「観測的2体問題」の進展 : ある古典的未解決問題に対する厳密解の発見
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
万有引力に対する2体問題は,17世紀初頭のケプラーの惑星運動に関する法則発見にまでさかのぼる最も古典的な問題の一つであり,ニュートン力学においては完全に解かれている.しかし,観測と結びつけると未解決問題が残っていた.視線に対して軌道傾斜した2天体に対して,天球面に射影した天体の位置が観測量となる.その観測から真の軌道要素をいかに決定するのか,という逆問題である.これに対する「完全な厳密解」の発見に至る経緯と関連する話題について紹介する.
- 社団法人日本物理学会の論文
- 2006-08-05
著者
関連論文
- 3体問題に対する「8の字解」と一般相対性理論 : 「アインシュタインの舞踏会」への招待(最近の研究から)
- 2体の軌道決定法の新展開 : VERA・JASMINE等の高精度位置天文観測を期待して
- VLBIで重力速度を測れたのか?
- 「観測的2体問題」の進展 : ある古典的未解決問題に対する厳密解の発見
- 「VLBIでの重力伝播測度測定」へのコメント(重力波物理学,研究会報告)
- 宇宙論でのラグランジュ摂動(天文学の境界領域を探る,研究会報告)
- Gravitional lensing in an inhomogeneous universe (重力レンズ現象とHigh-Redshift宇宙)
- 弘前大学理工学部地球環境学科