分子模型作製方法の開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A new molecular model manufacturing method which utilized the familiar materials of toothpicks and styrene-foam balls as bonds and atoms respectively was developed. Generally, carbon, nitrogen and oxygen atoms in various organic compounds observed in organisms are situationed in the sp^2 or sp^3 hybrid orbitals. Because connection points for these hybrid orbitals are not fixed on the spherical surface of styrene-foam balls, these points need to be set up by a suitable method. A pointer applied to instrumentation technology of spherical surfaces was developed and setting of bond connection points became possible and easy. In application, this new technique makes manufacturing of any molecular model possible.
- 2003-12-19
著者
関連論文
- 福井県にみられるトノサマガエル種族の多様性
- TSKgelバイオアシストCo^-キレートクロマトグラフによるHis-tag-NusGタンパク質の精製
- 3D1-S4 化学教育のための新しい分子模型教材の開発(展示セッション,日本科学教育学会 第30回年会論文集)
- B21 脳プロテオグリカン(ブレビカン)のマトリックスメタロプロテアーゼ(MMP)とADAMTS4(アグリカナーゼ-1)による分解
- ウシ肝臓プロスタグランジンF合成酵素の一次構造の決定とCOS細胞における発現
- プロスタグランジンF合成酵素のPGD_2に対する活性中心アミノ酸
- ジグザグ電気泳動装置とその応用
- 組換えバキュロウイルスの感染によりカイコ体内に生産されたネコインターフェロンの糖鎖の推定構造
- ジグザグ電気泳動装置によるタンパク質の分離と解析
- 細胞膜貫通型マトリックスメタロプロテアーゼ(MT-MMP-1)の精製とその生化学的性質
- P-24 ポインター方式分子模型教材の展開(ポスター発表,日本理科教育学会第58回全国大会)
- A8 ADAM28のMMP-7による活性化とIGFBP-3切断による乳癌細胞増殖作用(第36回日本結合組織学会学術大会)
- P-29 地域の生物調査と生物に関係する分子づくりを融合した生物・化学教育(ポスター発表,日本理科教育学会第58回全国大会)
- フラーレンC_の分子模型製作方法
- 分子模型作製方法の開発