東北地方南部太平洋沿岸における最終間氷期堆積物の化石と古環境
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
東北地方南部太平洋沿岸に分布する最終間氷期堆積物のうち,福島県阿武隈山地東縁の塚原層と宮城県宮城野海岸平野南部の岩沼層(新称)は海成層である.岩沼層についてNT1, IW1, IW2の3地点から得られたボーリングコアの試料の珪藻分析と花粉分析を行った.塚原層については,含有花粉化石の再検討を行った.岩沼層の珪藻分析の結果は,この層の堆積環境が,最終間氷期の海面変動によって"古阿武隈川"の氾濫原から次第に浅い内湾となり,その後再び干潟から氾濫原へと変化したことを示している.岩沼層の花粉分析の結果と塚原層の花粉化石の再検討の結果から,最終間氷期最高海水面期(MIS5e)に,サルスベリ属は東北地方南部太平洋沿岸に少なくとも岩沼まで分布をひろげていたことが明らかになった.このことは,当時この地域が暖冬型の温暖な気候に支配されていたことを示唆する.
- 2005-01-25
著者
関連論文
- 下北半島周辺の海底林
- 東北地方南部太平洋沿岸における最終間氷期堆積物の化石と古環境
- 仙台付近に分布する中部更新統青葉山層より産する花粉化石
- 100 跡津川断層東端部に分布する"真川湖成層"の形成年代について
- 最終氷期末期以降の秋田県八郎潟周辺の植生変遷と東北地方北部における時空間的な植生分布
- 福島県駒止湿原の形成過程と古環境の変遷
- 福島県駒止湿原水無谷地における約4万年前以降の湿原環境の変遷
- 宮城県宮城野海岸平野南部地域における完新世の環境変遷
- 仙台付近に分布する中部更新統青葉山層より産する花粉化石
- 下北半島周辺の海底林
- 93 最終氷期・後氷期バイカル湖環境変遷史(第四紀)
- 73. 後期更新世バイカル湖環境史の解明
- 仙台市向山地域の仙台層群より産する花粉化石
- 仙台市向山地域の仙台層群より産する花粉化石
- Holocene Environmental Changes in the Southern Part of Miyagino Coastal Plain, Miyagi Prefecture, Japan