P-006 非小細胞肺癌の原発巣と転移,再発巣におけるHER2発現の変化(一般示説01 遺伝子(1),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本呼吸器外科学会の論文
- 2006-05-15
著者
-
近藤 丘
東北大学 加齢医学研究所 呼吸器再建
-
鈴木 聡
東北大学 呼吸器外科
-
新井川 弘道
東北大学 加齢医学研究所 呼吸器再建研究分野
-
鈴木 聡
石巻赤十字病院 呼吸器外科
-
鈴木 聡
東北大学加齢医学研究所 呼吸器再建研究分野
-
石橋 洋則
静岡県立総合病院 呼吸器外科
-
新井川 弘道
石巻赤十字病院 呼吸器外科
関連論文
- 1.胸腺腫再発が原因と考えられる喀血に対してステントが有効であった1症例(支部会(記録))(第28回 日本気管支学会東北支部会)
- ヒト肺小細胞癌培養細胞における接着因子の発現の検討
- P-57 内皮由来血管新生抑制因子Vasohibinの肺癌における臨床病理学的検討,マウスにおける外因性Vasohibinの検討(分子生物学,第49回日本肺癌学会総会号)
- 慢性肺気腫の肺循環と肺容量減少の効果
- WS4-3 呼吸器外科専門医は安全に手術をできるか(呼吸器外科専門医修練プログラムの確立とその評価,ワークショップ4,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 竜骨損傷を伴う外傷性気管分岐部裂傷に対して気管分岐部切除再建術を行い救命し得た一例
- 術後急性間質性肺炎発症の背景因子の検討
- OR6-6 びまん性肺疾患に対する胸腔鏡下肺生検の有用性および合併症の検討(内視鏡治療1)(第28回 日本呼吸器内視鏡学会総会)
- 治療に難渋した骨髄移植後閉塞性細気管支炎合併気胸の一例
- S3-4 喀血に対する根治術としての肺切除(シンポジウム3 気管支鏡に於けるリスクマネージメント,抄録集(2),第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P-342 重症筋無力症における拡大胸腺摘除術後クリーゼの検討(一般示説49 重症筋無力症,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- P28-10 内皮由来血管新生抑制因子Vasohibinのヒト肺癌症例における臨床病理学的検討(基礎研究,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- P9-28 悪性胸膜中皮腫における性ステロイド受容体発現の意義 : 性ステロイドホルモンによる補助療法の可能性(ポスター総括9 : 外科3 胸膜中皮腫)
- P-35 抗癌剤の抗血管新生作用の検討 : Anti-Angiogenic Chemotherapyの開発
- W9-4 経口抗癌剤は抗血管新生作用を介してTumor dormancyをもたらす : 高齢者肺癌に対する治療をめざして (高齢者肺癌の治療・内科)
- W8-5 経気管超音波内視鏡(TUS)の開発, 現状, 新規開発状況 (肺癌画像診断の進歩(2))
- PP1235 一側肺動脈閉塞中の肺循環動態は予測可能か?
- 好中球の接着能亢進による肺血管透過性亢進と活性酸素種の関与
- 肺切除術後肺機能における呼吸補助筋温存の意義
- 高齢者(75歳以上)肺癌症例の術後肺機能検査値,合併症の検討
- 白血球接着能亢進による肺血管透過性亢進 : cyclooxygenase代謝産物の関与
- 機械的刺激による白血球の接着能亢進と肺血管透過性亢進 : CD18の関与
- 一側および選択的肺動脈閉塞試験による 肺血流量-圧関係の解析
- B37 一側および選択的肺動脈閉塞試験による肺血流量-圧関係の解析(診断・周術期管理,口演,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- 要-a-8 運動負荷による肺循環動態の検討 : 肺機能諸量と関連して(要望a 基礎(2),要望課題(口演),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- D-57 肺癌肺切除術後合併症に与える肥満の影響(肺癌(2),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- B-104 肺葉切除術後の手術側残存肺機能の経時的検討(生理,第6回日本呼吸器外科学会総会)
- B-110 肺癌術後気管支瘻に対する有茎大網被覆術の有用性(膿胸・大網(1),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- D-8 肺動脈形成術併用肺葉切除肺癌症例の検討(血管形成(2),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- D-98 肺癌拡大手術-特に左房合併切除-の術後成績について(肺癌(11),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 10. 左肺癌全摘術後の縦隔内再発による2次性肺動脈狭窄症の1例 : 第26回日本肺癌学会東北支部会
- 3.肺癌切除後の肺塞栓症(第25回日本肺癌学会東北支部会)
- Clinical application of an extracellular phosphate-buffered solution (Ep4) for lung preservation
- DP-062-2 非小細胞肺癌における組織内Estradiol濃度とEstrogen receptor発現の関係(第108回日本外科学会定期学術集会)
- Estrogen inhibits the proliferation of thymic epithelial cells and In situ production of estrogens in human thymoma
- PD-11-1 胸腺腫における性ステロイドホルモン受容体の検討 : エストロゲン, SERMによる胸腺上皮細胞抑制効果
- 第28回日本肺癌学会東北支部会 : 8.嚢胞内肺癌の一切除例
- 黎明期の諸問題は解決されたか?
- 病変の確定後に病変が脱落したと考えられた集検喀痰陽性例の検討
- 呼吸器外科の参入が地域の高齢者気胸の治療にもたらした効果
- 肺移植術中のガーゼ大量使用にて血清(1→3)-β-D-グルカン測定値の異常高値を示した1例
- P-345 重症筋無力症に対する胸腔鏡下拡大胸腺摘出術の適応範囲の検討(一般示説49 重症筋無力症,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- P-174 自然気胸手術後切除線被覆再発症例の検討(一般示説26 嚢胞性疾患(3),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- P-162 骨髄移植後閉塞性細気管支炎症候群に伴う難治性反復性気胸に対する肺全周性胸膜補強術(一般示説24 嚢胞性疾患(1),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- P-076 原発性肺癌に対する肺切除術後合併症率・手術関連死亡率の変遷より考える周術期管理法研究の方向性(一般示説13 術後合併症(2),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- P-041 閉塞性肺炎合併肺癌における術後合併症の検討(一般示説07 肺癌合併疾患,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- P-006 非小細胞肺癌の原発巣と転移,再発巣におけるHER2発現の変化(一般示説01 遺伝子(1),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- OP20-1 臨床病期I期非小細胞肺癌に対する胸腔鏡補助下肺葉切除術の妥当性(一般口演20 胸腔鏡,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- OP6-3 ラット肺移植モデルにおける経気道的IL-10遺伝子導入による急性拒絶反応の抑制とそのメカニズムの検討(一般口演06 移植,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- V-041 Scimitar症候群に対する肺静脈 : 左心房吻合術から25年で発症した喀血に対する右肺摘除術(膿胸(2)・その他,一般ビデオ10,ビデオセッション,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- ラット肺移植モデルにおける摘出肺移植片への非ウイルス性遺伝子導入による拒絶反応抑制効果
- Role of intra-bronchial IL-10 gene transfer on preventing lung allograft rejection and retaining the integrity of bronchiolar epithelial cells in a rat model of lung transplantation
- 当施設における高齢者肺癌患者に対する肺切除成績(54 高齢者肺癌, 第46回 日本肺癌学会総会)
- P-483 第2肺癌手術症例の検討(一般示説68 第2癌(1),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- P-1104 ヒト正常肺組織と原発性肺癌組織におけるmineralocorticoid receptorと11β-hydroxysteroid dehydrogease type2の発現
- P-354 血胸を発症した小児遺伝性多発骨軟骨腫の一例(一般示説50 小児呼吸器外科,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- SF7b-2 低温保存が肺胞上皮細胞のIL-8放出に及ぼす影響とその機序
- P-113 肺全摘を回避するための気管支・肺動脈管状切除術(一般示説18 気道再建,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 肺胞上皮細胞Na^+/K^+-ATPase活性の機能維持における保存液の差異 : ラット肺胞上皮細胞とヒト肺胞上皮細胞由来A549における検討
- 糖代謝の抑制が肺胞水分吸収におよぼす影響
- 56) 卵円孔開存に右左シャントを合併した不整脈源性右室心筋症の一例(第137回日本循環器学会東北地方会)
- 通常型心房粗動によるエントレインメントにより同定が困難であったIncisional型心房粗動の一例(第136回日本循環器学会東北地方会)
- 部分心房停止に複数の上室性頻拍症を合併し診断・治療にCARTOシステムが有用であった一例(日本循環器学会東北地方会第135回学術集会)
- Peroxisome proliferator-activated receptor (PPAR)γ ligands のラットモノクロタリン肺高血圧抑制効果
- 冷却・再加温によるIL-8産生におけるアクチン重合制御蛋白Rhoの関与について
- 胸腔鏡下手術のための術前・術中超音波検査の有用性に関する検討
- 超音波気管支鏡プローブにおける20MHzと30MHzの比較
- 肺癌におけるセンチネルノードはいかにして成立するか? : 肺門・縦隔リンパ節およびリンパ管の形態から
- 脳死肺移植の現状と問題点 : 自験例を中心に
- 肺扁平上皮癌切除例におけるMMPs及びTIMP2の発現の検討
- 当科におけるPDT8年の成績
- LIFE systemと新蛍光ビデオスコープシステムによる気道病変の比較
- P-388 縦隔原発非精上皮腫性悪性腫瘍症例の治療法と予後(縦隔腫瘍2)(一般示説40)
- P-133 ヒト胸腺腫におけるestrogenの意義 : estrogen局所合成とSERMによる胸腺上皮細胞抑制効果(基礎研究1)(一般示説14)
- ヒト非小細胞肺癌におけるプロゲステロン受容体の発現意義(肺癌 (5), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- P2-58 自家蛍光気管支鏡(auto fluorescence imaging: AFI)を用いた診断の有効性の検討(ポスター総括2 : 診断2 気管支鏡)
- O-033 胸腺腫WHO分類の検討 : 細胞周期関連因子を含めて(胸腺上皮性腫瘍)(一般口演7)
- B-6-61 レイヤ2転送による移動体通信ネットワークの構成法
- P-177 原発性肺癌切除T2, T3症例において,T2, T3規定因子の数が予後に与える影響(診断/適応1)(一般示説18)
- SF-071-4 外傷性気管・気管支損傷手術症例における形成部合併症についての検討
- pN1症例に関する検討
- 両側下葉切除を付加した脳死両肺移植の経験
- 術前化学療法を施行し切除しえた縦隔原発胎児性癌の1例(第46回肺癌学会東北支部会 東北支部 支部活動)
- ラット肺移植虚血再灌流傷害におけるGeranylgeranylacetone(CGA)のアポトーシス抑制ならびに肺傷害抑制効果
- 大学病院呼吸器外科における肺癌に対する鏡視下肺葉切除術臨床修練の検討
- 肺癌non-RI navigation surgeryへの試み
- 「肺癌診療ガイドライン」の使用状況に関するアンケート集計結果
- Cervicothoracic tumor のアプローチについて(縦隔腫瘍の手術, 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 肺リンパ脈管筋腫症に対する肺移植治療の問題点(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 11. 開胸肺生検の病理所見からみたFDG-PETの有用性と問題点(第43回日本肺癌学会東北支部会)(支部活動)
- 8. 術前診断が困難であったbronchus-associated lymphoid tissue lymphoma(BALTリンパ腫)の1例(第43回日本肺癌学会東北支部会)(支部活動)
- ラット肺移植後虚血再灌流肺傷害に対するHsp70誘導剤(Geranylgeranylacetone ; GGA)の効果
- P-299 臨床病期Ia肺癌に対する胸腔鏡下肺葉・区域切除の遠隔成績(胸腔鏡1)(一般示説31)
- WS3-4 グルココルチコイド局所代謝の分子機構と急性肺傷害の制御(分子生物学と呼吸器外科疾患)(ワークショップ3)
- 高齢者の肺切除術後肺炎と上気道防御反射の低下
- PD-7-4 超音波凝固切開装置と吸収性縫合補強材による切離面を閉鎖しない拡大肺区域切除術
- SY-2-4 微小管安定化による肺移植後early graft failureの克服
- ラット肺高血圧モデルに対するPPARγ ligandの抑制効果
- 2.気道塞栓子と有茎筋皮弁を用いた膿胸腔閉鎖手術の経験(第29回 日本呼吸器内視鏡学会東北支部会)
- 19. 超音波凝固切開装置と吸収性縫合補強材による切離面を閉鎖しない肺区域切除 : 術後残存肺の経時的CT所見(第42回日本肺癌学会東北支部会)(支部活動)