式的検証最前線」及びAI一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
暗号を用いたセキュアプロトコルの安全性を示すための数学的手法が様々提案されているが、安全性証明の作成・正当性の確認には高い数学的知識が必要とされるため、安全でないプロトコルが(誤った証明のため)安全であると主張される問題が起きている。本稿では、そのような証明エラーの一例としてBoydらにより提案された鍵交換プロトコル[3]を取り上げ、どのようなエラー・攻撃が存在するのか説明する。
- 一般社団法人電子情報通信学会の論文
- 2006-11-03
著者
関連論文
- 第4回PKI R&Dワークショップ参加報告
- 第4回PKI R&Dワークショップ参加報告
- 第三者機関を利用したワンタイムIDシステムの設計,及び信用論理による安全性検証(セキュリティ,フォーマルアプローチ論文)
- 鍵交換プロトコルのFunctionality合成について(「さまざまな分野の形式的検証最前線」及びAI一般)
- 鍵交換プロトコルの Functionality 合成について
- ワンタイムID鍵交換プロトコルの設計, および様相論理による安全性検証(さまざまな分野の形式的検証最前線及び一般)
- The 32nd International Colloquium on Automata, Languages and Programming (ICALP2005), およびThe Second Workshop on Automated Reasoning for Security Protocol Analysis (ARSPA2005)参加報告
- ID 情報秘匿の安全性定義に関する検討
- ID 情報秘匿の安全性定義に関する検討
- ID 情報秘匿の安全性定義に関する検討
- ID情報秘匿の安全性定義に関する検討
- ID情報秘匿の安全性定義に関する検討
- セキュリティプロトコルの検証技術(1) : カギ交換プロトコルの安全性証明でよく見られる誤り(「さまざまな分野の形式的検証最前線」及びAI一般)
- セキュリティプロトコルの検証技術(1) : カギ交換プロトコルの安全性証明でよく見られる誤り