大阪府南部における大阪層群ピンク火山灰層層準の堆積相と構造運動
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
大阪府南部の大阪層群に発達する褶曲構造やドーム状構造をつくった構造運動の始まりや性格を解明するため,大阪層群の下部に挟まれてくるピンク火山灰層とその上下の地層の堆積相解析をおこなった.その結果,ピンク火山灰層層準の堆積環境には扇状地から内湾泥底まで存在し,河川流路や氾濫原が多く,それ以外にもエスチュアリー,潟,潮汐平底,外浜等の環境も含んでいることが明らかになった.見かけの海水面変動曲線から,ピンク火山灰層堆積当時,堆積盆地の内部で沈降速度に差が生じていたことが判明した.沈降速度の遅いところが現在の背斜構造の軸や軸近傍に位置し,速いところは現在の向斜部にあたる.これらの結果から,ピンク火山灰層堆積当時,堆積盆地内に沈降速度に差異を生じ,地形的な小起伏が生じており,現在の地質構造をつくった構造運動が当時すでに始まっていたことが明らかになった.ピンク火山灰層堆積当時の古地理図から,堆積盆地内に発生した構造運動はN-S,NE-SW方向に伸びる起伏が生じ,堆積盆地内に陸と海を生じさせていたことが判明した.
- 2003-11-25
著者
関連論文
- タービダイトとして再堆積した大阪層群中の火山灰層
- 酸性凝灰岩と密接に産する砂岩の形成 : 紀伊半島四万十累層群の竜神累層千疋山酸性凝灰岩体を例として
- 紀伊半島四万十累層群の上部白亜系竜神累層に挟まれる酸性凝灰岩のフィッション・トラック年代とその意義
- 水俣市集(あつまり)地区を襲った土石流とその堆積物(フォト)
- ちょっとした地学実験「断層と液状化」
- 河床礫の組織が支配する木津川の勾配急変点(12.堆積作用・堆積過程)
- 大阪府南部における大阪層群ピンク火山灰層層準の堆積相と構造運動
- P-213 阿讃山脈東部に分布する和泉層群の礫岩層とその堆積機構
- 堆積過程に対応した地層解読をめざして(堆積過程に対応した地層解読をめざして)
- 470 ピンク火山灰層(大阪層群)の堆積相
- 実験"漣痕をつくろう"
- 扇状地で氾濫時に形成された1枚の砂層に対するシークェンス層序学的解析
- 510 広域火山灰(K-Tz)をはさむ段丘構成層の堆積相 : 大阪府河内長野の中位段丘(第四紀)
- 168. 扇状地で氾濫時に形成されたクライミングリップル砂層 : 京都府田辺町の大阪層群
- 150 大阪層群のウェーブリップルから推定した波浪条件
- 144 酸性凝灰岩に随伴する砂岩形成についての一考察 : 四万十累帯竜神層千疋山酸性凝灰岩を例として
- 32 紀伊半島日高川層群の粗粒な酸性凝灰岩について
- 大阪府喜志の100万年前の復元図を描く : 地層探検と室内実験を組み合わせた小学校の地学授業