「生殖補助技術(ART)」により出現する多様な「母」の存在
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
現在、ARTにより出現する多様な「母」たちは「サロゲート・マザー」「ホスト・マザー」「借り腹・貸し腹」「ドナー」などの語で呼ばれ、あるいは呼称がないなど、その存在が瞹昧視あるいは無視されている。このことは、「母」のみならず「母・子」関係そのものが存在しないかのごとく、否定される危険性がある。この新たな「母」たちは、従来の母概念では説明できない存在者である。そこで本論では、まず、新たな概念設定によりARTによる新たな「母」の存在を明らかにする。次に、それに基づきこの多様な「母」たちおよび「親・子」の実態と問題を示す。そして、多様な「母」たちの存在を社会がいかに公認できるかという問題ではなく、問題の根源は「不妊治療」そのものにあることを示す。
- 2003-09-18
論文 | ランダム
- 冠状動脈外科の適応--内科の立場から (冠循環とその異常)
- 春どり実エンドウにおけるナモグリバエの発生状況と薬剤効果
- 春どり実エンドウにおけるナモグリバエ成虫の発生消長と薬剤防除効果
- Is English Really Unique among Languages of the World ?:-A Typological Study with Special Attention to the English Preposition FOR
- 近世三都の水事情--大坂・江戸・名古屋 (〔日本下水文化研究会〕定例研究会講演)