探索の線形分離性から見た触覚と視覚の特性比較(マルチモーダル情報処理とインタフェース&応用システム及び一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
視覚探索においては刺激の特徴空間においてターゲットとディストラクタが線形分離可能な場合に探索が容易になる線形分離性が成り立つことが知られている。本研究では、新たに開発した触覚装置により触覚と視覚の探索特性に関して大きさの線形分離性をもとに比較検討を行った。実験の結果、モダリティによらず線形分離性が成り立ったことから、線形分離性にはモダリディに依存しない高次のトップダウン情報が影響していることが示唆された。一方で、セットサイズに対する応答時間特性から、視覚と触覚では平均的な応答時間だけでなく探索プロセスにも質的な違いがあることが示唆された。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2006-10-19
著者
-
和氣 典二
神奈川大学
-
斎田 真也
防衛大学校
-
和氣 洋美
神奈川大学外国語学部心理学教室
-
斎田 真也
防衛大学校応用物理学科
-
斎田 真也
防衛大学校 応用物理学科
-
横井 健司
東京大学 先端科学技術研究センター
-
和氣 典二
中京大学 心理学部
-
渡邊 克巳
東京大学 先端科学技術研究センター
-
和氣 洋美
中京大学
-
和氣 洋美
神奈川大学 心理学教室
-
和氣 洋美
神奈川大学
-
和気 洋美
神奈川大学視科学研究所
関連論文
- P-15 2色覚者の混同色軌跡方向の色分類と実効輝度(ポスター発表,第41回全国大会要旨集)
- QOLによる地下空間の評価法の研究--主として東京メトロにおける高齢者の評価
- 相対運動からの相対運動検出と奥行き検出
- 運動視差のスケーリングと知覚距離
- 2色覚者の混同色軌跡方向の色分類と実効輝度
- 拡大・縮小手がかりの組み合わせが輻輳・開散眼球運動に与える影響
- 刺激の両眼視差変化が奥行き運動知覚に及ぼす影響(日本基礎心理学会第24回大会,大会発表要旨)
- 比較的小さな視対象の両眼視差変化が奥行き運動知覚に及ぼす影響
- 刺激の絶対網膜像差・大きさ変化が奥行き運動知覚に及ぼす影響(日本基礎心理学会第23回大会,大会発表要旨)
- 映像酔いに対する運動パタンと映像コンテンツの影響
- 単眼提示された刺激の拡大・縮小による輻輳眼球運動(日本基礎心理学会第22回大会,大会発表要旨)
- 映像酔いを生じるオプティカル・フローと回旋眼球運動
- オープン・ループ条件下において,視対象の大きさ変化がバーセンスに与える影響(発表要旨,日本基礎心理学会第21回大会)
- オプティカルフローによる自己移動速度知覚に距離手がかりが及ぼす影響
- 2-5 オプティカルフローによる自己移動知覚速度に距離手がかりが及ぼす影響
- 奥行き運動知覚における絵画的奥行き情報の加算的相互作用(ヒューマンインフォメーション)
- 運動残効の時間特性への頭部運動の影響(ヒューマンインフォメーション)
- 二重課題を用いた加齢による視覚情報処理能力の検討
- 二重課題を用いたロービジョン者の視覚情報処理能力の検討
- 制限視野を利用した移動窓法による画像のシーンの理解
- 探索の線形分離性から見た触覚と視覚の特性比較
- 探索の線形分離性から見た触覚と視覚の特性比較(マルチモーダル情報処理とインタフェース&応用システム及び一般)
- 触覚による仮現運動:視覚経験及び視覚系が及ぼす影響
- 6.4視覚情報(第6章 視覚)
- 視覚に対する画像刺激が自律神経機能に与える影響
- 視覚運動系列学習課題における選択的反応時間の変化
- 視覚運動系列学習課題における選択的反応時間の変化(マルチモーダル情報処理とインタフェース&応用システム及び一般)
- 眼球運動計測の今昔
- 視覚運動系列学習課題における選択的反応時間の変化
- 低視力状態におけるVDT疲労について
- QOLによる地下空間の評価法の研究--日頃の「地下鉄利用頻度」が評価に与える影響の考察
- P-19 白内障患者の色彩基本語における色分類(ポスター発表,第40回全国大会要旨集)
- P13 色覚異常者の色分類における色名応答と印象(ポスター発表,第39回全国大会要旨集)
- 高齢者の視認性と視覚的注意
- O83 若年者・高齢者・色覚異常者の色分類における比較色の影響(色覚(c),口頭発表,第38回全国大会要旨集)
- 若年者と高齢者のカテゴリカル色知覚に関する検討
- 振動刺激を用いた能動触の装置の試作
- 交通視環境の適正化に関する諸問題;視認性と視覚的注意
- y1-5 色の分類における若年者と高齢者との比較(第36回全国大会要旨集)
- 加齢と有効視野(日本基礎心理学会第22回大会,大会発表要旨)
- 閉眼時描画の縮小現象
- 低視力状態における色と形の視認性
- 漢字の視覚探索における文字属性と視力の効果
- 触覚による銀行ATM操作のための絵記号の検討
- 触覚絵記号と音声ガイドを備えたバリアフリーATMの評価
- 触覚による3次元的情報の知覚と知覚代行 (感覚代行)
- 視環境設計資料としての視覚研究
- 第33回感覚代行シンポジウムと第41回知覚コロキウムに参加して
- 視覚探索時における視線移動に関する研究
- 視機能の低下と視環境設計
- QOLによる地下空間の評価法の研究--主として名古屋市営地下鉄のケース
- 地下空間のQOLに基づく評価手法(その2)
- 地下空間のQOLに基づく評価手法(その1)
- 銀行ATMの触覚操作のための絵記号の検討
- 仮想物体の変形に対する視触覚間同時性知覚の順応(人工現実感及び一般)
- 東京メトロにおける地下空間の心理的評価法の検討
- IT映像環境における健康リスクと自律神経機能評価 : 国際標準に向けて
- 低視力者の視環境整備に関する研究
- 脳と視覚の世界・触覚の世界
- 視覚の世界・触覚の世界
- 視覚代行 (人間工学における感覚代行)
- 視覚運動刺激による空間定位の時空間的歪み
- 運動刺激のオンセット/オフセットによる瞬間提示刺激位置の空間的歪みの検討(日本基礎心理学会第24回大会,大会発表要旨)
- 視覚運動刺激と瞬間提示刺激の相対位置判断から推測される非対称的な空間的歪みの検討(日本基礎心理学会第23回大会,大会発表要旨)
- 中心視と周辺視の平仮名検出課題からなる二重課題の練習効果--若年者と高齢者の比較
- 映像酔いに対する運動パタンと映像コンテンツの影響(サイバー空間の安全・健康・快適性)
- オプティカルフローによる自己移動速度知覚に距離手がかりが及ぼす影響
- ロービジョン者のQOLレベルから見た東京メトロの地下鉄駅構内
- X-2 二色覚者の色分類における照度の影響(色覚,ポスターショートプレゼンテーション,第43回全国大会要旨集)
- 身体背面部における触判断の正確性 : 動きの要因の検討(日本基礎心理学会第30回大会,大会発表要旨)
- 何が触れているのか? : 身体背面部と手のひらにおける触判断の比較検討(手,一般)
- 手の大きさイメージの正確性と身体との関連
- 二色覚者の色分類における照度の影響
- 何が触れているのか? : 身体背面部と手のひらにおける触判断の比較検討
- 基本色名に基づく色分類における照度の影響 : 明所視における若年者と高齢者の比較(色の見え,色彩と視覚情報)
- 臀部における触覚判断の正確性 : 気配と左右手の検討(日本基礎心理学会第31回大会,大会発表要旨)
- D-16 遮光眼鏡装用時の色分類 : 若年者を用いた評価(研究発表,第44回全国大会発表論文集)
- P-1 遮光眼鏡装用時の色分類 : 若年者を用いた評価(第2報)(研究発表,第1回秋の大会特別号発表論文集)
- 手はどのように知覚されるのか? : 臀部における触判断の検討(力触覚の計算,手,一般)
- D-3 遮光眼鏡装用時の色弁別・色分類特性と羞明感の関係 : 若年者を用いた評価(研究発表,第45回全国大会発表論文集)
- 認知科学からみた臨場感の創出