スリット視 : 展望と理論
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The literature concerning aperture viewing or anorthoscopic perception is extensively reviewed, and it is mathematically explained why the figure passing behind the slit is perceived as distorted. First, the basic assumption of the theory is that the distortion ratio of the figure is determined by the ratio of the apparent velocity devided by the actual velocity (Rock, 1981). Second, the velocity of the figure needs to be computed because the aperture problem must be solved to perceive the figure anorthoscopically (Shimojo & Richards, 1986). Third, the slope of the line-segment within the slit may not be veridically perceived because the acute angle between the slit and the figure may be overestimated (Helmholtz, 1909/1962). As a result, the computed velocity of the figure is constantly overestimated, which results in the elongation of the figure. Fourth, because the figure abruptly appears and disappears within the slit, the perceptual system does not follow the abrupt change of the velocity so that the transit time to travel across the slit may be constantly overestimated, which results in the shrinkage of the figure. As the result of the compound effects of these, the figure behind the slit may sometimes be elongated and sometimes be shrinked. The distortion ratio is suggested to be a hyperbolic function of the transit time.
- 日本基礎心理学会の論文
- 1996-09-30
著者
関連論文
- 人間の経路統合における方位の体系的逸脱について
- やわらかさ知覚のメカニズム(ヒューマンコミュニケーション)
- パッシブタッチ条件におけるやわらかさの感性情報処理
- やわらかさに関する感性情報処理(「感性情報処理の基礎と応用」及びヒューマン情報処理一般)
- 3軸力覚プローブを用いた応力測定システム
- 軟物体の粘弾性特性と手指による硬さ評価との関係(ヒューマンコミュニケーション)
- 厚さの異なる軟物体の硬さ評価
- ネットワークを利用した共同学習に関する概念の明確化
- ネットワーク環境下での学級間コミュニケーションにおける学習者の意欲を中心とした因果モデルの構成
- PC03 子どもの対人行動に及ぼす親、生活習慣の影響 : 共分散構造分析
- 発達 12-2 歩行にともなう空間イメージの変換
- 空間知覚と歩行(2) : 歩行にともなう空間表象の変換(セッション2,VI.第15回大会発表要旨)
- スリット視 : 展望と理論
- 折半課題による奥行き知覚の研究--輻輳手がかりを中心にして
- 空間知覚と歩行(1)(B-2,VI.第13回大会発表要旨)
- Structure from Motion by Motion Parallax点間距離と相対運動視差から奥行を復元する(VI.第12回大会発表要旨)
- 3次元スリット視の計算理論(B-III.,VI.第11回大会発表要旨)
- Blind navigation : 3角形完成課題とencoding error model(A-IV.視覚探索・表情・身体移動,VI.第10回大会発表要旨)
- スリット視における図形の運動方向の知覚(A-2.知覚1,A.口頭発表,VI.第7回大会発表要旨)
- 親の期待と養育態度が子どもの自己調整能力の発達に及ぼす影響
- PD03 親の養育態度と幼児の自己主張・自己抑制の関係(発達,ポスター発表D)
- PD127 EQの共分散構造分析(ポスター発表D,研究発表)
- 押し込むときと返るときの力学特性が異なる軟物体の硬さ知覚(ヒューマンコミュニケーション)
- パッシブタッチ条件におけるやわらかさ知覚のメカニズム
- パッシブタッチ条件におけるやわらかさ知覚のメカニズム(ヒューマンコミュニケーション)
- 厚さの異なる軟物体の硬さ評価(バーチャルリアリティと心理学)